[過去ログ] 【wktk】韓国経済ワクテカスレ 436won【さらば2MB・さらば盤守資金】 (548レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): ◆M6A1eiUUqQ 2013/01/29(火)00:49 ID:vUNX9tnc(3/13) AAS
>>39-40 つづきです

◆管理・監督一元化して死角地帯なくさなければ。“不良が計りにくく、ピンポン ゲーム”指摘も
 専門家は、相互金融機関が庶民金融機関としての役割を忠実に遂行するためには、金融委員会・行政安全
部・農林水産食品部・山林庁など4機関に分かれている管理・監督機能を、急いで調整しなければならないと
指摘した。現在信用協同組合は金融委員会と金融監督院が包括的監督と健全性監督を全部受け持っていて、
セマウル金庫は行政安全部がこの二つを担当する。しかし農協・水産協同組合は農食品部が、山林組合は
山林庁が包括的監督をしていて、健全性監督は金融委金融監督院が担当する。

 監督機構が分かれているために、監督基準がまちまちな場合もある。金融委は昨年2月から相互金融機関の
家計貸し出しを管理するために、単位農協の非組合員貸し出しを年間総新規貸し出しの3分の1以内に制限
することにした。しかし行政安全部が監督するセマウル金庫は対象から外れ、単位水産協同組合は法改正を
経て2015年から適用することにした。

 ‘圏域外貸し出し’(全国を首都圏・慶北(キョンブク)・慶南(キョンナム)など9つの圏域で分けた時に、貸出
者や担保物件が該当相互金融が属する圏域の外にある貸し出し)規制も、農協では年間新規貸し出し金の
2分の1以内に制限されているが、セマウル金庫と信協は3分の1でさらに厳しい。圏域外貸し出しが多ければ
事後管理がうまくできないおそれがあり、不良が発生した時の迅速な対応が難しい。セマウル金庫を除いた
4種相互金融機関(農・水・信協、山林組合)の他圏域貸し出し規模は約11兆2000億ウォンで、全貸し出し額の
6.5%水準だ。

 チョン・ホンス大邱(テグ)大経済学科教授は、“相互金融の管理・監督機構が分散していることは、監督が
非効率的になって監督基準がそれぞれ違って、公平性に問題が生ずる”として、“相互金融監督機構が1ヶ所に
移管されないのは各部署利己主義のためなので、相互金融監督専門機構を新設して効率的に管理しなければ
ならない”と話した。

 イ・スンホ韓国金融研究院研究委員も、“相互金融は組合員や会員が互いに助け合うという概念なので、非
組合員を対象にした預金と貸し出しが多いのは不適切だ”として、“現在相互金融機関はいろいろな所が管理・
監督しているが、管理する能力がない所は監督権限をあきらめたほうが良い”と強調した。

(3/4) つづきます
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s