【やっぱり】学歴社会について【有利?】 (198レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
152(1): 懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw 2006/01/09(月)01:28 ID:2SsUrv2y(1/3) AAS
DQN氏とは、たいてい意見が食い違うんですがねぇ。文体も、姿勢も、まるで違うし。俺がブチ切れてることもある。
自演のために、今までそうやって来たのだったら、すごい労力だwww
>数が同じ40歳と19歳の比較では少子化は語れ無い理由を明確に示してください。
ほい
40歳というと65年生まれで83年が受験だね。
高度成長期後期に生まれ、オイルショックを学生時代に経験したとはいえ、83年には経済は安定上昇期に入っている。
終身雇用と年功序列も完全に定着し、高卒でも中流生活が保障されていると思えた世界。
子供の数が減少カーブの底にあったとはいえ、その後二次べビーブームで増えていくことも計算の中に織り込まれていた。
そうであるからには、大学などの進学先も「減っていく子供への対策」なんて考えもしていなかっただろう。
対するに、今の19歳は、まあ説明しなくていいだろう、今言ったことが全て無い時代だ。
省22
155: 2006/01/10(火)20:44 ID:JGZlTjek(1) AAS
>>152-153
>DQN氏とは、たいてい意見が食い違うんですがねぇ。文体も、姿勢も、まるで違うし。俺がブチ切れてることもある。
>自演のために、今までそうやって来たのだったら、すごい労力だwww
残念ながら違うと思っているのはアナタだけですよと。
何個か見てみたが、登場してるスレはほとんど同じだし、馴れ合いか同方向のレスしかしてませんねw
>40歳というと65年生まれで83年が受験だね。
>(中略)
>どう比較するというのだ?
これはつまり、意識や社会情勢等が違うということであり、意識が違えば子供の数に関係なく進学率が変わるという証明に過ぎません。
「少子化の状況下では、仮に意識や定員が変わっていなかったとしても、進学率増が起こる」ということでは全くありませんねw
省33
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.244s*