[過去ログ] 【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 (766レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 2014/07/15(火)08:15 ID:u+wtfVI5(2/6) AAS
地方に弱い政治自民党敗北の歴史
<安倍首相>秋のテーマは地方創生 統一総選挙を前に意気込む安倍
桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
省11
472(4): ◆Nyagotap8g 2014/07/15(火)08:23 ID:i5OicMLK(1) AAS
2ちゃんだし、安倍自民スレだから「安倍sage、自民負けろ」レスが多いのは仕方ないけど、自民が負けたときいったいどこが勝ってどんな政権ができて欲しいのかが全然わかんないんだよなあ。
自民が野党だったときの民主スレと一番違うのがそこなんだと思う。
まあ、自分が全然よくならなくても自民さえ負ければいいってんなら、それはそれでアリだとは思うんだけどね。
473: 2014/07/15(火)08:39 ID:ZQdUEVP0(1/2) AAS
>>472
ずっと前から新風と言っているんだけれどね。
まあ、新風が嫌なら田母神新党でもいいし。
474: 2014/07/15(火)09:10 ID:u+wtfVI5(3/6) AAS
788 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/14(月) 21:58:38.18 ID:Ulo/7r2W0
ありがとう自民党
東京・池袋駅の北口を出ると、色鮮やかな中国語の看板が目につく。否応なく「中華街化」が進む池袋で、
中国人による射殺事件が起きたのは7月6日の午後10時40分ごろだった。
現場は外国人の宿泊客が多い格安ホテルの1階にあるカフェ。テラス席の男女が言い争いを始めると、
男がバッグから拳銃を取り出し、女性に向けて発砲した。
銃撃を受けた女性は搬送先の病院で死亡を確認。逮捕されたのは中国籍の曹剣平容疑者(54)。
被害者は曹の妻の何梅娟さん(51)である。夫婦喧嘩のケリを、拳銃でつけたらしい。
省13
475: 2014/07/15(火)09:11 ID:pmGqYNm/(2/8) AAS
>>472
経済は黒田に任せて後は増税も何もしない政権でいいんじゃない。
476(1): 2014/07/15(火)09:14 ID:u+wtfVI5(4/6) AAS
>>472
>>自民が負けたときいったいどこが勝ってどんな政権ができて欲しいのかが全然わかんないんだよなあ。
そんなもの、どう考えるかは個人の自由だ。
あなたに説明して、いちいち許可を得る必要があるのかね?
つまり、わかんないことは自分で考えろってことだ。
そして、いくら考えてもわからないのなら、それがあなたの限界だから、永遠に謎のままにして忘れなさいってこと。
わかった??
477: 2014/07/15(火)09:40 ID:2q5UF3ut(1/2) AAS
兵庫県議だった野々村竜太郎氏の疑惑で一躍注目を集めたのが「政務活動費」だ。東京都議会では議員1人あたり年720万円まで認められている。
本誌は、都議会を中心に政務活動費の実態を調査した。議会事務局に提出された領収証の束を紐解くと、有権者には理解しがたい支出が次々と浮かび上がってきた。
まず目につくのが、会合という名の“宴会”費用の多さだ。資料が公開されている最新の2012年度の使途を見ると、たとえば自民党の早坂義弘都議は
1月だけで各地の町会や商店街、同業組合などの新年会、賀詞交歓会といった宴会が83回。その他、研修会名目などの3回を含めると1月に86回分の会費を支出していた。
計約50万円を支払い、その半額を政務活動費として計上したのである。詳しく見ると、1日8件という日もあった。
ちなみに、その年に議会が開かれた日数は77日。サラリーマンの3分の1程度しか出勤しないのと対照的に、新年会だけでそれ以上の回数になる。
飲み会に行って都民の声を聴くのも彼らの言葉では「調査研究」というのかもしれないが、1日8件ハシゴとなると、選挙のための単なる挨拶回りとしか思えない。
都下の飲食店組合の関係者はこういう。
「正月ですからね。勉強しに集まってるわけじゃない。早坂さんは毎年、組合の新年会にいらっしゃいますよ。でも忙しいんでしょう、ほんの数分顔を出すだけで帰られます」
早坂都議の事務所に聞くと、「呼ばれたので出席した。本人が出ている会もありますし、秘書が代理で行っている会もあります。滞在時間の確認はできません」と説明した。
省3
478: 2014/07/15(火)10:43 ID:N02gTc7x(1) AAS
金融緩和が終わったんだから引き摺り下ろせば良いのよ
どうせ竹中から「ね?私の言った通り株価上がったでしょ?」
て洗脳されてるだけなんだから。
しかし言いつけ通り法人減税や外国人労働者を
総理が言及しても市場は全然踊ってくれない。
このまま続けば更に反応は冷ややかになるけどどうすんだろね
479(1): 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2014/07/15(火)12:34 ID:AHIH6vSP(1/2) AAS
>>468 >>470
なるほどね。
扇動の基本テクニックなんだけど、不安と恐怖を煽るってのは有効なんですよ。
でも、もっと確実な物があるんですよ。
怒りを煽るのが最も確実なんですよ。
「みぞゆう」をやられまくった側からすろと、同じ様なことをされる怒りを覚えるんですね。
同時に、当時の事とか野党時代を思い出すんですよ。
どうして、ネットってテレビや新聞に比べて、随分と影響力をもつようになったんだろうね?
