[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ309【日英伊共同開発】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 12/11(水)14:39 ID:e0S1hrGg(2/10) AAS
>>473
C-2使った「FTB化試改修(その1)」の公開はいつかな?来年?
476
(2): 警備員[Lv.18] 12/11(水)15:31 ID:Vt447uaw(5/7) AAS
外部リンク:www.nikkan.co.jp

またもアンチに絶望的なニュース
三菱重工、次期戦闘機設計センターを愛知に新設
477: 警備員[Lv.7][新芽] 12/11(水)15:36 ID:SE5s5U92(2/5) AAS
2024年度の契約を三菱重工が行い
更に次期戦闘機設計センターを愛設置設置
設計と試作機制作がどこでやるかがハッキリや措置ですな
GIGO本部が英国にしたのは何もないとカワイソウだからという外交的配慮
BAEやRRは実質的にライセンス生産の立場
478: 警備員[Lv.18] 12/11(水)15:55 ID:Vt447uaw(6/7) AAS
イギリスに設計センターを設置しない現実(笑)
479
(1): 警備員[Lv.14] 12/11(水)15:57 ID:0tkihFe/(1) AAS
>>457
RrRのテンペスト用エンジンなんてどこにあるんだ?
少なくともベースになる試作エンジンくらいはできてないと間に合わんだろう。
480
(1): 12/11(水)16:01 ID:toysssqv(4/12) AAS
去年の説明会に出てきた開発初期に必要になるインフラ整備だな。
25年以降はこの設備とともに日本もようやくテンペストの設計に本格的に噛ませてもらえるようになり結構なことだが
すでに日本が進めていた機体の設計を英伊がライセンス生産するとか妄想していた境界知能未満の念仏やら国産厨はいったい
どうやって折り合いをつけるんだろうな?w

Q: 2024年度から2026年度までの売上の中に、次期戦闘機開発設備とあるがどのようなタイプのもの
か。つまり、BAEシステムズと機体などのオペレーションシステムを含めて共同開発を行っていく
中で、MHIの役割は何なのか。実際にどのような開発がこれから必要になるのか。
江口: 現時点ではワークシェアが決まっておらず、日本がどこの部分を担当するのか未定である。もの
づくりに関する設備がどのくらい必要かも具体的には決まっていない。なお、開発の初期段階では
基本的にエンジニアが入る建屋、様々な計算をするコンピューターなどの設備が必要になる。
省5
481
(1): 12/11(水)16:08 ID:e0S1hrGg(3/10) AAS
>>480
小牧南には(FXET・F-Xエンジニアリングチーム)の建屋がすでに2棟完成してるんや。そこに1棟追加するって話だぞ
482
(1): 12/11(水)16:22 ID:toysssqv(5/12) AAS
>>481
20年12月発足ののFXETの人数が200人かそこらの時テンペストはBAEだけでも1800人の開発部隊で翌年には2500人規模に増員。
今はさらに増えてる。文字通り桁が違うな。
483: ! 警備員[Lv.7][新芽] 12/11(水)16:25 ID:6Wq2dSf3(3/4) AAS
>>479
旅客機エンジンを使うのですよ!

>>474の発想だけど!
484
(1): 12/11(水)16:26 ID:e0S1hrGg(4/10) AAS
>>482
その手の数字は、特にイギリスは経済波及効果を宣伝するために末端の下請けまで数に入れてるだけや。
そもそもイギリスは実証機すら完成してないし宣伝を間に受けるな
本当に開発してるならその人数で何年も開発してCGしか発表できないとか終わってるぞ
485
(2): 警備員[Lv.1][新芽] 12/11(水)16:32 ID:V6hO+BB4(1) AAS
>>476
> 日本からは三菱重工が開発主体として参画。IHIもエンジン担当企業として加わる。

三菱重工が“開 発 主 体”として参画。IHIもエンジン担当企業として加わる。
486
(1): 12/11(水)16:37 ID:toysssqv(6/12) AAS
>>484
残念ながらそういうのを入れると年間21000人の雇用とかでさらに巨大になるw
487: 12/11(水)16:51 ID:fdRSQuuR(1/2) AAS
>>486
そもそも>476は設計チームの話なのに
BAEで開発に関わってる従業員の数を羅列するとか、マジ馬鹿なんじゃないの?
そりゃ末端のサプライヤーの数まで人数含めたら日本でも万いくわw
488: 警備員[Lv.7][新芽] 12/11(水)17:02 ID:RnqLMiPK(1) AAS
2万人も動けば単年度の人件費だけでも2000億とかだろ
英国さんの予算はどうなってんの?
489: 警備員[Lv.8][新芽] 12/11(水)17:05 ID:SE5s5U92(3/5) AAS
予算を見ればこうなることはわかってただろ
BAEなんてGCAPと直接関係無い実証機の制作やってるだけ
三菱重工は次期戦闘機の基本設計中
予算というのは計画の実行段階なのだから、予算の記述以外の結果なんて出てこないのは当たり前
490
(1): 12/11(水)17:13 ID:toysssqv(7/12) AAS
この馬鹿さ加減なw

江口: 現時点ではワークシェアが決まっておらず、日 本 が ど こ の 部 分 を 担 当 す る の か 未 定である。
ものづくりに関する設備がどのくらい必要かも具体的には決まっていない。なお、開発の初期段階では
基本的にエンジニアが入る建屋、様々な計算をするコンピューターなどの設備が必要になる。
Q: ソフトウェアが必要になるという考え方でよいか。
江口: 然り。ソフトウェアを中心とした設計作業が、開発の初期段階では必要になる。それに関わるイン
フラを整備していく。
491
(3): 12/11(水)17:21 ID:e0S1hrGg(5/10) AAS
>>490
1ヶ月くらい前にワークシェアは全て決定してるとレオナルドの社長が言っている。
いつまで昔話をしてるんだ
492: 12/11(水)17:23 ID:q/bcOeV1(1) AAS
>>491
>ワークシェアは全て決定してる
まぁそうでなければGIGO協定の発効・実務開始なんて不可能ですよね
493
(3): 12/11(水)17:27 ID:toysssqv(8/12) AAS
>>485
それぞれ開発主体があり日本はMHIというだけだぞ?w

日英伊3カ国による共同開発は、2022年12月9日に発表。英国とイタリアが、英独伊西の欧州4カ国が共同開発した
戦闘機「ユーロファイター」の後継機として、2035年の就役を目指す次世代戦闘機「テンペスト」の開発を進めて
きたものがGCAPに引き継がれた。日本では、F-2戦闘機の後継がGCAPとなった。機体はBAEシステムズ、レオナルド、
三菱重工業(7011)、エンジンは英ロールス・ロイスと伊アヴィオ、IHI(7013)、ミッションアビオニクスシステムは
英レオナルドUKと伊レオナルド、三菱電機(6503)が各国で開発主体を務め、プロジェクトを統括していく。
www.aviationwire.jp/archives/313077
494
(2): 12/11(水)17:35 ID:toysssqv(9/12) AAS
>>491
そうだよ、去年から今年にかけて協議が続き最近ようやく決まったという。
予算によれば日本が単独で22年度からGCAPの基本設計をしていたというのがいかにアホな妄想かわかるだろ?w
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s