[過去ログ] 【XF9-1】F-3を語るスレ215【推力15トン以上】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(1): (スプッッ Sd1f-Bxku [1.79.86.133]) 2021/11/11(木)10:54 ID:iNQfoacfd(1) AAS
初めて実戦配備される国産戦闘機用エンジン開発で求めすぎじゃね。

今の段階でも中、欧以上、露と同等以上、英?米以下。十分だろう。
リスクを減らす為に初期ブロックは飛ばすことを優先しても要求性能満たせば問題ない。

まぁテンペストのエンジンについては順調に進めば世界最高だが、要素技術獲得の目処がついてない段階での話だしなぁ。
371: (ワッチョイ df5f-Y2qf [106.73.7.161]) 2021/11/11(木)10:56 ID:inmLLPnS0(2/3) AAS
燃焼器の動作温度というのが読めないのがいるな
372: (ワッチョイ 7f54-JoHm [133.209.226.52]) 2021/11/11(木)10:58 ID:+05Expov0(3/4) AAS
>>370
別に求めてるのでなく装備庁が出してる(表に出してる)研究や予定や見積りの話だぞ?
次期戦闘機は配備開始が2035年度の機体なのでな、海外の動向や各種技術開発によって変わってく(ブロック更新かもしれん)のだよな
373
(3): (ワッチョイ dfed-Is/m [122.132.219.129]) 2021/11/11(木)11:26 ID:RNRYi5Wr0(2/2) AAS
仮に2000℃がタービン入口温度だとしたら、そんな熱に耐える素材はどこから持ってくるって話なのにな
F135でも色々問題起きてるのに
374: (CA 0H23-R7yq [192.139.37.254 [上級国民]]) 2021/11/11(木)11:36 ID:gX9pDIR6H(1/2) AAS
テンペストエンジンのは要求仕様なのに試作品がもう作られてて
XF9が死産とか言うマヌケも出てくる始末(笑)
未来の仕様なら吹かす事も出来るしね
375: (CA 0H23-R7yq [192.139.37.254 [上級国民]]) 2021/11/11(木)11:36 ID:gX9pDIR6H(2/2) AAS
テンペストエンジンのは要求仕様なのに試作品がもう作られてて
XF9が死産とか言うマヌケも出てくる始末(笑)
未来の仕様なら吹かす事も出来るしね
376: (ワッチョイ df7c-bQ3l [122.213.199.66]) 2021/11/11(木)11:43 ID:Gfs8Q4Cu0(1/2) AAS
どっちも実用化しないと真の評価は
377: (ササクッテロ Sp33-ckO9 [126.33.207.61]) 2021/11/11(木)12:04 ID:PDKDYGzvp(1/2) AAS
XF9-1ならプロトタイプがすでに出来てるけどね
378: (アウアウウー Sa23-oY59 [106.129.205.165]) 2021/11/11(木)12:27 ID:Gaad9fv5a(1) AAS
件の記事には日本の次期戦闘機とは電子戦やレーダーでの協力を交渉中とあるだけで
エンジン分野の協力については全く触れてないけどね
379: (ワッチョイ 5f5f-7Ce/ [14.12.67.224]) 2021/11/11(木)12:29 ID:sJai5lfk0(1/3) AAS
別にブリは敵陣営でもないしF-3にも影響ないからフカシだろうがマジだろうが構わない
なおブリスレは…ふむ、話題に上ってさえいないようだ
380: (スップ Sd1f-evsq [1.66.100.206]) 2021/11/11(木)13:15 ID:hrnkSzLQd(1) AAS
日本にしか出来ないことって今もうないからね
381
(1): (スプッッ Sd1f-evsq [1.75.255.235]) 2021/11/11(木)13:18 ID:EImlQdmSd(1) AAS
外国の発明をパクr…改良するのが日本の得意技やのに
382: (ワッチョイ 5fad-JqQy [124.141.239.176]) 2021/11/11(木)13:19 ID:eZn7gKGF0(2/4) AAS
そうか?
ワクチンの話と言い(ちゃんと冷やしてる?)
他の国々が出来ない事って割りとあるような
383
(1): (オッペケ Sr33-cpOh [126.133.196.209]) 2021/11/11(木)13:24 ID:so9uDcHor(1) AAS
ワクチンの話って何?
国産ワクチン投与したの?
384: (ワッチョイ 5f68-H2rd [180.145.99.23]) 2021/11/11(木)13:28 ID:+Km3bPZg0(1) AAS
はやぶさで小惑星探査してすまんな
385
(2): (ワッチョイ dfcf-R7yq [192.111.132.98 [上級国民]]) 2021/11/11(木)13:44 ID:9skPmlsL0(1) AAS
XF9-1は米英のエンジン特許を回避してよくオリジナルを作れたなと感心してるけど
昔はジェットエンジンは欧米の専売技術だっただろ
日本が追い付いてんだよこれ・・・
386: (ワッチョイ 5fad-JqQy [124.141.239.176]) 2021/11/11(木)13:47 ID:eZn7gKGF0(3/4) AAS
>>383
日本と外国でワクチン接種後COVID-19感染の
度合が全然違うんで陰謀説やらウィルスが死滅やら
色々と憶測されてたけど、単にmRNAワクチンの
温度管理をしっかりしてるから、と言う基本過ぎる
理由で差が出てる説明があったのよ。

韓国の多分半分成功のロケット発射(同時期日本は成功)
等のやうに、案外基本がなってなさ過ぎで開発失敗するのは
他国であるんじゃないかと思うわ。まあウィルスに
関する台湾みたいに(事故はあると言え)完全に上の国は
省1
387: (スップ Sd1f-n8Jf [1.75.6.18]) 2021/11/11(木)14:05 ID:4uMY6U6Hd(1) AAS
>>385
まあF7で現代的なエンジンの経験を自前の物で積んでたのは大きいと思うね
更に幸運なのは高バイパスエンジンと相性の良い技術はJAXAで研究をできることになったことかな
今まで国産で使えるエンジンがなかったからというのもあるが、今後は高バイパスエンジンの開発発展はJAXAの方に振り分けることができて、相応のフィードバックが見込めるしね
388
(1): (ワッチョイ df7c-bQ3l [122.213.199.66]) 2021/11/11(木)14:23 ID:Gfs8Q4Cu0(2/2) AAS
なんで韓国が思考の中心になってる奴がいるんだろ・・・
389: (ワッチョイ 5fad-JqQy [124.141.239.176]) 2021/11/11(木)14:25 ID:eZn7gKGF0(4/4) AAS
誰やそれ。

中国の結局カナードが外せなかった(エンジンを変えられなかった)
戦闘機の話でも良いんやで
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*