[過去ログ] 【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2014/08/13(水)11:23 ID:KpZE6mIe(3/4) AAS
藤井 聡
Facebookリンク:Prof.Satoshi.FUJII
4〜6月期のGDP統計が公表されました。
前回増税時(97年)の同時期の落ち込みが実質年率「マイナス3.5%」のところ、
今回増税時は、そのほぼ二倍の「マイナス6.8%」となりました。
これはつまり、「インフレ経済」だった日本を「デフレ化」させることに成功(!?)
してしまう程に巨大であった97年の「増税インパクト」の、実に、
『2倍のインパクト』
を、この度の増税が今日の「デフレ経済」の日本に与えたことになります。
一人でも多くの関係者に、この意味を深く受け止めて頂きたいと思います。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s