[過去ログ] シリア情勢 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2011/04/29(金)23:11 ID:w+I0e1TD(1) AAS
その1
2: 2011/04/29(金)23:23 ID:??? AAS
2なら第五次中東戦争勃発
3: 2011/04/29(金)23:25 ID:??? AAS
シリア南部、離反の可能性、軍部隊同士が戦闘か
【カイロ共同】AP通信によると、シリアの大規模な反政府デモの中心地、南部ダルアーで28日、
デモ弾圧のために展開していた軍部隊同士による戦闘が起きた。目撃者や人権団体の話として伝えた。
市民への発砲やデモ隊の弾圧を命じられた軍部隊が離反した可能性がある。
シリア政府は、イスラム教の金曜礼拝がある29日に反政府デモが再燃することを強く警戒している。
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
4: 2011/04/29(金)23:26 ID:k5qbZol1(1) AAS
バーレーン軍事法廷、デモ参加者ら4人に死刑判決
外部リンク[html]:www.asahi.com
米、シリア非難決議案を提出 国連人権理が特別会合?
外部リンク:www.nikkei.com
アフリカ諸国 カダフィ氏を国王にすることを提案
外部リンク[html]:japanese.ruvr.ru
5
(2): 2011/04/29(金)23:31 ID:??? AAS
とりあえずシリアの政府転覆が成功したときに損をする人と得をする人がだれか確認したいのだが。
イランとイスラム過激派は友好的な政権がつぶれるから損でいいのかな。
得するのは?
6: 2011/04/29(金)23:38 ID:??? AAS
イスラエル・米
7: 2011/04/30(土)00:19 ID:??? AAS
北と南、東から同胞団に囲まれるイスラエルが勝ち組なわけないだろw
8
(1): 2011/04/30(土)01:47 ID:bgZwIU+c(1) AAS
オバマ政権でもいすらえるの代弁者たるクリントンが「アサド氏は改革者だ(キリッ)」と持ち上げてるから、
いすらえるとしてはアサドのほうがいいと思っているんだろうな
ゴラン高原さえ返せば和平条約を結ぶと言ってるし、交渉もしてるから
9: 2011/04/30(土)02:56 ID:??? AAS
アサド大統領ガンガレ
10: 2011/04/30(土)03:49 ID:??? AAS
【シリア】カタール大使館前で500人デモ。「アルジャジーラは捏造止めろ」=シリア国営通信[04/28]
2chスレ:news5plus

外部リンク[htm]:www.sana.sy
11: 2011/04/30(土)04:51 ID:u7LIY47o(1) AAS
外部リンク:jp.reuters.com
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
シリア、警告無視し全土でデモ 同胞団が参加呼びかけ

過激派を一番恐れてるのがイスラエルとか?アサド支配のシリアほうがよほどマシって。
12: 2011/04/30(土)05:47 ID:??? AAS
>>8
むしろ、下手に民主化・親欧化されるとゴランを還さなきゃならなくなるから困るのでは?
イスラエルのほとんど唯一の水源を見下ろす位置まで(潜在的)敵勢力に来られたくないでしょ
(潜在的、というのは和平が結ばれたとして、ということ)
13: 2011/04/30(土)07:37 ID:KCJqZEZO(1) AAS
シリアに同胞団はいない(キリッ
って言ってた馬鹿もいたけどねw
14: 2011/04/30(土)08:46 ID:??? AAS
アサド頑張れ!中東平和の立役者。
アルカイダの陰謀なんか蹴散らしてまえ!!
15: 2011/04/30(土)09:01 ID:??? AAS
独立したスレを立てたのは勇み足だと思うんだが
16: 2011/04/30(土)09:03 ID:??? AAS
需要がなくなれば自然に落ちる
17: 2011/04/30(土)10:14 ID:??? AAS
>>5
ロシアにとって現シリア政権は兵器輸出のお得意様だから政権崩壊されたら損する。

フランスも旧宗主国で独自の利権があるだろうから損する。

イスラエルは現シリア政権と関係悪いが、それでも崩壊されてカオス状態になって否応無しにゴタゴタに巻き込まれるよりは現状のがマシ。

アメリカ自体は本来シリアがどうなろうがあんま関係ないだろうが、親友イスラエルの事を考えると現状のが望ましい。

イラン(ペルシャ人・シーア派)も現シリア政権はスンニ派が多く、民族も違うアラブ諸国の中で数少ない友好国だから崩壊されたら損する。
省1
18: 2011/04/30(土)10:31 ID:??? AAS
>>5
逆にシリアの現政権が崩壊して得するのはアルカイダやムスリム同胞団等のイスラム過激派勢力。
シリアもイスラム過激派も反欧米・反イスラエルだけど、
シリアはアラブ民族主義で世俗主義、アルカイダ等はイスラム原理主義で関係は悪い。

殆どの国は好むと好まざるに関わらず、シリアの現バース党政権が崩壊するよりは現状の方が良いんだから、
表向きはシリアを非難しても、やるのは精々経済制裁程度にしとくべきなんだけど、
最悪なのはアメリカが人権とかの正義感とそん時の国内世論で介入しだす事。
19: 2011/04/30(土)10:37 ID:??? AAS
こんなに弾圧で死者が出てたら看過できない
20: 2011/04/30(土)17:50 ID:91k2e+Jr(1) AAS
米政府 シリアへの制裁措置を発表
外部リンク[html]:news24.jp
国連人権理事会、シリア非難決議可決 中ロなど反対
外部リンク[html]:www.asahi.com
シリア全土で新たなデモ、戦車発砲 64人死亡の情報
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s