[過去ログ] 【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】119次資料 (594レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143
(13): 2010/10/25(月)12:56 ID:daoVudzI(2/4) AAS
>>140
>お前は議論のルールを守るのか

肯定派の方がルールを守っとるわw
1.反論を大量スルーしておきながら質問を発してはいけません。 ←論で勝てないので質問返しを多用するのは否定派。
2.矛盾を指摘されたままの資料を再び根拠として使用してはいけません。 ←>>138の事な。発狂すると記憶障害を起こすのが否定
派。
3.スレを読まずに論を主張してはいけません。 ←既に回答済みなのに何度も同じ質問を繰り返すのは否定派。肯定派に質問厨は居
ない。
4.30万人か虚構かという二元論的議論をしてはいけません。 ←虚構(まぼろし)説を主張し続けているのは否定派。
5.初歩的な事項に関するソースの提示を求めてはいけません。自分で調べましょう。 ←検索能力が無く、いちいち質問するのは否
省11
145
(7): 2010/10/25(月)13:06 ID:Jho5BaNm(4/7) AAS
>>143
>市内に逃げ込んだと思われる敗残兵2万5千に対し、一般市民の拉致と暴行による死亡は6600人。
12/22までに一般市民の拉致と暴行による死亡は6600人であるとするソースを提示せよ

>査問より前の敗残兵摘出行為のいったいどこが厳正だったんだよ。誤認率高すぎだろアホw
佐藤氏が査問より前の摘出行為は厳正ではなかったと言っているソースを提示せよ

両方とも聞いたことが無い話だな

>4条件具備の義務を負わない者は俘虜の扱いが受けられないだけですが。これが義務を負わない者は権利がないという事。
自己解釈似すぎない

国際法学家の佐藤氏も「第一は、」以下に挙げるような交戦法規違反者に23条ハ項は適用されないと言っている
省8
147
(1): 2010/10/25(月)13:41 ID:Jho5BaNm(6/7) AAS
>>143
>査問より前の敗残兵摘出行為のいったいどこが厳正だったんだよ。誤認率高すぎだろアホw

厳正にやっていたようだが?

外部リンク[html]:www.geocities.jp
『南京の真実』P358-359 ジョン・ラーベ著
みな、手を出すようにいわれました。銃の台尻を握ったことのある人なら、たこができることをご存知でしょう。
そのほか、背嚢を背負った跡が背中に残っていないか、行進による靴擦れができていないか、兵士独特の形に髪が
刈られていないかなども調べられました。そういうしるしがあった者は、元兵士の疑いをかけられ、縛られ、
ひっぱられ処刑されたのです。こうして何千人もの人が、機関銃あるいは手溜弾で殺されました。
163
(1): 2010/10/26(火)00:23 ID:7T9WPjFg(5/9) AAS
>>157 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 23:59:59 ID:daoVudzI
お前宿題忘れてるぞ
さっさと>>145の質問に答えてくれよ(爆笑)

143 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 12:56:03 ID:daoVudzI
>>140
>お前は議論のルールを守るのか

肯定派の方がルールを守っとるわw
1.反論を大量スルーしておきながら質問を発してはいけません。 ←論で勝てないので質問返しを多用するのは否定派。
2.矛盾を指摘されたままの資料を再び根拠として使用してはいけません。 ←>>138の事な。発狂すると記憶障害を起こすのが否定
派。
省6
168
(5): 2010/10/26(火)02:14 ID:Q0YMcluo(1/5) AAS
>>158
>結局バカの脳内妄想だったということだな(爆笑)

厳正だったかどうかは史料を読み解けば判る事と書いてますが読めないのかw
敗残兵3.4人を捕らえる毎に、一般市民は1人拉致されるか暴行によって死亡している。数字が全てを物語っているんだがw
こんな事まで学者が言ってないと判らないのかよ低脳w

>だから、守らなくてもいいんだろうが(爆笑)

