[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2016/10/22(土)12:50:23.77 ID:lssMLx2c(4/4) AAS
米中ばらんさぁ論のノ・ムヒョンや鳩山を乱暴にしただけだと思う
129: 2016/10/22(土)18:37:08.77 ID:vxG4YImJ(1) AAS
下品なトランプは大統領に相応しくないし、実務能力もヒラリーの方が遥かに上とわかってても、ヒラリーに最高裁判事を指名されるのだけは絶対許せないので、仕方なくトランプ支持な人も多いみたいだね
とくに宗教保守な層
169: 2016/10/23(日)13:08:15.77 ID:vfE3A3H2(4/5) AAS
IDをころころ変えてご苦労なことだ
212: 2016/10/24(月)11:43:50.77 ID:RkF1JKVZ(1) AAS
移民らのテント全面撤去へ 仏カレー

 アフリカや中東からヨーロッパに渡った移民や難民の暮らすテントが集中し問題となっているフランス北部の街カレーで24日、全面撤去に向けた移民らの移動が始まる。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
319: 2016/10/26(水)08:54:08.77 ID:i+xHVXXO(1) AAS
>>314
今月から130万の壁が106万の壁に下がっちゃったから、いまパート勤めしている主婦がシフト減らすだろうし、ますます人手不足になるよね。
561
(1): 2016/10/29(土)07:34:39.77 ID:J1hUSZ5f(1) AAS
今の状況下で、消費税を予定通り来年4月に10パーセントに引き上げるよう要求するとは、本気で頭が大丈夫なのか
心配になるのぉ。

消費税率10%引き上げ延期法案 民進が反対決定
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>民進党は「次の内閣」を開き、消費税率を10%に引き上げる時期を来年4月から2年半延期するための法案に
>ついて、アベノミクスの失敗によるものだとして、今後の採決で反対することを決めました。
637
(1): 2016/10/30(日)09:00:03.77 ID:vhkagyJd(2/3) AAS
>>636
意外とやってるモンなんだぜ?

画期的な自動カキむき機、桃浦かき生産者合同会社が披露式
外部リンク:www.suikei.co.jp
642: 2016/10/30(日)12:16:46.77 ID:JtR7Vmzr(1) AAS
>>628
ドイツの年始の事件を見るとねえ…。
チラッ(隣の国
643: 2016/10/30(日)13:14:15.77 ID:/HkJUjW2(1) AAS
マスコミ便乗の罵倒が偉そうにと
664: 2016/10/30(日)17:35:56.77 ID:Hdb9dsMQ(1) AAS
>>660
禿のことかと
709: 2016/10/31(月)15:23:03.77 ID:jy6oPJwO(12/24) AAS
トランプ氏勝利の場合:「米国株のバリュエーションはかなり高いので、トランプ氏が
勝てば大きく売られる」とCMCのヤン氏は予想。トランプ氏勝利は典型的な「ブラッ
ク・スワン的イベント」とみる向きが多いため、相場に与える影響は英国民投票でEU
離脱が選択されS&P500種株価指数が2日で5.3%下げた時よりも「ずっと深刻」とい
う。さらに、投資家が円を安全資産として求めれば、「日本の輸出業者にマイナス」と
もヤン氏は述べた。

米10年債利回りはクリントン氏がトランプ氏に対するリードを広げ始めた7月後半以降、
35ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し1.85%を付けている。BofAの
アナリストらは民主党の見通し改善が利回り上昇の「主な要因の一つ」だと指摘する。
  
省19
781: 2016/11/01(火)12:37:57.77 ID:VuQQScFO(3/8) AAS
クリントン氏の私用メール問題、FBIが再捜査 トランプ氏「国民はちゃんと分かっていた」  
The Huffington Post | 執筆者: Sam Levine
投稿日: 2016年10月30日 10時31分 JST
一連のメールは、クリントン氏の側近であるフーマ・アベディン氏と夫のアンソニー・ウィーナー元下院議員が共有していた電子機器から見つかった。
ニューヨーク・タイムズが最初に報じた。
ウィーナー氏は未成年の少女と性的なメッセージのやり取りをしていたとして、連邦政府の捜査を受けている。彼とアベディン氏は8月に離婚した。
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

アンソニー・ウェイナー氏はクリントン氏の主任補佐官だったが、2011年6月、Twitterの若い女性フォロワーらに自分の陰部の写真を送りつけた問題で下院議員を辞職した
画像リンク[jpg]:i.huffpost.com

画像リンク[jpg]:mybigappleny.com
省2
835
(1): 2016/11/02(水)07:55:39.77 ID:0p4gN/6p(2/3) AAS
クリントンは、女だから弱腰だと言われないようにということもあってか、
タカ派のスタンスをとっているが、それを、女だからネオコンの横やりに弱いせいだ、
と非難するリベラルがいる。
・・・From the left, she is criticized for being too eager to project American power abroad,
often favoring military force when President Obama was resistant. Even within this critique,
though, there is sometimes a suggestion that she is weak - “susceptible” to guidance
from neoconservatives.
It’s a bind that’s familiar to other women in prominent government roles, especially
in the realm of national security: They have to deal with skepticism that they’re tough
enough to protect American interests and American citizens. Can a woman be
省9
866: 2016/11/02(水)14:33:24.77 ID:dAwQLts/(1) AAS
話ぶったでスマン、北の工作員は専従が500、スリーパーが2万て奴
青山氏の「米機関のあるレポート」以外にソース知ってる人おる?

似たような情報でもおk、よろしくお願いいたしたく…
964: 2016/11/04(金)10:49:25.77 ID:pWKPYGVf(1) AAS
日本の場合宇宙より地球内部に注力した方がいい
そっちの方がはるかに利益がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s