[過去ログ]
【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 (1002レス)
【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
841: 名無し三等兵 (スップ Sd0f-6xpO [1.72.7.41]) [sage] 2021/12/09(木) 12:32:32 ID:HZOaN8eSd >>834 F-2 super kaiって一時期ネタになってたけど、今見るとCFTと一部兵装以外やってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/841
842: 名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-mT3u [106.73.215.1]) [sage] 2021/12/09(木) 13:25:49 ID:TKUUpQZi0 >>838 >予想より損耗が少なかったんだから当たり前 計画予備率の低下は損耗数の減少のみに依るというソースは? IRANや損耗分の予備率を当初想定から削ってるのは紛れも無い事実でしょ >>840 それはわかるのよ、ただ 「在庫と改修ペース的に予備率を当初想定から現況まで削らんで欲しかった(無理なのは承知の嘆き/諦め)」に対して 「F-15と同じ比率だから少なすぎる訳では無い」はお門違いじゃんという話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/842
843: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-y4HV [59.166.170.117]) [sage] 2021/12/09(木) 13:29:34 ID:wWTOmPwS0 >>84 > IRANや損耗分の予備率を当初想定から削ってるのは紛れも無い事実でしょ それが当たり前のことではなく不当な削減だったつう根拠もないでしょ > 「在庫と改修ペース的に予備率を当初想定から現況まで削らんで欲しかった(無理なのは承知の嘆き/諦め)」に対して > 「F-15と同じ比率だから少なすぎる訳では無い」はお門違いじゃんという話 あーごめん、F-2の削減判断が妥当だった・余剰機の製造は無理だったってのは理解してるのね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/843
844: 名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-mT3u [106.73.215.1]) [sage] 2021/12/09(木) 13:51:57 ID:TKUUpQZi0 >>843 ・戦力全体から予備機/率減産は妥当 ・率は他機種並だが当初の所要を割っており、絶対数が少ない、F-2だけ見た理想論だと十分とは言えない ・もう少しあればよかったね 無理だけど 言ってしまえばこれらは別個で成立するよねて話なんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/844
845: 名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-A9vx [133.106.180.175]) [] 2021/12/09(木) 14:15:56 ID:zuzizodLM >>844 いつも荒れてばっかのこのスレの住民にしては上手くまとめてやがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/845
846: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-Y3X3 [126.74.29.87]) [sage] 2021/12/09(木) 14:21:01 ID:MrwBWEBD0 ヒリツハオナジダカラー君には何言ってもムダ 散々やり合って分かってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/846
847: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-y4HV [59.166.170.117]) [sage] 2021/12/09(木) 15:12:48 ID:wWTOmPwS0 比率が妥当だったってのも結論のひとつとしてまとめてくれてんのに煽って何がしたいんよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/847
848: 名無し三等兵 (ワッチョイ 27ed-Z6Z9 [125.196.4.162]) [sage] 2021/12/09(木) 15:34:07 ID:57csTFnP0 F-15JもF-2も、どちらも予備機の割合が少ない。 そう考えるべきだろう。 F-3ではなんとしても、余裕のある機数を調達してもらいたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/848
849: 名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-Iu4G [163.49.205.234]) [sage] 2021/12/09(木) 15:59:16 ID:Wz5GzCX7M >>844 そもそも作戦機の定数が少なすぎるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/849
850: 名無し三等兵 (JP 0Hdf-zrZL [58.3.95.182]) [] 2021/12/09(木) 17:20:14 ID:4AsNwZBQH 財務省の役人だと 乗り物は全てトヨタの乗用車並みに 購入時のままでたまにタイヤ交換するだけで JP8燃料とオイルを入れれば20年問題なく動くとか思ってるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/850
851: 名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-/L0H [123.226.181.148]) [] 2021/12/09(木) 18:01:58 ID:PceKwoqUM >>848 f-15の場合は、同型機の進化版を一応買うことができるけど、 f-2はライン閉じたら買えないんだから、多めに作っておくべきだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/851
852: 名無し三等兵 (アウグロ MMc7-EPQU [122.130.166.35]) [sage] 2021/12/09(木) 18:03:30 ID:9WGVzaJzM >>825 F-16AってSM-3とあんまり値段違わないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/852
853: 名無し三等兵 (アウグロ MMc7-EPQU [122.130.166.35]) [sage] 2021/12/09(木) 18:04:53 ID:9WGVzaJzM >>851 60機まとまった数ならライン作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/853
854: 名無し三等兵 (ワントンキン MMcf-/L0H [153.248.12.185]) [] 2021/12/09(木) 18:22:05 ID:rOW4/NROM >>853 それは無理でしょ。 だから、ゲルの判断ミス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/854
855: 名無し三等兵 (アークセー Sxaf-EPQU [126.165.86.198]) [sage] 2021/12/09(木) 19:14:16 ID:RiQPGOZkx >>854 ライン再開問題って言うのは何百機も作った機体を少数作るとラインの初期投資でコストが高くなるって事だからね 元々90機位しか作って無いから60機もあれば最初と同じコストで作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/855
856: 名無し三等兵 (アークセー Sxaf-EPQU [126.165.86.198]) [sage] 2021/12/09(木) 19:22:00 ID:RiQPGOZkx 開発費の償却もおわってるし治具も設計図があるし一度作ったラインをもう一度作るだけだから半分位でも同じコストで作れそうだな 18機で3飛行隊なら予備機3機で57機だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/856
857: 名無し三等兵 (ワッチョイ af10-utnO [153.191.10.13]) [sage] 2021/12/09(木) 19:26:28 ID:m9+eyI/20 >>856 もっとも米国担当分のライン再構築でべらぼうな費用がかかる可能性が高い訳だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/857
858: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3f56-K8in [207.65.234.46]) [sage] 2021/12/09(木) 19:29:25 ID:v5vu2NlL0 F-2は4割をアメリカに作らせないといけない縛りがあるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/858
859: 名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-/L0H [153.237.191.229]) [] 2021/12/09(木) 19:33:31 ID:qy7a140AM >>855 いやちがうでしょ。 そもそも、60機も作らんし、 プラス10機程度なら、もっと安く作れる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/859
860: 名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-j3Ye [106.131.66.201]) [sage] 2021/12/09(木) 19:43:12 ID:CgaetEw+a F-2はどう頑張ってもお金が掛かる子なのね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/860
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s