「休戦や降伏をよそおって相手方を突然に攻撃すること、戦闘員が民間人の服装をして攻撃すること、赤十字記章や軍使旗を
不正に使用すること、など」の場合はなw お前が書いた佐藤は「交戦法規違反者に23条ハ項は適用されないと言っている」は、
嘘という事だなw 「適用されないと言っている」という書き方は、通常は一切適用されない事を言う。しかし実際は例外として
適用されない場合があると佐藤は書いているだけw この嘘吐き野郎めw
省11
169
(5): 2010/10/26(火)02:16 ID:Q0YMcluo(2/5) AAS
>>161
「休戦や降伏をよそおって相手方を突然に攻撃すること、戦闘員が民間人の服装をして攻撃すること、赤十字記章や軍使旗を
不正に使用すること」に対して応戦するという事は戦闘行為ですが何か?

>>162
>裁判したから23条違反にならない、というのは間違い それでは現行犯即時殺害が成り立たない

敵対行為の現行犯に応戦するのは戦闘行為だから無裁判処刑にならないんだよバーカw

>>163
>さっさと>>145の質問に答えてくれよ(爆笑)

回答済w
省13
192
(3): 2010/10/26(火)23:45 ID:Q0YMcluo(3/5) AAS
>>173
> ≪ 敵軍隊の攻撃又は敵軍事施設の破壊に附隨する傍杖としての一般人民の殺傷は許される ≫ のに、
> 何故、”敗残兵3.4人を捕らえる毎に、一般市民は1人拉致されるか暴行によって死亡” する事が許され
> ないのですか?♪・・・(・∀・)

許すとか許さないとかの問題に摩り替えんなw 兵民分離査問より前の摘出行為は厳正じゃなかった
証拠を提示してんだよバーカw

>>174
>23条は便衣兵に適用されないとお前らの大将が主張しているんだわw

何処で肯定派がそんな事言ってんだよ。レス番挙げてから言えよw

>>175
省13
227
(9): 2010/10/27(水)23:55 ID:uQ5tCQ2Y(1/3) AAS
>>197
>え?便衣兵は23条の適用外と言う事を認めるんですか?

レス番を挙げることができないので頓珍漢なレスしか付けれない馬鹿w 23条は便衣兵に適用されない
と肯定派が言ってるかレス番を挙げられないという事はお前は嘘を吐いていたという事だなw

>>198
>南京は防守都市ですので、摘出行為どころか軍民まとめて無差別攻撃の対象としても問題ありませんでしたがw

その論が書いてある学説を出してから言えアホw 自己解釈じゃ話にならん。

>>199
> 史料に【そういうしるしがあった者は】と明記してあるんだがな
省10
253
(4): 2010/10/28(木)23:40 ID:rbHpTEZb(4/5) AAS
>>243
>ま、一回ならミスだろうが負食う数そういうことをやったらそいつは中ゴキ人だろうな

お前の文は誤変換が多すぎなんだよ、「負食う数」は「複数」の誤変換だろ。お前は>>200
“続けるの条件なのは”と【2回】書いてるからお前は中ゴキ人という事だなw 自爆ワロタwwwwwww

>なんとまあ見事なトリミング(爆笑) 一番肝心な【戦闘員が民間人の服装をして攻撃すること】を外すとは(大爆笑)

もともとのお前の設問は>>180
 >学説上では、助命を拒否できる若干の場合のあることが広く認められている。
 >佐藤氏の説のどこに現行犯・戦闘中と書いてあるのかな
だから、>お前が挙げた「第一」は《相手方の信頼を裏切って【戦闘行為を続けるような場合】》だバーカwww
と、返しているわけ。自分の設問も覚えてねーのか馬鹿w 反論できなくなると自分の設問も忘れて話を逸らす馬鹿w
省10
284
(1): 2010/10/29(金)02:53 ID:iG7c8o2t(3/7) AAS
>>244
>日本軍の主観だけで決め付けるという事は、基準が恣意的という事だバーカw 
規準が恣意的であろうがなかろうが、規準に従っていれば厳正
もはやお前の負けだな(爆笑)
げん‐せい【厳正】
[名・形動]規準を厳格に守って公正に行うこと。
げんせい0 【厳正】
(名・形動) [文]ナリ 規準に厳格に従って、公正に取り扱う・こと(さま)。
史料に【そういうしるしがあった者は】と明記してあるんだがな
規準に従って選別していればそれは厳正な選別
省16
335
(10): 2010/10/30(土)00:07 ID:zOKjKUbi(3/3) AAS
>>284
>規準が恣意的であろうがなかろうが、規準に従っていれば厳正

