[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1014 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: 12/24(火)06:37 ID:b5RMTtqz(1) AAS
占守島の場合は、戦車第11連隊が歩兵を随伴せず突撃したので、待ち受ける約100丁の対戦車ライフルに撃たれまくったから
なおその後、日本軍高射砲による水平射撃と、駆けつけた歩兵によってソ連軍は撤退した
904: 12/24(火)06:39 ID:Kh1I5+/S(1/4) AAS
ロケット砲は各軍でどういう扱いだったんですか?
905(2): 12/24(火)07:11 ID:98LYDpfW(1) AAS
>>902
日本軍がマチルダ歩兵戦車と交戦したのはニューギニアにおける43/11の豪26旅団による攻撃しかない 迎え打った80連隊は9月から既に2か月戦闘しており海岸での攻勢失敗時に殆どの砲を失い、補給の途絶もあって既に一個中隊辺り50名程度まで戦力が消耗していた その状況で11/17の豪戦車部隊による攻勢を撃退した 戦闘状況に驚いた豪第9師団長からは「戦車が攻勢を邪魔しているのであれば戦車を使用しないで攻撃せよ」との命令が出る始末だ
906: 12/24(火)07:32 ID:Kh1I5+/S(2/4) AAS
>>905
素直に「負けたとl」言えんのですか?
907(1): 12/24(火)07:34 ID:Kh1I5+/S(3/4) AAS
ああミスミス
「負けたとl」
↓
「負けた」
これであってるでしょう
908: 12/24(火)07:40 ID:mMAc+YGN(1/2) AAS
>>907
お馬鹿で草
909(1): 12/24(火)08:02 ID:Kh1I5+/S(4/4) AAS
>>905
M3スチュアート・M4シャーマン・マチルダ歩兵戦車
大平洋戦線にどれだけ投入されてどれだけ撃破されたんですか?
910: 12/24(火)08:18 ID:mMAc+YGN(2/2) AAS
>>909
そんなもん自分で調べろよ 馬鹿だな
海兵隊が初めてM4を日本軍に対して投入したタラワ戦では1st Corps Tank BattalionのC中隊合計14輌を投入して12輌が撃破されているよ
911: 12/24(火)12:15 ID:FZajRhyC(1/4) AAS
>>901
バルバロッサ作戦という史上最大規模の対外侵攻作戦を行っておきながら物量を非難するのは笑い話だね。
912(1): 12/24(火)19:32 ID:ib7D3Dsv(1) AAS
物量で勝ったというのは非難なのか
なんと的外れな
913(4): 12/24(火)19:48 ID:9SRUwcHB(1) AAS
>>864
ありがとうございました
レイテもマリアナも大概だと思いますが、まだ作戦としての体裁は整っていましたね。
小学校の時に見たその時歴史が動いたで特集されてたのを観たことがるのですが子供の頃の自分でも作戦戦雑過ぎないか?と思ってましたがやっぱり雑でしたか…
とはいえ、昭和20年4月ぐらいに大和をもう少し有効活用出来る作戦ってあるんでしょうか?
914: 12/24(火)20:16 ID:kN9AjgI4(1) AAS
>>913
呉か横須賀に置いて防空兼被害担任艦
沖縄戦に出さなければ日本近海に接近してくる空母の迎撃に出撃させるくらいしか出撃の機会がないし、そうなったら武蔵同様艦載機の袋叩きになってただろう
それならまだ着底はしても対空砲台としては使い続けられる港においたほうがまし
915: 12/24(火)20:20 ID:FqYmRWeo(1/4) AAS
>>913
ソ連にプレゼントして、終戦の仲介をしてもらう
916(1): 12/24(火)20:21 ID:fow4lS4b(1/4) AAS
>>913
当時2Fを佐世保に回航する事で米機動部隊を牽制して特攻攻撃を支援する作戦が検討しており、そっちの方が効果があっただろう また内海に大型戦艦が残っていれば例え燃料のない案山子だったとしても米海軍が本土攻撃をする上での牽制にはなった
また大和特攻では貴重な内地に残っていたなけなしの重油を給油して出撃した これは本来であれば満洲などの大陸から物資を本土に運ぶ為に必須の最後の燃料だったが、これを2000トン積めとの命令に反して4000トン積んだと言って海上護衛の大井大佐は海軍の馬鹿野郎と罵っている しかし本当はGFから派遣された小林大佐がGF最後の出動だからだと最後の燃料タンクを放出して8000トンも積み込んでおり、これで帝国海軍の作戦も本土決戦準備もお終いとなった
最大の問題はこの出撃で2Fの将兵4000名が戦死した事である 優秀な彼らを無為に殺した事で遺族に大きな悲しみを発生させた 陸海軍の全特攻出撃将兵数は3913名なので、大和作戦だけで他の特攻作戦より沢山の将兵を殺した事になる また特攻攻撃による連合軍将兵戦死者数は6190名なので通常特攻はキルレシオで優っていれる作戦と言えるが、大和特攻が入るとそれだけでキルレシオが逆転する事も注目に値する
彼らが戦後まで生き残っていれば戦後の日本の復興と発展に大きく寄与した事は全く疑いが無い 馬鹿げた作戦で未来ある国民を無駄に殺したと言う大元帥陛下の指摘は全く正鵠だ
917: 12/24(火)20:26 ID:FZajRhyC(2/4) AAS
>>912
ルーデルとかは物量を非難してるな。
918(1): 12/24(火)20:30 ID:FZajRhyC(3/4) AAS
>>916
本土決戦で問題となったのは3会戦分の弾薬がないことと航空燃料の枯渇であり重油はあんまし争点になっていない
919: 12/24(火)20:53 ID:fow4lS4b(2/4) AAS
>>918
航空燃料は陸軍も含めて大問題となっていたが、重油枯渇も大問題だった 昭和20年度燃料戦備計画によれば重油の所要量は航空ガソリンと同じく30万トンだった
4月の大和作戦で使い切った後は燃料タンクの底に残った泥油を処理して、これに松根油と大豆油を混ぜた合成重油の生産を終戦まで続けている
920: 12/24(火)20:54 ID:csn+54Uk(1) AAS
横からすまん
まあ本土決戦すらできない状態に追い込んだ
と言うのが正解だろう
戦争を継続する意図があったとしても、内地の国民生活が破綻すればそれは成り立たない
大和特攻を海軍の組織戦闘の終焉と位置付け、これを以てついでに戦争に終止符を打たねばならない状況に作為した、とも言える
921(2): 12/24(火)20:55 ID:FqYmRWeo(2/4) AAS
>>913
元々、軍令部総長が天皇に対して沖縄特攻を奏上したとき、航空機だけの特攻か海軍に船はないのかと聞かれ、海軍の全兵力を使用いたしますと答えざるを得なかった
大和を捨て駒にしたのは大元帥陛下の指示だよ
922: 12/24(火)21:07 ID:FZajRhyC(4/4) AAS
>>921
あの発言は二つの解釈があるね。
「もう船がないのでは?」皮肉で言ったという説と本気で海軍戦力を把握していなかった説
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s