[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ308【日英伊共同開発】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 10/20(日)06:36 ID:gL+gatnT(1) AAS
>>86
まじで有人戦闘機は用済み判断出たかもね
GCAP中止も可能性出てきた
91
(1): 10/20(日)06:39 ID:bgcgFOv2(1/3) AAS
無人機の飼い主が戦場にいないのはまずいっつーの。
スカイネットに支配された時代から来たんかお前はw
92: 10/20(日)07:00 ID:f2VOKSKR(1/4) AAS
IHIブースのプロモの機体はまさに2019年末に発表された次期戦闘機の機体だな
インテークの形は予想と違ってDSIじゃないっぽいけど
93: 10/20(日)07:08 ID:f2VOKSKR(2/4) AAS
IHIブースのCGを見るとテンペストベースのGCAPと日本単独案のコンセプトはかなり違うのが良くわかる
IHIブースのCGの主翼はラムダというより以前出てた次期戦闘機バーチャルビークルの航続距離重視型の主翼に近い
94: 警備員[Lv.6][新芽] 10/20(日)07:15 ID:O/em4RQy(2/4) AAS
いくらアンチが妄想しても無駄
テンペストベースなんてものは実在しない
>>89の資料の通り、防衛省が公式資料に堂々と我が国主導のGCAPと記載してしまっている
95: [age] 10/20(日)07:26 ID:BPeApQby(1) AAS
NGADを凍結とか軽ステルス機にするとか狂気の沙汰よな。F-35と同じゴミができる気しかしない。もうF-35Dでも作れよ……ステルスタンカーとか作っても非対称戦にしか使い物にならんだろ。最前線にB-21投入して落とされまくる未来しか見えん。
96
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 10/20(日)08:21 ID:O/em4RQy(3/4) AAS
軽量ステルス機といってもウエポンベイのスペースは必要だから
結果的にはF-35と同等なサイズにはなると思う
F-35は海兵隊機ベースの設計だから陸上機としては無駄がありすぎた
最初から空軍機専用で設計すればスッキリした設計になり、コストも安くなるというコンセプトだろう
97: 警備員[Lv.9][新芽] 10/20(日)08:26 ID:3Izyw+Vr(2/3) AAS
概算要求が答えだ
来年度から協業開始で性能確認試験準備
協業開始と同時に性能確認試験とか全体設計完了とかゼロスタンスならあり得ない
98: 10/20(日)08:35 ID:tmO2zdYI(1) AAS
>>96
対地捨てればウェポンベイもだいぶ小さくできる
JDAMはCCAに運搬させるでいいだろ
99: 10/20(日)08:42 ID:WTcetplw(1) AAS
>>91
どうせAWACSは出てるし指令はそっからでも充分
100: 10/20(日)12:44 ID:f2VOKSKR(3/4) AAS
IHIがなぜすでに却下された古い機体のCGを使ってプロモを作ったのかというと
今のGCAP機のベースはテンペストだから日本が自由に使えなく、権利が100%日本側にあって
日本が自由に使えるCGは2019年の時の設計かそれ以前のDMUタイプだけだからだろう

しかしインテークは変な形してるなあの機体
わざわざその形にして何のメリットがあるのか
101: 警備員[Lv.10][新芽] 10/20(日)12:49 ID:3Izyw+Vr(3/3) AAS
まだテンペストなんていう消滅構想をどうこう言ってるのか?(笑)
102: 10/20(日)13:00 ID:f2VOKSKR(4/4) AAS
あと、主翼の形状も独特
ラムダ翼に近いものかなと思ったら翼端に上反角がついてるという独特な設計
ラダベーターラムダ翼の設計に不慣れだから主翼の幅を広げると同時に
翼端部に上反角を付けて機体の安定性を向上させるつもりなのかも
103: 10/20(日)13:36 ID:K3yseoFJ(1/5) AAS
つまりBAEの模型よりさらに進んだCGを出した三菱が100%の権利を確保していると
104: 警備員[Lv.9][新芽] 10/20(日)13:52 ID:O/em4RQy(4/4) AAS
BAEは構想設計・基本設計に参加してないので形状の決定には関与できない
105
(1): 10/20(日)13:53 ID:4LrKieb5(1/6) AAS
流れ的には

1. ラムダ翼+大型ラダーベーダで航続距離と運動性を両立+推力偏向は二次元で済ます

2. ステルス性能とより巨大な搭載量を求めてデルタ翼化

3. やっぱそれじゃ運動性足りなかったので(より高度な技術開発も完了した)3次元ノズルを搭載、主翼形状もより作り込んだ現行モデル

なはずなので
モデル1をIHIに、モデル2をBAEに配布して広報に使ってもらってるというだけかと
BAEが2なのは単に1の段階ではF-3開発計画に参加していなかったからだろう
106: 10/20(日)13:57 ID:aGnb/mLS(1) AAS
IHIのは外連味ありすぎ
MHIの雑
アレは客寄せプロモ用の裏付けなしモデルじゃね
107: 10/20(日)13:58 ID:4LrKieb5(2/6) AAS
逆に詳細設計完了していない現段階で細かいところ作り込んでたら
そっちの方が客寄せ用の”お化粧”だろう
現状では設計図はかなりシンプルなはずだよ
108: 10/20(日)14:00 ID:4LrKieb5(3/6) AAS
なにしろBAEの模型では主翼後端がステルスになっていない
そこは前から指摘されてた
三菱CGでそれが解決されたんでどっちが新しい設計かは明らかだろう
109: 10/20(日)15:08 ID:K3yseoFJ(2/5) AAS
>>105
ラダーベーダってなんだ
ラダーベータで

あと3次元ノズル採用と主翼形状をNGADに寄せてきたんで
次三菱がお出しするCGでは尾翼も消してくると予想してみる
もうラダーはいらないはずなんで
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s