たった一行の文章で日本語が成り立ってないw 規準が恣意的なら厳正なわけねーだろw 屁理屈としても小学生以下だなw

>>143っておまえ自身が質問を大量スルーしているルール違反者なのにそんなものを持ち出してどうするんだ(爆笑)

どこが大量スルーしてんだよ。根拠としての数字を挙げてるだろ。【敗残兵3.4人を捕らえる毎に、一般市民は1人拉致される
か暴行によって死亡している】に対抗できる数量的考察を出せないくせに、違うと言い張る事しかできない馬鹿めw

>日本軍が23条違反をした具体的事例を出せ 話はそれからだ どうせそんな事例はないだろうがな(爆笑)
省14
437
(2): 2010/11/01(月)23:48 ID:fZehM5yE(2/7) AAS
>>336
>だから、【戦闘員が民間人の服装をして攻撃すること】には戦闘を続けることなんてないのを理解して言ってるんだよアフォ(爆笑)

意味不明w だれか通訳してくれw

>【戦闘員が民間人の服装をして攻撃すること】には書いてないだろ しかも急に取り上げてだと?
>>52の時点ですでに取り上げてるわクズ(爆笑)

お前の設問は>>180からだろw 何でそれ以前に遡るんだよw  >>52には誰もレス付けてないしw 誰もレスを付けて
ない書き込みに書いてあるから何だっていうんだよw

>>337
>バカ(爆笑)規準が恣意的に決められてもそれは厳正 規準が恣意的に運用されなければOK
省9
441
(2): 2010/11/01(月)23:51 ID:Wppm3esZ(8/9) AAS
>>437
新しいオモチャが現れたからお前はもう用無し 何の根拠も出さずにイチャモンばかり、お前はもう消えろ(爆笑)
もちろんお前が以下の質問に根拠を出して答えたら、そのときは相手してやるよ(大爆笑)

キチガイ大虐殺肯定派が全く根拠無く主張し、根拠を聞かれると逃げ回る質問一覧
でゆーか、コイツ根拠無さ杉、大量スルーしすぎ(爆笑)

>>143
>一般市民の拉致と暴行による死亡は6600人(略) 敗残兵3.4人を捕らえる毎に、一般市民は1人拉致されるか暴行によって死亡している
質問@どういう根拠でその6600人という数字が出たのか示せ

>>227
>まだ逃げんのかよ。お前は>>157で「戦争の法規権利義務から外れると明確に規定してある(はっきり判るように条文にしてある)」
省13
492
(1): 2010/11/02(火)23:56 ID:WIRBk5jN(5/6) AAS
>>491
おいキチガイ誰が脳内妄想で答えろと言ってるんだww相変わらず何の根拠も出せないやつだな、やり直しだwwww
もちろんお前が以下の質問に根拠を出して答えたら、そのときは相手してやるよ(大爆笑)

キチガイ大虐殺肯定派が全く根拠無く主張し、根拠を聞かれると逃げ回る質問一覧
でゆーか、コイツ根拠無さ杉、大量スルーしすぎ(爆笑)

>>143
>一般市民の拉致と暴行による死亡は6600人(略) 敗残兵3.4人を捕らえる毎に、一般市民は1人拉致されるか暴行によって死亡している
質問@どういう根拠でその6600人という数字が出たのか示せ

>>227
>まだ逃げんのかよ。お前は>>157で「戦争の法規権利義務から外れると明確に規定してある(はっきり判るように条文にしてある)」
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s