[過去ログ] 教員養成制度を改革しろ! (169レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 03/11/15 23:23 ID:Q4fH27Uo(1) AAS
2
3: 03/11/15 23:23 ID:sh5Qejiu(1/2) AAS
3
4: 03/11/15 23:23 ID:sh5Qejiu(2/2) AAS
5だったら炉利の漏れが小学生教師になる
5: 03/11/15 23:30 ID:AT8zGFkM(2/3) AAS
みんなどんどん案を出してくれ!

医師と弁護士を足して2で割って少し簡単にする程度の難関にはした方がよいと思う。
もちろん「先生」の社会的ステータスや年収は上げるべきだけどな。
6
(1): 03/11/15 23:48 ID:LJFLLl7G(1) AAS
世間知らずの教員が
世間に出て行こうとしている
子供達を教えるという時点で
間違っている。
7: 03/11/15 23:51 ID:AT8zGFkM(3/3) AAS
>>6
まさにそう。
20代のただの馬鹿が「先生、先生」と呼ばれる時点でおかしい
8: 拳骨 03/11/15 23:52 ID:4JDMmUde(1) AAS
まず社会にでて勉強するのが一番ですね
教員になるのは30才以上が有資格者
それか師範学校の復活
9
(2): 03/11/15 23:54 ID:w1RasKVJ(1) AAS
右翼勢力が教育の現場まで、悪の手を伸ばす気ですか?それほど、子供達に日本帝国主義の恥部を正直に教える教育が気に入りませんか?
10
(1): 03/11/15 23:58 ID:6CyZ1xjX(1) AAS
>>9
センセー、こんなとこまでw

このスレのどこに右翼的発言があるのさ?w
11
(1): 03/11/16 00:00 ID:q4CoQ/Mx(1/2) AAS
>>9
日本帝国主義とは何でしょうか?それからまず説明してください先生w

そもそもGHQの命令で師範学校を解体したのが間違い。
12: 03/11/16 00:04 ID:YNthWXgJ(1/9) AAS
警察学校みたいな所で指導のイロハを叩き込むとか。
13
(2): 03/11/16 00:05 ID:C+XQte2C(1/17) AAS
>>11 国内では、徴兵制度や軍部の横暴、人権弾圧、言論抑圧などで国民を軍事体制に狩りだし、自国の利益と欲望のために、アジア諸国を軍靴で踏みにじり、横暴、暴虐の限りを尽くした事です。
14
(2): 03/11/16 00:27 ID:q4CoQ/Mx(2/2) AAS
>>13
徴兵制度は帝国主義ですか?徴兵制度は多数の国が採用していますが。
人権弾圧?当時あなたがたのいう「人権」なるものを保障している国はありません。
アジア諸国という言葉も曖昧ですね。どこの国でしょうかね。

で、私の論ずることのどこがて帝国主義的ですか??
イギリスの教員養成制度等を参考にしたのですが。 
15: 03/11/16 00:33 ID:kMuktIVX(1) AAS
>>14
イギリスの教員養成制度を解説しているサイトや書籍等を
紹介すると吉。
16: 10 03/11/16 00:33 ID:iSVZ/sQH(1/12) AAS
>>13
相変わらず、ブチかましてますねぇセンセーw

西欧諸列強の植民地主義などなかったがごとくですな。

アカの脅威もまるで無視とは素晴らしい達見です。

>>14
どこが帝国主義的なんでしょうね?
私にはサッパリ分かりませんw
17
(1): 03/11/16 01:12 ID:92u4VOqM(1/12) AAS
教育制度改革の根本はまず教育者自身を涵養すること
教員選抜制度改革を抜きにしては語れないのに
サヨクの先生にとっては「なったもの勝ち」の今の制度がよっぽど住み良いようで
18: 03/11/16 01:40 ID:s+MskT40(1) AAS
外部リンク:homepage3.nifty.com
姜尚中・宮台真司『挑発する知』双風舎 \1.800

戦争とは何か? 暴力とは何か? 思想とは何か? 知識人とは何か?
漂流する社会に生きる私たちは、いま何を考えなければならないのか?
いま注目される二人の論客が、現代社会の様々な問題にメスを入れる。
姜が宮台を挑発し、宮台が姜を挑発する。
そして二人が日本の知識人を挑発し、読者を挑発する!
都内三カ所の書店でおこなわれたトーク・セッションの記録。
これほどスリリングな対談が、いままであっただろうか?

【目 次】
省8
19: 同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ 03/11/16 01:48 ID:AtfXWECz(1/7) AAS
>>1
質問なんだけどさ。
教職科大学院って何学ぶのよ?
20
(1): 03/11/16 01:48 ID:C+XQte2C(2/17) AAS
>>17 なったもの勝ちではありません。教職にある身の方々も、いろいろと悩み苦しんでいます。特に、今の右翼思想の跋こが子供達に悪い影響を与え、しいては悪いことをしても反省せずに身勝手な理論を振りかざし、開き直れば良いという風潮にも繋がっています。
21: 03/11/16 01:51 ID:92u4VOqM(2/12) AAS
>>20
教師の問題をここでは言ってるんだが
社会全体のタガがはずれてるっていう話題ならそれこそ権利だけを教え義務を果たす尊さ(日本人は義務遂行それ自体に価値を見出す特異な思想を保持していた)をほっぽったサヨク思想のせいでしょうが
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s