「テレビや新聞では手に入らない情報」
がそこにあったってだけの話なんですよ。
省5
480: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2014/07/15(火)12:47 ID:AHIH6vSP(2/2) AAS
で、今日の予算委員会、未だやってるんですが、自民党から出たのは二人
佐藤正久
動画リンク[YouTube]
自衛官だった立場からの見解と「各種個別の事態」の説明。
島尻安伊子
基地負担が具体的にどのようになるのかって話の説明。
(動画が今の段階で見つからなかった)
そういう細かい話とか今までしなかったのがよくなかったと。
481(1): 2014/07/15(火)13:23 ID:pmGqYNm/(3/8) AAS
>>479
>扇動の基本テクニックなんだけど、不安と恐怖を煽るってのは有効なんですよ。
お前も「民主党時代がまた着たら怖いいいい!」って煽ってるもんな。
>でも、もっと確実な物があるんですよ。
>怒りを煽るのが最も確実なんですよ。
>「みぞゆう」をやられまくった側からすろと、同じ様なことをされる怒りを覚えるんですね。
それお前が怒ってるだけだろ。
いまだに自民がみぞうゆう報道で負けたと思ってるのはお前ぐらいだ。
ひょっとして麻生信者か何か?
482: 2014/07/15(火)13:59 ID:2q5UF3ut(2/2) AAS
安倍さんの支持率回復させる方法(女性層向け)
その1 公務員給料を下げる
その2 病院のベット数を増やして、露骨な患者追い出しをやめる
その3 脱法ドラッグや名簿業者を規制して女子供を犯罪被害から守る
483(1): 2014/07/15(火)14:18 ID:Fej/shfO(1) AAS
>>481
実績があるものとそうでないものを一緒くたに語られてもw
また日経8000とかになったらと思うと
そりゃ怖いですわ
484: 2014/07/15(火)14:24 ID:cdEdLdFs(1) AAS
移民も消費税10%も怖いけどな
485: 2014/07/15(火)14:46 ID:u+wtfVI5(5/6) AAS
みたままつりの写真です。
Facebookリンク:morimoto.junichi
あれだけ「英霊」を利用しているのに、安倍総理の献灯が無かったようですな。
フッ……こんなものでしょw
また 「保守政党」のはず(?)なのにも関わらず、閣僚の献灯も5人だけだってね……。
こんなんだから、誠意のないウソつき総理と揶揄されるんですよ。
486(1): 2014/07/15(火)15:07 ID:ZQdUEVP0(2/2) AAS
自民が負けたのは安倍ちゃんが靖国参拝しなかったからだろ。
国民は嘘をつかれるのが嫌い。
ほとんど嘘ばかりだった民主党が完全に国民から見放されているのが良い例だ。
一つ嘘をついた人間は他でも嘘をつくだろうと思われる。
そういう状態ではマスゴミのネガテブキャンペーンも効きやすい。
あの時ちゃんと参拝していれば国民はちゃんと支持したよ。
小泉内閣が人気があったのは、国民が郵政民営化や靖国参拝に
積極的に賛成していたからではない。
小泉総理が最後まで意思を曲げなかったから。
民主党も高速道路完全無料化とか最低時給1000円とか
省2
487: PMdiet ◆Kl0yl2bFak 2014/07/15(火)15:26 ID:tLazlowa(1) AAS
正直、選挙前は三日月さん、ゼンセンの川端に議席譲るために可哀想って感想だったのに、何で負けるかな。
三日月さんがイジで出馬蹴ったら、議席がなくて、傘下組合やOBから突き上げられてるゼンセンが連合離脱して
連合が昔のように同盟と貴族連合、もとい総評に別れただろうに、この辺りの工作の下手さ加減も最近の自民の特徴かな?
橋の下やワタミ送り込むゲルを幹事長から外さないと、
致命傷だったニダとあの国ネタ状態になるよ。
488: 2014/07/15(火)16:05 ID:pmGqYNm/(4/8) AAS
>>483
だから黒田がいればいいんだろw
安倍である必要は皆無。
489(1): 2014/07/15(火)16:21 ID:2Cyd9HGe(1) AAS
これ、なんとかならんの?
【日中】中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
2chスレ:news4plusd
日本の電力の「固定価格買い取り制度」は、14年度は32円と徐々に引き下げられてはいるものの、
買い取り制度で先行するドイツ(13〜19円)と比べると、日本のほうが約2倍も高い。
ハナジー・ソーラーは、そこに目をつけた。
490(1): ◆5QPwIibuyI 2014/07/15(火)16:26 ID:SxUSkyLq(1) AAS
降服→個別的・集団的自衛権放棄(米が「守って」くれる) 吉田総理答弁
終戦→個別的自衛権復活(米がまあまあ「守って」くれる) 大村防衛庁長官答弁
現在→集団的自衛権復活(ひょっとしたら米が「守って」くれるかも?)
昭和47年政府見解では「国民を守るための最低限は個別でカバーできるけど、
集団だとその範囲を超えるからダメ」となってる
言い換えれば、昭和47年当時は「米艦は自分で自分を守れるので、搭乗中の邦人を守るために
米艦を援護するのは国民を守るための最低限を越えるからダメ」ってことに
中国がシルクワームを就役させる前後の時期でこれなので、対艦ミサイルは考慮に入れないとすると、
戦闘機や艦隊との戦闘を念頭においた言葉ということ
余裕で蹴散らせるぞ、と
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*