[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 137 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 2024/11/22(金)23:56 ID:qDZUgmk6(1) AAS
工作員禁止スレでも書いたけど、青山さん森永さんも口にしてない情報
墜落現場近くの村の人たちが一生懸命教えてくれたのにメディアとか政府はガン無視きめて、米軍も帰らせて、
翌日まで救助しなかったのは、
救助して証言者が増えたら後々困るから
これしかか考えられないよね
4人くらいなら「なんか衝撃あったよ」とか証言しても圧力隔壁の音だとか言いくるめられるだろう
406: 2024/11/23(土)00:04 ID:EdsiLmbj(1/4) AAS
たぶん中曽根がやった行動ではなく、日本を陥れたい外国勢力に命令された(悪人やらされた)んだろうけど
407(1): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)10:19 ID:9Al/uGK6(1/4) AAS
現地の人がいくら知らせても
土地勘が無く
GPSも無く(タカンの情報が降りてこないし)
暗闇で
山奥
指揮系統が混乱
408: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)10:45 ID:TTuGKyxg(1) AAS
アントヌッチ中尉に撤収命令を出したのは
自衛隊がやるからと日本側が断ったということだけど
わたしの独断と偏見では
①何らかの機密回収あるいはテロではないことの確認が出来たから
②米軍の秘密活動を日本側に察知されたから
③日本側に責任があるように偽装するため
なのではないかと思う
409(1): 2024/11/23(土)15:54 ID:EdsiLmbj(2/4) AAS
>>407
土地勘なくても⚪⚪村の北西の方とか言われて、そっちの方行けばジャンボジェットのとんでもない煙で
すぐわかるでしょ
8月なら19時過ぎでもギリ明るいし、投光器だってあるよ
410(1): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)16:13 ID:9Al/uGK6(2/4) AAS
>>409
たしかに墜落地点は夜に燃えてるのを空から見ているわけだから
逆に分かりやすそうな感じはする
わたしの独断と偏見では
①(県境で)警察の縄張り争いが影響
②一部のマスコミが偽情報を流して自分たちの一番乗りを企んだ
③米軍(もしくは自衛隊)が関与した事件だと疑った
④蒸し暑い夜に前代未聞の大事故で精神的に弱った人が多かった
当時の現地に居たわけではないので妄想でしかないが....
411(1): 2024/11/23(土)18:12 ID:EdsiLmbj(3/4) AAS
>>410
米軍か自衛隊の事件と思ったらなんでガン無視になるのだ?
おいら的には撃落されて証言者を消すため救助するなとどこかから命令きたを推奨する。
ちなみに、SNSで発信しないでここでつぶやくのは真実に近かったら命狙われる可能性あるからだす
412(2): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)18:51 ID:9Al/uGK6(3/4) AAS
>>411
横田空域に侵入して墜落した事故は米軍の管轄なのか日本側(自衛隊や警察)の管轄なのか
政府内でわかる人とわからない人の認識の違いが指揮系統に混乱をもたらした
というわたしの考え
米軍の行動は早かったと思う
アントヌッチ氏の呼んだ部隊は機密回収の任務も帯びていただろう
万が一「米軍の仕業だったら....」 と考えた日本側のわかる人が
「米軍は関わるな」と表明したカタチをとったのだろう
もし証言者を消すのなら
状況を飲み込めていない生存者でなく
省4
413: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)18:58 ID:9Al/uGK6(4/4) AAS
>>412
✕万が一「米軍の仕業だったら....」 と考えた日本側のわかる人が
〇「万が一 米軍の仕業だったら....」 と考えた日本側のわかる人が
414(1): 2024/11/23(土)20:42 ID:EdsiLmbj(4/4) AAS
>>412
どこの管轄か混乱したにしても、翌朝までほったらかしなんて酷すぎる
米軍がいち早く場所特定できたのなら普通の国なら米軍に救助依頼するだろう
日本がアメリカに隠し事なんてできるわけないから、極秘にまずいもの回収するために米軍を帰らせたもないだろうし、
やはり証言者を消すためでしょう
「状況を飲み込めていない生存者でなく
真相を知っている自衛隊幹部や日本政府のわかる人を数十人消しているだろう」
については、すべての真相を知る者と同じくらい「機体になんかミサイルみたいの飛んできたの見た」とか
たくさん証言されるのも困るのではないか
415(1): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)22:10 ID:2Be6ahWf(1/2) AAS
>>414
>翌朝までほったらかしなんて酷すぎる
機体尾部がスゲノ沢に滑り落ちたことで炎上を免れた故に奇跡的に生存者が存在出来たわけだが
おそらく数十人の息があったろうからたしかに酷い
