[過去ログ] ロシア周辺・旧ソ連圏スレ17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2010/05/31(月)04:38 ID:??? AAS
ピョートルとラザレフが並んでたな。
何気に久し振りの再会なんじゃないか。
スラヴァ級といえばロボフもロシアに戻ってくるようだし。
代わりにケルチとオチャコフ除籍かー
去る人、来る人…
90(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/05/31(月)06:39 ID:??? AAS
旧ソ連駐日7大使がゾルゲ墓参 露戦勝記念日に同調
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外交筋によるとロシア、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタン、アゼルバイジャン、
キルギス、タジキスタンの駐日大使や大使館幹部、駐在武官ら。東京・多磨霊園での
共同献花の後、在日ロシア大使館で盛大な祝賀パーティーが行われたという。
行事を主導したのはロシアのベールイ大使とウクライナのクリニチ大使。
今週の本棚・新刊:『モスクワ攻防戦』=アンドリュー・ナゴルスキ著
外部リンク[html]:mainichi.jp
91: 2010/05/31(月)12:14 ID:??? AAS
ピョートル、舞鶴や東京湾は無理にしても佐世保あたりに寄港してくれんかな・・・
原子力艦艇受け入れの実績があるからそのへんはクリアできそうな気はするんだが。
もし寄港するなら会社休んででも見に行くぜ!
反核団体の動向はいつもと違うロシアという斜め上の相手にどう出るかw
92: 2010/05/31(月)15:40 ID:??? AAS
>>60
少子化で労働者数減少のロシアは北朝鮮からの出稼ぎ労働者に助けられまくってるからな。
サハリンなんか北朝鮮人の労働者がワンサカいるし。
93: 2010/05/31(月)15:58 ID:??? AAS
ロスケの一番好きな国が南朝鮮だってよw
94: 2010/05/31(月)16:45 ID:??? AAS
>>85
あんな国にいるわけねえだろ。
95: 2010/05/31(月)18:42 ID:??? AAS
>>90
ほう?あの本が出るんだな。
>この分野で約500ページのハードカバーとしては、安価な点も評価したい。
率直な評価だな…
96: 2010/05/31(月)19:04 ID:Qyb7baS7(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ロシア海軍ですが海賊どもに明日を生きる資格はねぇ(マヂで
97: 2010/05/31(月)19:16 ID:??? AAS
ねぐらさえつかめりゃ爆撃しても構わんような連中だろ、マジで。
98: ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/05/31(月)22:54 ID:??? AAS
大統領与党が優勢 グルジア統一地方選
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
暫定集計結果によると、大統領の与党「統一国民運動」が得票率68・9%で他を
引き離している。トビリシの知事選でも現職の与党候補が得票率54・75%で
優位に立っている。
99: 2010/06/01(火)05:13 ID:??? AAS
ギリシャ危機にも負けずロシアで気を吐くIT産業
政府肝いりのプロジェクトに世界的企業が次々参加表明
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
100(1): 2010/06/01(火)07:27 ID:??? AAS
グルジア大統領が自分の専用機に700万$の一人用脱出装置を設置 非難を浴びる
2chスレ:poverty
101: 2010/06/01(火)07:56 ID:??? AAS
ラブロフ、結局、イランの追加制裁決議案を黙過するんだろうか?
何かアメリカ発の報道と辻褄が合わないな
この間までだいぶイランの大使やネジャドにやいやい言われて弱ったせいか
「非常任理事国=トルコ、ブラジルの意見も聴きましょう」みたいなこと言い出してるが
102(1): 2010/06/01(火)11:22 ID:??? AAS
>>85
「騎士」の定義にもよるが
「中世までの間主に騎兵として軍務に付く下級貴族」って意味なら
普通に存在する。ロシア語では”богатири”
(※複数形:同名の煙草有り)
赤軍創設直後の1919年に採用され、
40年代まで使われた赤軍兵士の帽子Будённовкаは
デザインのモチーフとして中世ロシア騎士の兜を模している。
103: 2010/06/01(火)12:54 ID:??? AAS
赤の広場で ここまでやるか?
5月24日7時56分配信 産経新聞
対独戦勝65周年の9日、ロシア全土で各種の祝賀行事が行われた。この直前、共産党モスクワ市委員会が配っていた機関紙に、アネクドート(小話)がいくつか掲載されていた。
神「一生、山の頂上に石を運び上げる刑に処する」
男「もう少し楽な刑を」
神「ではわいろを撲滅せよ」
省8
104(1): [hage] 2010/06/01(火)19:01 ID:??? AAS
>>102
それは甲冑を纏い馬を駆り敵陣に剣やランスを掲げて突撃していく騎士とは違うの?
105: 2010/06/01(火)22:52 ID:??? AAS
ここで未来人の発言を振り返ってみましょう
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
E%E3%82%B3%E3%83%86%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AE%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%80%82+%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A7%E3%8
1%AB%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AF%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E3%81%A8%E4%B8%AD%E6%97%
A5%E3%80%82%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%98%E3%82%83%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%8C%E8%B6%A3%E5%91%B3%E3%81%A7%E3%81%97%
E3%81%8B%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%A9%E3%81%AD%E3%80%82&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
106: 2010/06/01(火)22:53 ID:??? AAS
>>709 :未来男:2010/04/28(水) 20:19:17 ID:???
追加の未来情勢
大相撲は栃皇山が次の日本人横綱で先にバルトが横綱になる。
>>728 :未来男:2010/04/28(水) 22:30:57 ID:???
例えば未来の人間の氏名とかな未来の世界を支配してる国名は絶対に駄目だな。
未来の覇権国家とは何の関係も国なら少し暴露してもいいんだよ。
>>722 :未来男:2010/04/28(水) 21:57:49 ID:???
ごめん俺のコテをつけるの忘れてた。 ついでに今年の日本シリーズは西武と中日。
未来じゃ野球なんて一部の人が趣味でしかやらないけどね。
>>699 :未来男:2010/04/28(水) 19:38:51 ID:???
省19
107: 2010/06/01(火)22:54 ID:??? AAS
44 :名無し三等兵:2010/05/03(月) 14:59:26 ID:???
838 :未来男:2010/04/29(木) 20:50:51 ID:e+vAvnUR
最後の書き込みが近づいてきたから最後に一言。
いいか!北から攻めて来たときが日本の大変革の始まりだ、
いや、世界の大変革の始まりだ。
では、さ よ う な ら
845 :名無し三等兵:2010/04/30(金) 14:36:40 ID:???
マジキチの巣かよ?!
全部がファンタジーだから、さすがに俺も突っ込みきれんよ
847 :名無し三等兵:2010/04/30(金) 17:16:22 ID:???
省17
108: 2010/06/02(水)05:11 ID:??? AAS
ロシアが「イノベーション立国」で外国投資家にアピール
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s