[過去ログ] ウクライナ情勢 1393 (donguri=5/1) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ dfa4-d0HJ [114.142.188.109]) 2024/11/23(土)14:12 ID:q5nNuYgb0(2/2) AAS
そろそろキンジャルやイスカンデルをコピーしてそう
778: 警備員[Lv.95][SR武][SSR防][警] (ワッチョイ 4ecc-x5pO [153.228.184.8]) 2024/11/23(土)14:17 ID:J+LfY2qx0(5/6) AAS
トーチカコピーのGrom-2なら持ってるからイスカンデルもどきに改良するのはできそうだけど、まずはモスクワに届く長射程化が優先だろうな
779: 警備員[Lv.95][SR武][SSR防][警] (ワッチョイ 4ecc-x5pO [153.228.184.8]) 2024/11/23(土)14:33 ID:J+LfY2qx0(6/6) AAS
メドベージェフ議長は、NATO諸国は本格的な戦争に巻き込まれていると述べた
「これは依然として軍事衝突の方向性と何が起こっているかを変えるものである。というのは、これはNATOブロック、ワシントン、そしてこの同盟の他の加盟国が実際にはもはやハイブリッド戦争ではなく、我が国に対する本格的な戦争に関与していることを示しているからである」 とメドベージェフは、ロシア連邦深部への攻撃に西側の長距離ミサイルを使用した場合の影響について述べた。
「そして、これは結果を伴わないわけにはいかない」とロシア安全保障会議副議長は強調した。
外部リンク:tass.ru
何度目のNATO参戦だよ
780(2): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ fa07-b/Ts [211.134.110.53]) 2024/11/23(土)15:34 ID:8TqB1MOk0(2/4) AAS
ウクライナに核を渡すべきだよ
781: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 766d-2S6n [207.65.161.159]) 2024/11/23(土)15:36 ID:rKo0NwhX0(1) AAS
>>756
19式が5億円で買えてた時代が懐かしい
今や10億円や
782(2): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7a8c-nasw [2405:6583:9600:1a00:*]) 2024/11/23(土)15:59 ID:QKAbk5WY0(3/8) AAS
>>780
渡す「正統手順踏む」とかえって危なげな感じですが・・・
(プランニング/リスク評価は本職さんにおまかせ?
感情的には賛成よりで結果推定では大博打消極受容ってとこですね;;;
異論?当然でるかと・・・
783(2): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1aa7-2jBS [2405:1200:28e:9b00:*]) 2024/11/23(土)16:31 ID:PdSROXbZ0(3/8) AAS
>>780
渡すメリットがある国ないから実現しない
784: 警備員[Lv.13][芽] (スププ Sdba-/JJ0 [49.98.239.73]) 2024/11/23(土)16:33 ID:3BJgpVzRd(1/3) AAS
>>782
アメリカの事やから、アメリカに照準向けた諸元入力した瞬間自爆する機能くらいつけてるやろから、まぁええんやない?
785(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5b10-T0Cq [180.60.1.132]) 2024/11/23(土)16:35 ID:dOqN10Al0(1/2) AAS
>>744
おまえが一番平和ボケしてる
786(3): 警備員[Lv.13][芽] (スププ Sdba-/JJ0 [49.98.239.73]) 2024/11/23(土)16:36 ID:3BJgpVzRd(2/3) AAS
>>783
クレムリンがクレーターにクラスチェンジすると喜ぶ国はバルト三国やポーランドを始めとして、結構ある
ウクライナが核再配備したらそこら辺の国々はずっと「今でしょ!」とか「やっちゃえ!ゼレンスキーさん!」とか言ってると思うぞ
787(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5b10-T0Cq [180.60.1.132]) 2024/11/23(土)16:38 ID:dOqN10Al0(2/2) AAS
彼等からしたらそれこそ明日は我が身だしな。お珍珍ちゃんはそこら辺スルーしてるけど
788: 警備員[Lv.13][芽] (スププ Sdba-/JJ0 [49.98.239.73]) 2024/11/23(土)16:40 ID:3BJgpVzRd(3/3) AAS
>>787
親露「反露国は主権を認めてない。なんならプーチンを崇めない奴は人間として認めてない」
こんな感じやから根本的な所で食い違うわな
789: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 33e7-FziC [118.87.47.123]) 2024/11/23(土)16:52 ID:iaqlCWlL0(5/13) AAS
ハンガリーは、ロシアのガスプロムバンクに対する米国の制裁を「主権に対する攻撃」と非難
ハンガリーのペーテル・シーヤールトー外相は、ハンガリーはトルコ、アゼルバイジャン、ブルガリア、セルビアのエネルギー大臣らとこの問題を協議していると述べた。
790(1): 警備員[Lv.116][UR武][UR防] (ワッチョイ bb5f-iT2E [14.8.33.64]) 2024/11/23(土)16:58 ID:4wZ+VrdH0(1/4) AAS
ロシアが、ウクライナの主権に対して攻撃した事への報復措置なんだから
そらロシアの主権に対する攻撃でなきゃ意味がないし、それが当たり前だろうに
ハンガリーはEUから切り捨てられても、ロシアは助けてくれないのに(侵略はするかもだが)どうする気なんだろうか
791(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1aa7-2jBS [2405:1200:28e:9b00:*]) 2024/11/23(土)17:01 ID:PdSROXbZ0(4/8) AAS
>>785
日本の政治はゼレンスキーみたいに無能ではないよ
792: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7a8c-nasw [2405:6583:9600:1a00:*]) 2024/11/23(土)17:02 ID:QKAbk5WY0(4/8) AAS
>>786
・・・巻き添え(当然各自国民含む)/後世への影響(そんなものあった場合)考えると
荷物宇国だけに背負わせるわけにもいかんような・・・せんちめんたりずむ;;;
(サッカリン程度にはあまいなぁ・・・
793(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1aa7-2jBS [2405:1200:28e:9b00:*]) 2024/11/23(土)17:06 ID:PdSROXbZ0(5/8) AAS
>>786
ポーランドやバルト三国は核兵器持ってないだろ、アホなの?
イギリスやフランスが渡したら、報復される
なんというか平和ボケしてるな
794(1): 警備員[Lv.116][UR武][UR防] (ワッチョイ bb5f-iT2E [14.8.33.64]) 2024/11/23(土)17:21 ID:4wZ+VrdH0(2/4) AAS
>>793
NATOは核共有
ロウ戦争初期にはとっくに配備されてると思うぞ
核配備が何度か話題に上がってるのも、ロシアに対する抑止力として公式にその事実を公表するかどうかって観測気球だろうし
平和ボケしてなければ当然の事よな
795: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1706-/JJ0 [240b:253:3001:7d00:*]) 2024/11/23(土)17:22 ID:B2EslnjH0(1/4) AAS
>>790
ハンガリー国民「ハングリー」
796: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ fa07-b/Ts [211.134.110.53]) 2024/11/23(土)17:27 ID:8TqB1MOk0(3/4) AAS
>>782
>>783
ソ連の核ミサイル担当国だからアメリカが核保有を認めれば自国で核ミサイル作れるはず
原発持ってるからプルトニウムには困ってないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s