[過去ログ] 【見据える先は】谷垣自民党研究第59弾【国家の未来】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233(1): 2012/08/09(木)00:05 ID:7yQ1pmn/(6/6) AAS
公式に会見動画ktkr
【野田総理「近いうちに信を問う」】谷垣禎一総裁(2012.08.08)
動画リンク[YouTube]
@the_hanji: この表情の違いが意味するものは・・・・?
「国会を出る谷垣総裁」 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「国会を出る野田総理」 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
234: 2012/08/09(木)00:07 ID:O+58O27r(1/8) AAS
ここまでのシナリオを誰かが想定してたってこと?
関連スレあちこち同じ状態だから
組織ぽい感じ
235(2): 2012/08/09(木)00:12 ID:9pgCGKO2(1) AAS
>>229
あんたが逃げたんかいwww
236(1): 2012/08/09(木)00:16 ID:hRUTJGot(1) AAS
>>231
赤字神は今回のガッキー(と言うか執行部)の対応にはあまり気にいってなさそうだけどなあ
そうゆう人はかつてのミンスみたいに難癖つけて国会空転とかやれば満足なのか?
237: 2012/08/09(木)00:23 ID:W/wl4lrM(1) AAS
>>235
近いうちに戻って来るんじゃない?w
238: 2012/08/09(木)00:27 ID:yIBo8ZuG(1/3) AAS
これじゃ政権とっても南北朝鮮の瀬戸際外交のカモになるかもね
239(1): 2012/08/09(木)00:28 ID:XCSVUufZ(1/8) AAS
>>236
居座れば居座るほど国益を損ない続けているだけの民主党政権なんかと一緒にするなっての
迷惑だから早く権力の座から排除して欲しいだけ
240(1): 2012/08/09(木)00:36 ID:qWsca3T9(1) AAS
>>239
はたから見ればどっちも同じに見えるよ。無責任に相手に要求してる時点で
民主を排除する確実な方法があるなら、人のブログで暴れてないで
それを自民党にアドバイスすればいい
241: 2012/08/09(木)00:39 ID:yIBo8ZuG(2/3) AAS
民主党ってのは朝鮮なんだよ
触ると侵される
今回は深入りしすぎだろうな
242: 2012/08/09(木)00:41 ID:RJbvZGGX(1) AAS
それで解散までに時間があるならその間に国会で立法活動するの? しないの?
243: 2012/08/09(木)00:47 ID:DZshqcNv(1) AAS
>>185
ホントに日韓関係そのものだよね
自民(日本)「反省すべき点は反省し・・・」
民主(韓国)「ジミンガー!日本が悪い!謝れ!!」
マスコミが民主、韓国の不祥事を報道しない、擁護する所も同じ。
244(1): 2012/08/09(木)00:51 ID:XCSVUufZ(2/8) AAS
>>240
「政権担当能力の無い政党は迷惑だから即刻解散しろ」
これが自民の一貫した主張のはず
民主党政権が延命しても自民、国民にとってメリットはゼロだからね
それどころか、ああした勢力に体勢を整える時間を与えているだけ
245(3): 木道 ◆VEkb2cSbK2 2012/08/09(木)00:55 ID:mGwyARdC(1/8) AAS
>>223
率直に言って「近いうち」で合意してきたことに対する批判はあるんだと思います。
正直言うと、私も批判したい側だったんですが、今日一日、追いかけてみて、一つ手抜かりがあった。
端的に言うと、
「解散するまでに、あと、何をやらないといけないのか?」
私、無いと踏んでたんですが、一つ、残ってたんですよ。
一票の格差の是正。
これが残ってましたよね。
246(1): 2012/08/09(木)01:01 ID:oUFhEIjB(1/2) AAS
じゃあ、>>244がルーピーを取り込んで、不信任決議に必要な票を勝ち取ればいいと思うの
もちろん、ルーピーが信用に足る人間だったらの話だけど
自民の主張は一貫して
「うちのマニフェスト通り、消費税法案には賛成してやる。
その後すぐに、自民と違ってお前らはマニフェストとまったく反対のことやったんだから
お前らはちゃんと国民の真意を問えよ」でしょ
政権担当力がないっていうのは、民主が与党になる前から言ってたじゃない
国民の皆様が「一度やらせてみて、だめだったら変えればいい」って言ったんじゃない
それが変えられないから自民を責めるっていうのは、お門違い
247(1): 2012/08/09(木)01:04 ID:Hv6UTSeL(1/2) AAS
>>245
それやらないと解散出来ないんだっけ?
248: 2012/08/09(木)01:06 ID:YUrDIWHo(1) AAS
決断できない、環境を作れないグズ
249: 2012/08/09(木)01:09 ID:1a02f1vP(1) AAS
いつもの親切な人の提供に感謝
0808 puraimu 野党、内閣不信任案、問責決議案提出か? 緊迫する国会…どうなる?次期衆院選 自民 高村正彦 (前半のみ)小林興起 中田宏 (後半のみ)共産
外部リンク:dl.puny.jp
DLKEY bsfuji
みどころ?
616 :高千穂 ◆VyZKkSDatc 2012/08/08(水) 22:00:40.36 ID:frbK0u6d
反町「谷垣さんは解散の期日を明言しなかった! 自分の総裁のイスを守るために野田さんと
談合したんだ!!!」
高村「解散の日を言うべきなのでは総理ですよ。それにさっきまであなたは『あくまでも解散の
期限を迫るなんて谷垣さんは政局優先だ』と言ってたじゃないですか。言ってることが
省8
250: 2012/08/09(木)01:10 ID:kK0UAfNS(1/3) AAS
あとは都構想法案も通したい
あれを通せば維新が国政に出る理由もなくなるし
251: 2012/08/09(木)01:51 ID:XCSVUufZ(3/8) AAS
>>246
そっちはどうでもいい
自民の武器は参院の問責
だから解散時期の言質だけは世間に印象づけるべきだった
今後法案を通して解散を迫っても「時期は言っていない」と言い張る(既に言い張ってる)し、
仮に自民が上手く世論を味方につけて解散圧力をかけても、せいぜい内閣総辞職で済ませるだろうねアイツらは
そんな事をしている内に維新のような第二民主党ゴミ勢力が足場を固めてくる
その辺を総合して、スピーディーな解散への環境整備と、悪い芽を摘み取る作業が必要
今回チャンスを逃したリスクは大きい
何が出来るか真剣に考えないと本当に危ない
省1
252(1): 2012/08/09(木)02:06 ID:NK9SjGir(1/2) AAS
>>245
解散の意向を表明した野田総理に民主党内が従うとは思えません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*