[過去ログ] ロシア周辺・旧ソ連圏スレ17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(1): [age] 2010/05/28(金)16:19 ID:??? AAS
なんかロシアってあんまりヨーロッパって感じしないんだけど
中世の時代にはロシアにも騎士とかいたの?
76: 2010/05/28(金)16:27 ID:??? AAS
>>50
>>57
>>68 の続報
露海軍 3艦隊旗艦が日本海で演習へ
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
>ロシア海軍は6月、日本海沖で大規模な演習を実施する。
>ノーヴォスチ通信が26日、太平洋艦隊報道官の話として報じた。
>演習に参加するのは太平洋艦隊、北方艦隊、黒海艦隊
>それぞれの旗艦であるミサイル巡洋艦の「ワリャーグ」号、
>「ピョートル・ヴェリーキー(ピョートル大帝)」号、「モスクワ」号。
省2
77: 2010/05/28(金)18:38 ID:??? AAS
グルジア独立記念日、首都で軍事パレード
外部リンク:www.afpbb.com
78: 2010/05/28(金)19:02 ID:??? AAS
>>62
さすが赤軍将校の金日成主席!
79(1): 2010/05/28(金)19:24 ID:??? AAS
>>75
そりゃ歴史的に農奴の国だから。
つまり奴隷ばかりの土人国家だったという事だ。
80: 2010/05/29(土)00:57 ID:??? AAS
>>79
またキチガイが病院から書き込んじゃってるしw
81: 2010/05/29(土)00:59 ID:??? AAS
しかしラブロフさんも外相長いよな
82(1): 2010/05/29(土)07:30 ID:??? AAS
ロシアが欧州になったのはピョートル大帝の欧化政策からだろ
それまではモンゴル文化の色濃い未開人の地
83(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/05/29(土)08:11 ID:??? AAS
ロシア軍、冬にも再編と報道 軍管区4つに
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
6軍管区・4艦隊を東西南北4つの「機動戦略司令部」に組み替える案。再編案では
モスクワ軍管区とレニングラード軍管区を西部軍管区に一本化し、ペテルブルグに
司令部を置く。チタを拠点とするシベリア軍管区は東西に分割し、西部を沿ヴォルガ・
ウラル軍管区と、東部を極東軍管区と統合。名称はそれぞれ中央軍管区、東部軍
管区となる。また、北カフカス軍管区は南部軍管区となるという。
さらに海の兵力についても、バルト艦隊と北方艦隊は西部管区、黒海艦隊は南部管区、
太平洋艦隊は東部管区の管轄とする。戦略ミサイル軍や宇宙軍、空軍の遠距離飛行
部隊についてはマカロフ参謀総長が検討している最中とのこと。再編に際して将校の
省13
84: 2010/05/29(土)14:31 ID:??? AAS
>>82
元から農奴だらけの奴隷の野蛮国家だったわけだな。
85(2): [age] 2010/05/29(土)17:27 ID:??? AAS
で、騎士はいたの?
86: 2010/05/30(日)07:03 ID:??? AAS
いない
87: 2010/05/30(日)21:53 ID:??? AAS
で未来人はまだいるの?
88: 2010/05/31(月)00:10 ID:??? AAS
日本海にキーロフ級にスラヴァ級2隻もいるなんてハァハァするぜ
早くラザレフを復帰させてくれ
89: 2010/05/31(月)04:38 ID:??? AAS
ピョートルとラザレフが並んでたな。
何気に久し振りの再会なんじゃないか。
スラヴァ級といえばロボフもロシアに戻ってくるようだし。
代わりにケルチとオチャコフ除籍かー
去る人、来る人…
90(1): ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 2010/05/31(月)06:39 ID:??? AAS
旧ソ連駐日7大使がゾルゲ墓参 露戦勝記念日に同調
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外交筋によるとロシア、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタン、アゼルバイジャン、
キルギス、タジキスタンの駐日大使や大使館幹部、駐在武官ら。東京・多磨霊園での
共同献花の後、在日ロシア大使館で盛大な祝賀パーティーが行われたという。
行事を主導したのはロシアのベールイ大使とウクライナのクリニチ大使。
今週の本棚・新刊:『モスクワ攻防戦』=アンドリュー・ナゴルスキ著
外部リンク[html]:mainichi.jp
91: 2010/05/31(月)12:14 ID:??? AAS
ピョートル、舞鶴や東京湾は無理にしても佐世保あたりに寄港してくれんかな・・・
原子力艦艇受け入れの実績があるからそのへんはクリアできそうな気はするんだが。
もし寄港するなら会社休んででも見に行くぜ!
反核団体の動向はいつもと違うロシアという斜め上の相手にどう出るかw
92: 2010/05/31(月)15:40 ID:??? AAS
>>60
少子化で労働者数減少のロシアは北朝鮮からの出稼ぎ労働者に助けられまくってるからな。
サハリンなんか北朝鮮人の労働者がワンサカいるし。
93: 2010/05/31(月)15:58 ID:??? AAS
ロスケの一番好きな国が南朝鮮だってよw
94: 2010/05/31(月)16:45 ID:??? AAS
>>85
あんな国にいるわけねえだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*