[過去ログ] 【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: (ワッチョイ 1fda-6xpO [125.203.110.34]) 2021/12/04(土)21:14 ID:73g4/2wF0(2/2) AAS
極超音速兵器開発とかに予算回すため
666: (ワッチョイ c7da-mmBg [60.41.101.28]) 2021/12/04(土)21:20 ID:wphI11CT0(1) AAS
素材にめど立たなかったんだろ、米軍は
667: (スプッッ Sdaf-6xpO [49.98.13.76]) 2021/12/04(土)21:25 ID:6sU3z09vd(1) AAS
諦めたっていうか優先順位が低くなったって感じだな
中露が極超音速兵器の開発を進めてそれどころじゃなくなった
668
(1): (ワッチョイ 7782-xawu [113.20.244.9]) 2021/12/04(土)21:29 ID:IrDC28/H0(7/8) AAS
>>664
そもそもレールガンは日本の方がアメリカより進んでたらしい
アメリカは既存技術の組み合わせで大金かけて実用化を目指し日本を抜き去ったに見えたが
基礎研究がおろそか&積むはずのズムウォルトが消えて頓挫、
これはATLAの人がそう言ってたから事実だろう
669
(2): (ワッチョイ a7da-oDiV [121.118.102.85]) 2021/12/04(土)21:37 ID:3tOWzu7w0(1) AAS
研究開発の分野が、全く詳しくない人達に評価されるという行政や社会のシステムに足を引っ張られているよなあ。
670: (ワッチョイ 5710-bCtc [153.242.194.12]) 2021/12/04(土)22:04 ID:v7tyHW5D0(2/2) AAS
>>664
それなら、空母の無人戦闘機ペガサスも完成まじかだったのに中止になったからな
671: (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]]) 2021/12/04(土)22:04 ID:i+Gdh0YW0(8/8) AAS
金ではなく時間をかけないとどうにもならない分野は割とよくある
672: (ワッチョイ 5b5f-bml2 [106.72.130.0]) 2021/12/04(土)22:23 ID:gSmSKcvW0(1) AAS
>>669
日本もあまり米国のことは言えんけどな
ここ20数年の論文数の減少とか、「大学改革」の果てなんだし。

あの「改革」の矛先が防衛省や防衛装備庁に向いた時に何が起こるやら。
673: (ワッチョイ 7782-xawu [113.20.244.9]) 2021/12/04(土)22:47 ID:IrDC28/H0(8/8) AAS
>>669
ATLAの話も、日本が進んでたのに予算がつかないせいで(上層部がその重要性を理解しないせいで)
アメリカに抜かされた!みたいな若干恨み節が入ったニュアンスだったよ
674: (ワキゲー MMbf-BFek [219.100.30.56]) 2021/12/04(土)23:39 ID:MyPSnNfLM(1) AAS
>>668
自衛隊 防衛装備庁 試作40mmレールガン(分離弾)射撃映像
動画リンク[YouTube]

着々と進んでます
675: (スップ Sd0f-+/pj [1.72.6.66]) 2021/12/05(日)01:12 ID:vdSHXLyQd(1) AAS
>>662
複座型もありそうな感じだったね
676: (ワッチョイ 3f56-K8in [207.65.234.46]) 2021/12/05(日)04:11 ID:9fngRkSz0(1/2) AAS
>>660
財務省に対しても具体的な計画は示してないのか
677: (ワッチョイ af03-KNPn [153.215.54.44]) 2021/12/05(日)04:16 ID:oE31zmdo0(1) AAS
罪務省信用できねぇーからってのがみじみでておるな・・・
というかシンポジウムとかで割と説明してるよな?
678: (ワッチョイ 7782-lkzs [113.20.227.130]) 2021/12/05(日)07:01 ID:KWE6JnWH0(1) AAS
財務省が馬鹿みたいな批判するから代替案選択の提示として
海外の開発に関しても調査して海外企業の入札まで行ったのにな
今まで何見てたんだと
679: (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]]) 2021/12/05(日)07:08 ID:18OvhKQ30(1/5) AAS
レールガンは性能向上させていけば日本本土から韓国や中国沿岸を直接砲撃できるようになるからな
680: (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]]) 2021/12/05(日)07:13 ID:18OvhKQ30(2/5) AAS
そのうち滑空させて射程延伸なんて真似もやりそうではある

レールガンから海峡越えの機銃掃射で敵航空基地の頭を抑えておいてから
F-3他を侵入させて爆弾落としまくれば相手はまず何もできん
681: (スププ Sd8f-+0t/ [49.96.29.106]) 2021/12/05(日)07:53 ID:s6MnSCvTd(1/2) AAS
財務は他省庁に事業の見直しを強要するけど
自身の削減圧力に対しての振り返り評価をすることはない
こないだのC-2調達価格問題でも自分のポカは見ない振りしてたしな
682: (ラクッペペ MM8f-yHrN [133.106.69.9]) 2021/12/05(日)08:20 ID:kfdDmtAYM(1) AAS
世界の潮流は戦闘機の小型化とか嘘をぶちかましてたからね
683: (オッペケ Srb7-cRmM [126.208.240.226]) 2021/12/05(日)08:33 ID:NIaA/kaRr(1/3) AAS
あんなの財務省の形通りの問いかけに対して
防衛省が形通りの取り組みを説明して終わりだぞ
最初から次期戦闘機は搭載力と機体規模抑制の両立を目指しXF9エンジン開発し
ファスナーレス構造とかで生産を簡略にしてコスト削減を努めている
そういう説明をすれば終わる話を被害妄想のように騒ぐ必要なし
むしろ財務省の役人より資料づくりに協力した連中の怪しい交友関係の方が問題かな
単に海外軍需産業の手先だけでなくガチの敵対勢力と手を組んでる場合がある
684: (ワッチョイ a7da-oDiV [121.118.102.85]) 2021/12/05(日)11:36 ID:PcYENCMH0(1/2) AAS
ここ20年の日本はジャイアンツみたいに、育成(研究開発)を重視していないなあ。これからはスワローズやバッファローズみたいに育成(研究開発)を重視して欲しい。日本シリーズ(戦争)ではそれが大きく影響しそう。
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*