[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 860©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2016/02/12(金)18:30 ID:lsLSSdda(1/2) AAS
ふと家にあって気になったんですが、この軍艦は何と言う名前ですか?
家族も自分もこのあたりは疎くてさっぱり分からないです…
外部リンク:imgur.com
38(1): 2016/03/13(日)21:28 ID:FogkPm4q(1) AAS
画像リンク[jpg]:fsm.vip2ch.com
赤枠で囲ったコマの部長の使ってる武器の名前って何て言うんでしょうか?
93(1): 2016/03/14(月)11:59 ID:cmt50R7j(1/2) AAS
画像リンク[png]:chivethebrigade.files.wordpress.com
ストックより2脚がいる
116: 2016/03/14(月)18:21 ID:cmt50R7j(2/2) AAS
>>114
画像リンク[jpg]:i39.servimg.com
画像リンク[jpg]:lepoilu-paris.com
標準的なmle1877とmle1920の比較だと別に増えてないけど
212: 2016/03/16(水)15:05 ID:j+pyFPeh(1) AAS
>>209
変というか、普通の木製/樹脂製ハンドガードではなく、レール付きを持ってるのが珍しいってことでは?
画像リンク[jpg]:blog-imgs-46.fc2.com
画像リンク[jpg]:assets2.lionseek.com
315(2): ふみ ◆Y.QUKJBduY 2016/03/19(土)10:36 ID:U9xWFskk(3/4) AAS
>>309
このひと、言ってることが支離滅裂だけどね。
>本来なら被弾時のことを考えれば4基にしてサバイバリティを向上させるはずなんです。
被弾時というか、攻撃を受けるというのであれば先にやるのは物理的な破壊への備えではなく、チャフやフレア、電子戦装置の搭載ね。
>しかしなあ そこはエンジンを4つにすることで 万が一敵機、万が一地対空ミサイルに撃たれても後の3基のエンジンで飛ばなければならんのだ。
SAMくらってエンジンの破壊が1基「のみ」と勝手に決めてるあたりはバカだと思うけど。実際はこんなふうに弾頭が炸裂して。
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
食らった方は、こうなる。
画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
画像リンク[gif]:ic.pics.livejournal.com
省9
325(2): 2016/03/19(土)15:26 ID:IlYfDUfu(1) AAS
ミリタリーな絵を描こうとしているのですが
カラシニコフにしてはサイズが大きいと思いますか?
画像リンク[jpg]:uproda11.2ch-library.com
332: 2016/03/19(土)19:12 ID:lpuHW8+I(1) AAS
TBDの主翼に何本もある線は何のためにあるものですか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
453(2): 2016/03/21(月)19:00 ID:TgnfPsd4(2/2) AAS
外部リンク[php]:forum.worldoftanks.com
画像リンク[jpg]:1.bp.blogspot.com
コメントによればこればB1のサスペンションのコイルばねだが、これの他にリーフバネで支えられている台車もある。
459: 2016/03/21(月)20:18 ID:6tJWryBU(2/2) AAS
>>456
タミヤのB1の車輪はこんなんだからなあ。
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
どうせ完成したら見えないんだからこれで充分なんだけど、「プラモ作って本物の構造覚えた」は
結構重要なポイントだと思うので、可能な範囲で再現して欲しかったところだ。
資料がポピュラーじゃないとか文章だけじゃ構造がつかめないとかいうものは特に・・・。
>>457
一応はその通り。
中国の保有している弾道ミサイルの射程はこんな感じ
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
省3
460: 2016/03/21(月)21:01 ID:UivZSe83(1) AAS
>>451
>>452>>453の説明に加えてプロトタイプの一つであるSRAの組立途中の写真と発展形であるR40の写真が想像の材料になると思う
画像リンク[jpg]:landships.info
画像リンク[png]:i.imgur.com
582(2): 2016/03/24(木)18:39 ID:tdIUGV19(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
上のTBD-1のコックピット写真で操縦桿の右側に「PULL FOR ENGINE FIRE EXTINGUISHER」と直上に書かれた引けそうな物体がありますが、これを引くとエンジンに消火剤が撒かれるのでしょうか?
674: 2016/03/27(日)19:26 ID:zCq5MREh(1) AAS
>>657
画像リンク[jpg]:www.m9bayonet.com
正規の軍用支給銃剣に付いているこのような鋸でどのように木を切るのかご教示願いたい物だな
木を切る鋸の付いてる品も見かけるがそれはみんな正規の支給品ではない
690(2): 2016/03/27(日)21:31 ID:om1ksR6w(1) AAS
富士山へ登った時にみつけたのですが、これは兵器でしょうか?
詳しい方教えてください。
画像リンク[jpg]:s2.gazo.cc
716(1): 2016/03/28(月)22:11 ID:UdqjVgIW(4/5) AAS
>>713
幸せになれました。
ありがとうございます。
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
これの砲身についているリング状の突起が「鋼のバンド」ということになるわけですか?
897(2): 2016/04/02(土)13:14 ID:I7KlGjwh(1/2) AAS
突然ですみません
先日、部屋の片づけをしていたら亡き祖父の勲章らしきものが出てきました
(祖父は職業軍人でしたが、私が生まれる前に亡くなってしまったので
私は軍軍関係の知識は何もありません)
この勲章は何の勲章なのでしょうか
名前とか、できれば説明も加えてお願いします
どうかよろしくお願いします
画像リンク[jpg]:upup.bz
↑
去年撮影した画像です
省1
914(1): 2016/04/02(土)20:29 ID:rfDWzOW9(1) AAS
>>912
画像リンク[jpg]:www.redstar.gr
腹と羽根の付け根に格納
947: 2016/04/03(日)13:12 ID:z5MjERNk(2/2) AAS
ちなみに原因は
401 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2016/04/03(日) 04:20:13.80 ID:dUndIYKR2chスレ:operatex
908: Mango Mang ★ そうだ2ちゃんねるしよう! 2ch.net [agete] 2016/04/03(日) 04:18:16.65 ID:CAP_USER BE:249718815-S★(824723)
画像リンク[gif]:img.2ch.net
Cloudflareがいままで "JP" と国識別を大文字固定で返してきていたのに
急に小文字のjpを返してきたからー
だそうな
953(1): 2016/04/03(日)14:01 ID:SI4gGNZ5(1/2) AAS
先程、群馬県伊勢崎市上空でF-15が低空飛行してたのですが所属とかわかりますか?
あと輸送機の低空飛行は珍しくないのですが
F-15は初めて見ました。
自分が目撃しないだけで日常的に群馬県上空で
訓練を行っているのでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.141s*