[過去ログ] 【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: (ワッチョイ df69-acBJ [114.171.58.8]) 2021/11/24(水)19:01 ID:NQChd50D0(1/2) AAS
NHK限らず、基本的にこういう報道の仕方は全部わざとだから。
300: (オッペケ Srbb-BB/f [126.156.236.199]) 2021/11/24(水)19:04 ID:XvQgA9vir(2/3) AAS
F-2のように実大モックアップ公開はないかもな
301
(2): (ワントンキン MM8a-QUQ9 [153.154.99.147]) 2021/11/24(水)19:08 ID:pT4PGsRtM(1) AAS
実物大モックアップなんぞ作る暇あったら静強度試験機作るだろ
そのためのDMUなんだし
302
(1): (ワッチョイ 9a34-zDLI [61.46.232.8]) 2021/11/24(水)19:29 ID:LhMhVR2x0(1/2) AAS
>>297
ひっそり開発していつのまにかひっそり配備されてるくらいでちょうどいい
別に輸出する訳でもないだろうし
303
(2): (ワッチョイ 4e1b-YZaJ [153.195.72.30]) 2021/11/24(水)19:33 ID:px55PJMf0(2/3) AAS
三菱重工グルーブESG DATABOOK
2021年3月期(2020年年度) 2021年11月発行 次期戦闘機部分抜粋
外部リンク[pdf]:www.mhi.com
”当社は将来の安全保障環境を見据えて、次期戦闘機に適用するステルス技術、アビオニクス、
構造軽量化技術の研究や、海上での高速航行を実現する水陸両用車の要素技術の研究など、
国の要請に応えて各種技術開発に取り組んでいます。”
304: (ワッチョイ 4e1b-YZaJ [153.195.72.30]) 2021/11/24(水)19:35 ID:px55PJMf0(3/3) AAS
>>303
訂正 2020年年度 > 2020年度
305
(1): (ワッチョイ 9a34-zDLI [61.46.232.8]) 2021/11/24(水)19:35 ID:LhMhVR2x0(2/2) AAS
日本側は予算引っ張ってくるのにJ-20やSu-57、その他開発中と噂の機体のスペックを「向こうはなんかスゴイの作ってるらしいんですよ」と引き合いに出してるはずだからこっちもまだできてもいないものをアピールしすぎると人民解放軍やロシア軍のさらなる予算獲得を手助けすることになってしまう
306: (ワッチョイ 8a54-t0wW [133.209.226.52]) 2021/11/24(水)19:37 ID:33Ub/68s0(4/4) AAS
>>303
陸も海も空も防衛関係での三菱の存在感は増す一方だな、予算的に三菱位しか賄えないとも言えるが……
307: (ワッチョイ df69-acBJ [114.171.58.8]) 2021/11/24(水)19:39 ID:NQChd50D0(2/2) AAS
>>301
ただDMUやVRだけだと、特にメンテナンスなどで人間が関わる部分については感覚的に分かりにくい事もあるのも事実ではある。
308: (ワッチョイ 7a11-YPKb [115.85.140.215]) 2021/11/24(水)19:49 ID:IB6Q4w580(1) AAS
そんな貴方にダンボールモック
MSJではコクピット周りを作って整備性の確認に使ってた
作り直しも容易で何より安いんだと
309: (ワッチョイ bb02-Hf7m [14.101.25.202]) 2021/11/24(水)20:15 ID:JBUpor8I0(1) AAS
>>298
災害の時を見ればわかるがNHKがまともな報道をしてる時は日本がやばいことに
なってる。逆にいうとNHKの気が狂ってるように見える時は平和。
310: (ワッチョイ b6bd-LrWM [119.240.41.244]) 2021/11/24(水)20:15 ID:S2Gt8I+m0(1) AAS
>>302
多分中国が1機だけ売ってくれと言ってきそう
311: (ワッチョイ 7f23-diwn [210.131.181.142]) 2021/11/24(水)20:37 ID:8aDFqixv0(1/2) AAS
>>297
あの国はCG作るのが仕事ですから(´・ω・`)
312: (ワッチョイ 7f23-diwn [210.131.181.142]) 2021/11/24(水)20:39 ID:8aDFqixv0(2/2) AAS
>>301
普通にモックアップ作るだろ
何言ってんだ
MRJなんかダンボールで作ったんだぞ(´・ω・`)
313: (オッペケ Srbb-BB/f [126.156.236.199]) 2021/11/24(水)20:45 ID:XvQgA9vir(3/3) AAS
F-2は木材だったかな
塗装なし
314
(1): (ワッチョイ 4e03-i06Z [153.215.54.44]) 2021/11/24(水)20:45 ID:H57KLNom0(1) AAS
>>252
まあ値崩れしないならパーター取引自体はありだとおもうぞ。
315
(1): (オッペケ Srbb-BB/f [126.254.222.93]) 2021/11/25(木)06:34 ID:vhhjHzW7r(1) AAS
次期戦闘機に複座設定がないのが確定なF-2BとF-15DJを使い倒す選択はなくなる
戦闘機としては役立たずで練習機としては無駄飯食いでしかないから真っ先にF-35やF-3で更新すべき対象になる 
残して役に立つ可能性があるのさF-2AとJSIのみ

おそらくF-3が配備開始したら最初の代替対象は不要になるF-2BとMSIPのDJになるだろう
特に余剰になるF-15MSIPのDJは改修の自由もない上に古いのでF-3量産数増の為の草刈場になる
316
(1): (JP 0H06-iHpV [61.199.190.25]) 2021/11/25(木)06:45 ID:TEModMaoH(1) AAS
偵察型の無人機は滞空時間を考えると燃費的にはターボプロップの方が良いと思うんだけど
不具合も完全に改善されたことだしMQ9のような機体でTS1を使って作るんでもいいな
317: (ワッチョイ 4e1b-YZaJ [153.195.72.30]) 2021/11/25(木)06:47 ID:AOFJpr+M0(1/3) AAS
>>294
令和2年度 政策評価書(事前の事業評価) 事業名 エレメントレベルDBFに関する研究
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
318: (ワッチョイ da71-dFE/ [157.107.44.128 [上級国民]]) 2021/11/25(木)06:56 ID:AicimzHH0(1) AAS
>>314
値崩れせずすぐ換金できるなら兵器購入国が自分で売って代金に当てればいいだけなんだが
そうしない時点でな
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s