[過去ログ] 【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: 2014/07/28(月)01:08:25.44 ID:fJs3FAnP(1) AAS
>>61
むしろ日本に来てるのはナマポ狙いが多いものなぁ
そう考えるとこの間の最高裁判決の意味は大きいよな
253: 2014/08/01(金)19:29:14.44 ID:iI31ZYkX(1) AAS
じゃあ、原発を早く再稼働させてエネルギー価格を下げるしかないな。
397
(1): 2014/08/08(金)02:18:20.44 ID:sieXOEla(1/2) AAS
安倍KILLとか東電社員へのヘイトとか全部取り締まれるんですけどw
430
(1): 2014/08/08(金)20:43:56.44 ID:RjLuFiGe(5/6) AAS
安保反対派に自衛隊を突っ込ませようとした岸信介かよと。

海自艦出動 武力で県民恫喝する野蛮
2014年8月8日

外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp

 中世の専制君主国と見まがうありようだ。何という野蛮な政府か。
 米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設強行の前段である海底ボーリング調査に向け、政府が海上自衛隊の掃海母艦「ぶんご」の派遣を検討していることが分かった。
移設反対派の市民を武力で恫喝(どうかつ)する狙いであるのは明らかだ。
578: 2014/08/13(水)16:22:11.44 ID:FO5/NilL(8/10) AAS
【米より日本製新薬を選択】韓国政府、日本製インフルエンザ薬輸入検討
外部リンク[aspx]:topics.jp.msn.com

新薬処関係者は「現在日本で猿を対象にエボラ治療効果実験が進行中」としつつ、
「万が一の事態に備えて希少薬品センターを通じて供給する方案を検討している」と話した。
「『ジーマップ』は安全性を確信できないため輸入を検討していない」と明らかにした。
648: 2014/08/14(木)20:24:36.44 ID:HSqvKO+x(2/2) AAS
女性SNSで大阪維新の会への非難と批判がすごいことになってる。
地方議員の質が低すぎる。税金で議員してる人は良く考えて行動したほうがいい。
713
(1): ◆5QPwIibuyI 2014/08/16(土)18:06:10.44 ID:U9wlQbdM(5/9) AAS
物価目標、どの指数で判断 日銀総裁と委員、見解に微妙な違い
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp

>日銀が掲げる「2015年度にも物価上昇率2%」という目標について、物価をどの指数で
>判断するのか市場関係者の間で話題となっている。日銀は通常、総務省が毎月発表する
>消費者物価指数のうち生鮮食品を除く「コア」指数を重視しているが、日銀の黒田東彦
>(はるひこ)総裁は8日の会見で、生鮮食品を含めた「総合指数」で判断すると発言。
>日銀は最終的に2%をどの指数で判断するのか、分かりやすい説明が求められそうだ。
.
>消費者物価には、構成する品目に応じてさまざまな指数がある。たとえば、6月分(消費税増税分を
>含む)の前年同月比上昇率をみると、総合指数は3.6%だったのに対し、生鮮食品を除くコア指数は
省2
756
(2): 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2014/08/17(日)18:46:23.44 ID:PP0i2Jhh(2/5) AAS
>>711
 了解。
 中長期的な判断で「代わりのあても無く降ろす」のは止めた方が良いのかなと。

>>713-714
 その二つの問題は実は共通していると思うんですね。
 物価目標ってなんだろうねって話なんですね。
 私が日銀から受けている説明では、消費者物価の前年比上昇率2%を「安定」させる事を目標にしている。
 外部リンク:www.boj.or.jp
 その様な説明を受けております。 
 物価が2%ずつ上昇するって、お金の価値が毎年2%ずつ下がる事です。(間違ってないですよね?)
省15
824: ◆5QPwIibuyI 2014/08/19(火)00:11:17.44 ID:oN/cLKvU(1/3) AAS
>>823
増税延期の言い訳とか道筋とか考えてみてるんだけど、
それらをぶち壊す魔法の言葉がある

小泉
「新世紀維新とも言うべき改革を断行したい。痛みを恐れず、既得権益の壁にひるまず、過去の経験にとらわれず
『恐れず、ひるまず、とらわれず』の姿勢を貫き21世紀にふさわしい経済・社会システムを確立していきたい」
「構造改革なくして成長なし」
「ある程度の痛みに耐えないと明るい展望が開けることはありえない。改革なくして(経済)成長なし。断固として改革に立ち向かいます」

総理が「痛みに耐えなければならないのであります」とか喋ってる様子って、あまりというかほとんど違和感ないんだよねorz
913: 2014/08/21(木)08:50:36.44 ID:FzStyrVk(1) AAS
【国土交通省・気象庁】発表されなかった特別警報 自治体から見直し求める声【苦情は大臣まで】
2014.8.20 19:27
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s