しかし地元の消防団の人たちをはじめ全力で動いた人たちも居たであろう
ほったらかしと云うのはちと酷かと思う
>米軍がいち早く場所特定できたのなら普通の国なら米軍に救助依頼するだろう
頭の良い(らしい)人の中には「米軍なら口封じのために火炎放射器で....」なんて
かつての沖縄を思い出して余計なことをする人もいるんだろう
>日本がアメリカに隠し事なんてできるわけないから
省5
416: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/23(土)22:18 ID:2Be6ahWf(2/2) AAS
わたしの(今の)考えは
「墜落原因に米軍機密が絡むので真相を公表出来ない事故」
というものなので
コメントはその考えに基づくものになっています
「ただの妄想だ」
「常識を知らない」
「勉強不足だ」
と云う声には「おっしゃる通りです」としか云えない
417(1): 2024/11/24(日)02:52 ID:6qP5x8j0(1/2) AAS
>>415
そりゃ、日本よりアメリカの方が立場上だし日本に教えない隠し事や機密はたくさんあるだろう
>>415
そりゃ、日本よりアメリカの方が立場上だし、この事件についても日本政府とかに教えてないことや隠し事もたくさん
あると思う
ただおいらは、日本政府がガン無視でかたくなに助けなかったのは「証言者を消すため」だろうなと推測してるから
米軍を帰らせた→アメリカに秘密でやばいものを回収はあり得ないから、こんな早くきたらたくさん助かっちゃうが理由
近くの上野村の人たちが一生懸命場所教えてたのにガン無視→早くかけつけたら助かっちゃうが理由
検死した医者が飛行機で使わないガソリンで焼かれてたと証言→証言者にしないため完全に息の音を止めにきた
とか合点あわせやってるだけだす
418: 2024/11/24(日)02:57 ID:6qP5x8j0(2/2) AAS
最初の方同じこと書いてすまぬ
消し忘れた
419: 2024/11/24(日)14:48 ID:??? AAS
>>382
というのが杉江の言い分なw
420: 2024/11/25(月)04:41 ID:xxaQq8uJ(1/2) AAS
アメや日本政府の機密情報に触れるのはおいらの命に関わるかもしれんが、
米軍や村人が現場特定しても翌朝までガン無視のほったらかしは「証言者を消す」以外にないよね
では、なんで証言者を消す必要があったのか?
「壁は壊れてなかった」とか「なんかぶつかってきた」とか証言されるのがまずい?
421(1): はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/25(月)10:12 ID:V05OL26q(1/2) AAS
>>417
>日本政府がガン無視でかたくなに助けなかったのは「証言者を消すため」だろうなと推測してるから
わたしとは全く見解が違うのでアレだけど
まず「日本政府がガン無視」がよく分からない
自衛隊も警察もすぐ動いている
結果的にはかなり遅れてしまったが....
そもそも旅客機が山奥に墜落してコナゴナで炎上してたら生存者がいる可能性は極めて低いと考えると思う
「証言者を消すため」も???
もしそうなら20人くらい助けておいて表向き4人しかいなかったとしておいて
残りの人をタヒんだことにして人質として証言を変えさせるとか方法があると思うが
省6
422: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/25(月)10:45 ID:V05OL26q(2/2) AAS
>20人くらい助けておいて表向き4人しかいなかったとしておいて
残りの人をタヒんだことにして人質として証言を変えさせる
これわたし的には結構有効だと思うんだよね
遺族(というか そうされた家族)には事故原因も隠蔽理由も説明した上で
タヒんだことにされた人たちは
一生(証人保護プログラムのような形で)米国内での生活(と治療)を保証し
4人の生存者には不利な証言を止めてもらうと
荒唐無稽だけど「生存者を口封じのために火炎放射器で」って云うよりはマシかなと思う
423(1): 2024/11/25(月)20:14 ID:xxaQq8uJ(2/2) AAS
>>421
自衛隊も警察も動いてると言えるのは、事故現場に着いてからでしょうよ
上野村の人が「絶対御巣鷹山あたりきに落ちたよ」て伝えてるのに誰も聞き入れす無視して、
なんでかマスコミも警察も自衛隊もみんな
「群馬?の南相木村だよ!」って全然違うとこ捜索してたみたいじゃん。
上野村に早くかけつけることになり証言者が死ぬまでほっとけなくなるから、無視きめたんだろうと思う
424: はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/26(火)12:29 ID:jshqvYKd(1/2) AAS
>>423
墜落現場を特定してそこに向かうまでに大幅に遅れたのであって
始めからダラダラやっていたわけでは決してない
見解の違いだけど
地元の人の証言は無視されたのではなくて拾う人がいなかった
たとえ伝わっていたとしても地図にも詳しく載っていない場所を特定するのは難しい
夜間の山奥だし
見解の違いだけど
証言者として有力な落合さんが生存していたのだから
タヒぬまで放ったらかしにするつもりだったとすれば無駄になったわけで
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s