[過去ログ]
皇室がある国はカッコイイ 第十二代 景行朝 (1001レス)
皇室がある国はカッコイイ 第十二代 景行朝 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1071154847/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 日出づる処の名無し [] 03/12/12 00:56 ID:lSwq86Zn >>23 乙です。皇帝の称号はややこしくて面白いですね。 >>アメリカ合衆国皇帝ノートン1世 どっかからのコピペ。 アメリカ合衆国は初代大統領ジョージ・ワシントン以来、大統領が国を治めてきたと思われがちだ。 しかし、実は19世紀に、一人だけ皇帝がいた。ノートン1世である。 ノートン1世は元々イギリス出身の商人だったが、事業に失敗し、破産してしまった。 しばらくして、ノートン1世は、自分はアメリカ合衆国の皇帝である、という誇大妄想を抱くようになった。 1859年9月、ノートン1世は、サンフランシスコの新聞社に、自分は皇帝であると主張する宣言文を持ち込んだ。編集者は冗談半分で新聞に掲載した。 その後、ノートン1世は1880年に崩御するまで、皇帝として サンフランシスコ市民に親しまれた。彼の葬儀には1万人もの人々が参列したという。 アメリカには今でもノートン1世を紹介するweb siteがある。そこには、ノートン1世の写真や、ノートン1世が発行したといわれる「ノートン紙幣」の写真が掲載されている。 ノートン紙幣は当時、サンフランシスコの商店やレストランで額面価格で通用し、現在は額面価格よりも高い値段がついているそうだ。 (・∀・) ちなみにノートン1世を紹介するweb site。 EMPEROR NORTON http://www.zpub.com/sf/history/nort.htmll http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1071154847/24
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 977 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s