芸術の時代は終わった (59レス)
上下前次1-新
23(2): 19 2014/12/28(日)17:39 AAS
>>20
丁寧な回答ありがとう。
あなたの生き方を否定したり、笑ったりするつもりはない。
ただ、未練があるうちは心の安寧は訪れないんだろうな。
よしんばこれから評価を受けても、続くとは限らないし期待も重くなる一方だ。
以下 20氏が21の文面に共感しないならスルーしてください
ココからはちょっと話題がずれて感じるかもだけど
21(20氏と同一人物じゃないとしても)の文面にある、死ぬか宗教か?的なものの
中間点がいまなのかな?
20氏が21の文面を否定しないとしたら、それは一つの信仰ではないだろうか?
省7
24: 2014/12/28(日)17:48 AAS
>>23
下から四行目の最後
そのかたくなな 「思いは」が抜けた 失礼。
25(1): 2014/12/28(日)18:03 AAS
>>23
>>21は死に至る病の引用でんがな
26: 2014/12/28(日)21:15 AAS
20です。
コミュニケーションに絶望して最後に残るものは、私においては、(信仰ではなく)芸術から自分が受ける感覚、そして作品を作る過程で自分の中で起こる感覚、恍惚…、
それがあるから、私は特定の宗教の信者にならず、死ぬこともできずに芸術に向かう。
宗教を信じることと、芸術を感じることは、近いようで(私にとっては)全く違う。これは単なる思いつきではなく、経験からこのような結論に至りました。
芸術は「他者とのコミュニケーション手段」ではなく、目的そのものだ。
けれども、今日の多くの「現代アート」作品は、私から見てもそれこそコミュニケーション手段ににしか見えない。
だからつまらないのだ。
省7
27: 2014/12/28(日)21:45 AAS
>>1
そもそも始まってないから(笑)
終わりも何も無いでしょ
28: 2014/12/28(日)22:11 AAS
もっと簡単なんですけどね
単純に自分が感じ思考する学問も記憶も生活から得たものです
自分の中から出てくるものはそれらをミックスし整理したものです
それこそ自分の内から沸くなんて宗教ですよw
色んな物を吸って吐いての繰り返しなので
自信が付くまでは作ったあとに作品から離れて新しいものを吸収する癖を身につけることです
内に篭って作ればどんどんグロテスクで他人には理解し難い作品になり絶望も深まるものです
どんな作品でも初期の段階では恐らく評価してくれるのは百人に一人以下です
自分の理解者を見つけることですな
死後に希望を託してゴッホを目指すならとめませんがw
29: 19 2014/12/28(日)23:23 AAS
>>20
野次馬根性に付き合わせてすまん。
色々共感できない部分もあるが、あなたの生き方は単純に凛々しいと感じる。
あなたに幸運(あるいは努力に対する当然の結末のほうが良いかも)がある
ことを祈ってるよ。丁寧に答えてくれてありがとう。
>>25
なるほど、不勉強でした。ありがとう。
個人的には28の意見が自分にはしっくりくる。
宗教だなんだと騒いだって、無神論者の私には「人間が開発した」としか思えない
ものだから。すべての宗教の神や教えは、28の内容通り「記憶や経験の混同・歪曲」
省6
30: 2014/12/28(日)23:38 AAS
建築物については
窓枠一つ階段の一段ですら技術者が計算し精密な設計がなされ時にデザイナーが形作ります
そうやって殆ど全てが緻密な計算とデザインが組み合わされ
人が死んでも作り上げられるのです
芸術家が命と生涯かけて作品を作っても
1年で出来上がるビル一つに思考も労力も到底及ばないでしょ
しかしそんなビルの入り口には良く芸術品が置かれますよね
そして毎日ビルに来る人々に晒されるわけです
いってみれば風車に挑むドンキホーテみたいなものです
でもその対比的な構図を人は好むわけですよ
省9
31: 2014/12/28(日)23:45 AAS
と言うわけで
荒らしてスミマセンでした
苦情はこちらへ
2chスレ:art
32: 2015/01/31(土)16:35 AAS
純粋絵画の終わりは印象派で到達したのかな
あとはこう、その時代その時代のメディアとコミットしていく感じかな?
33: 2015/01/31(土)17:59 AAS
そもそもどうなったら終わりなの?
34: 2015/01/31(土)20:48 AAS
芸術は終わらないね
宗教や科学みたいに探求していくものだから
35: 2015/02/01(日)08:47 AAS
芸術は無くならないけど言葉の意味はありふれたものに落ちぶれたね
それを時代の終わりとするか新たな時代の始まったとするか人それぞれ
36: 2015/02/01(日)23:56 AAS
モネの描いたかささぎが飛び去らない限り
芸術はどこかに永遠に存在する
37: 2015/02/02(月)16:00 AAS
そもそも芸術の時代なんて今まで無い
38: 2015/02/04(水)14:34 AAS
芸術的なるものは永遠に消えない
それは未知と同義だから
美術という分野は消えても消えなくてもどっちでもいい
いやむしろ消えたほうが芸術の為
39: 2015/02/05(木)13:53 AAS
意味が分からないよぉ
40: 2015/02/07(土)13:58 AAS
うん
41(1): 2015/03/10(火)15:23 AAS
芸術の形は常に変化し続けている
いや芸術だけではない
あらゆるものは常に変化し続けている
自分自身もこの世界さえも
終わりと始まりは表裏一体だ
42: [age] 2015/03/11(水)01:37 AAS
そうだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.403s*