[過去ログ] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 739 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917
(1): 2012/03/05(月)14:46 ID:??? AAS
スルー検定 +3
918: 917 2012/03/05(月)14:47 ID:??? AAS
ロシアの大統領になりたいです。
919: 2012/03/05(月)14:52 ID:??? AAS
居酒屋なんか死んじまえばいい
920
(2): 2012/03/05(月)16:10 ID:Yv2hZuEv(1) AAS
質問です。
個人的に各国の軍隊の中でも特に規律に厳しいイメージのある旧日本軍ですが、戦中
または敗戦直前に物資や食料の不足により、上官による指揮もままならないような規律の低下に陥った
ケースはあるのでしょうか? もし宜しければエピソードなどを教えて頂けれたらと思います
よろしくお願いします
921
(1): 2012/03/05(月)16:18 ID:??? AAS
>>920
ニューギニアの戦いでぐぐれ
922: 2012/03/05(月)16:36 ID:??? AAS
>>920
>特に規律に厳しいイメージのある旧日本軍
嘘嘘、ネトウヨのプロパガンダだよ。
世界史史上最悪の軍隊である旧日本軍は士気は低下し組織は完全に崩壊していた。
物資や食料の不足してない中国戦線ですら賭博が横行して胴元になった兵隊が
部隊の将校たちを借金漬けにして我が物顔に部隊を仕切っていた。
923: 2012/03/05(月)16:39 ID:ahAa7uWB(1) AAS
>>913
ほんとにデンパ垂れ流しだな(w
924: 2012/03/05(月)16:57 ID:??? AAS
外部リンク:www.tdk.co.jp

反射して「電波吸収材に誘導」することはあるらしいな。
でも電波吸収材の作用は反射ではない。
吸収剤内での散乱、というなら、まあ、そう言える部分はないでもない。
925: 2012/03/05(月)17:24 ID:rPQs8yj/(1) AAS
99式come backって

どんな復帰方法ですか。
926
(2): 2012/03/05(月)17:37 ID:jHpyv3ao(1/2) AAS
塩素ガスは塹壕を潰すのに最適ってどういうことなんですか?
火炎放射器同様相当な距離まで近づかないといけない上に風向きに大きく依存しますよね?
下手をすれば風の影響で自軍の塹壕に流れ込んでくる可能性があるわけで・・・
それにガスマスクを装着すればそれで効果は無くなってしまいますし
塩素ガスが戦場でそれほど脅威になるとは思えませんが・・・
927
(2): 2012/03/05(月)17:39 ID:jHpyv3ao(2/2) AAS
すいませんもう一つ
爆薬は現在では10000m/秒を越えるほど進歩を遂げていますが
それは軍用ガスでも同様なんでしょうか?
最強の爆薬はRDXですが現在最も強力な毒ガスはどのようなものですか?
サリンでしょうか?
928: 2012/03/05(月)17:40 ID:??? AAS
>>921
あれは戦後のブサヨのデマだよ
物的証拠出てないし
929: 2012/03/05(月)17:43 ID:??? AAS
>>927
今はRDXより強力な爆薬があるよ
といっても威力はTNTの倍ぐらいだが
理論上最強の爆薬と言われるオクタニトロキュバンでも爆速は10km/sで打ちとめだな
930: 2012/03/05(月)18:13 ID:Kjm0CS8n(1) AAS
旧日本海軍のレーダーの仕組みについて教えて下さい。
旧軍のレーダーは回転しないのですか。
回転しねければ一定の方向しか監視することができないと思うのですが、
どうしていたのでしょうか。
使用するときだけ手動で回転させていたのですか?
931: 2012/03/05(月)18:25 ID:??? AAS
戦闘航空陸戦旅団とはどのような編成になっているのか教えて下さい
932
(1): 2012/03/05(月)18:25 ID:CluBlKxD(1) AAS
Wikiのクレイモアの項に
>イラクで刑務所警備にあたるアメリカ空軍のM113装甲兵員輸送車が歩兵の近接攻撃への対処や、
>対戦車ミサイル迎撃の目的で車体側面に搭載している。
とありますが、「ミサイル迎撃の目的で」というのはどういう風に迎撃するのでしょう?
ミサイルそのものをクレイモアで破壊するということなのでしょうか?

同項を読んでみますとワイヤートラップとしてやリモコンで起爆するらしいのですが
ミサイルを発見してから起爆するのでは到底間に合わない気がするのです
933
(1): 2012/03/05(月)18:27 ID:??? AAS
戦車部隊について質問なのですが
乗車前や乗り込んでから発車までにどのようなチェックをするのでしょうか?
できれば自衛隊か旧軍の例を教えていただけるとうれしく思います
934: 2012/03/05(月)18:30 ID:??? AAS
>>926
塹壕相手なら機関銃ぶっ放す「よりは」効果的でしょう。砲弾に薬剤つめればいいわけだし。
効果対策運用うんぬんはどの毒ガスにも言える。WW1で毒ガスは心理的ダメージを狙うものであるって結論は出てる。
935
(2): 2012/03/05(月)18:33 ID:??? AAS
>>932
歩兵の運用する対戦車ミサイルはそんなに速度の早いものではないので、発見した次の瞬間に
起爆させれば、クレイモアで叩き落とせる。

・・・周囲に人間がいたら巻き添え食うけどね。
936
(1): 2012/03/05(月)18:35 ID:??? AAS
>>935
ハァ?
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*