[過去ログ] 義務教育で「育児」って教科が必要だと思わないか? (38レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 苦蒸@哲学モード ◆rAvhhttwo. 2006/11/28(火)10:03 ID:RPeZrDqJ(2/2) BE AAS
ちなみに虐待などを行った人間をDQNなどと言って蔑み
社会排除をしようとする行為、または自分とは違う特異な存在として
はなから同じ人間として見ないようにする行為は自分とは
次元の違うかやの外の関係ない事柄、あるいは自己傲慢の無意識的
現われだとも思うので気をつけなければならないとも思う。

不出来なものは排除されるのが自然の摂理とも言われるかもしれない。
しかし弱肉強食と言う理論は昔から実しやかに言われているが本当にそうなのか?
それは人が勝手に自然社会をそう認知しているだけなのではないだろうか。
少なくとも人が言う理論はあくまで人間の視点、感覚、価値観の中でしか無い。
まあ、人に理解できない理論を作っても意味が無いし、そもそも作れないですが。

ただ、もし弱肉強食が正しければ人間と言う汎用性だけが取り柄で
知恵と技術で身を固めなければ生き残れない存在が生まれ
今まで生き残ってきたのを考えれば、何が強く(優勢)、何が弱い(劣勢)かと語ることさえ
ナンセンスなのではないだろうか。

そういう面では自然界では残酷な結果至上主義と言えなくも無い。

人は意識と知恵と知識の力を高め、そんな偶然で理不尽が支配する世界から
何とか結果だけではない、過程を大切にする世界に生きる道を選んだのではないだろうか。

すれ違い気味な長文すいません。
だけど突き詰めればこういう哲学まで言ってしまうのだろうと思う。
これがいわゆる心の持ちようの問題と言うか。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s