[過去ログ] 【パヨク伝説】民進党の糞議員も吊られた、安倍風刺画デマを語り継ぐスレ (497レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2019/07/22(月)21:21 ID:MXCT+Zl/(1) AAS
>>431
パヨク「予定通りの不正選挙の結果な」「明らかに不正選挙だ」「不正選挙不正選挙不正選挙」
2chスレ:news
負け犬パヨク、国政選挙6連敗w
433: 2019/07/23(火)16:19 ID:+vF0Zm2R(1) AAS
【アベノ不況】増税前から一億総節約社会 国百貨店売上高が3カ月連続マイナス
6月全国百貨店売上高は前年比0.9%減、3カ月連続マイナス
2019年7月23日
日本百貨店協会が23日発表した6月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比0.9%減の4789億円と、3か月連続マイナスになった。
外部リンク:jp.reuters.com
434: 2019/07/23(火)16:26 ID:LpHAe+It(1) AAS
パヨク「予定通りの不正選挙の結果な」「明らかに不正選挙だ」「不正選挙不正選挙不正選挙」
2chスレ:news
負け犬パヨク、国政選挙6連敗w
435: 2019/07/26(金)16:40 ID:IJbcHvnI(1) AAS
【アベノ不況】7月の日経消費DI、5四半期連続マイナス
2019/7/26
消費関連企業の景況感を聞く「日経消費DI」の2019年7月調査で、現在の業況判断指数(DI)は19年4月の前回調査と比べ1ポイント悪化のマイナス2となった。
マイナス圏は5四半期連続。
外部リンク:www.nikkei.com
436: 2019/07/26(金)16:42 ID:GLnWefMi(1) AAS
安倍関係ねえw
437: 2019/07/31(水)08:13 ID:yzDPorDL(1) AAS
パヨクだんまり
438: 2019/07/31(水)15:57 ID:EZ+vgEZJ(1) AAS
【悲報】アベノ不況で消費者態度指数が10カ月連続マイナスに
7月の消費者態度指数、前月比0.9ポイント低下 消費増税控え心理悪化
2019/7/31
内閣府が31日発表した7月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯(2人以上の世帯)の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.9ポイント低下の37.8だった。
2014年4月以来の低い水準となった。前月を下回るのは10カ月連続。
足元で食品や日用品の値上げが相次いでいることに加え、10月には消費増税が控える。
支出が増加しそうだとの考えが広まり、消費者心理に影響したとみられる。
内閣府は基調判断を「弱まっている」に据え置いた。
外部リンク:www.nikkei.com
439: 2019/07/31(水)17:30 ID:RC7XOj1Z(1) AAS
安倍関係ねえ、負け犬バカチョンw
440: 2019/08/01(木)12:26 ID:npRf5YTj(1) AAS
【悲報】アベノ不況で製造業3社に2社が減益
4〜6月期は電機、機械を中心に製造業が厳しい決算
2019/7/30 8:21
4〜6月期は電機、機械を中心に製造業が厳しい決算
製造業の4〜6月期、3社に2社減益、電機・機械が不振
省4
441: 2019/08/01(木)12:51 ID:YQ7BdzZY(1) AAS
安倍関係ねえw
理由書いてあるやんバカチョン
442: 2019/08/03(土)18:52 ID:ThjTjxvR(1) AAS
【アベノ不況】節約の夏!? 夏休みに使うお金、過去最低の68,071円に
2019/07/22
明治安田生命保険はこのほど、夏に関するアンケート調査の結果を発表した。
調査期間は2019年6月17〜24日、有効回答は20〜70代の個人1,680人。
「夏休みに使うお金」を尋ねたところ、全体の平均額は前年比15,743円減の68,071円となり、調査を開始した2006年以降で最低額を記録した。
男女別にみると、男性の平均額は同4,028円減の72,845円となった一方、女性は同27,457円減の63,298円と大幅減少し、女性の方が節約意識は強いことがわかった。
外部リンク:news.mynavi.jp
443: 2019/08/03(土)18:57 ID:LMjZzPGl(1) AAS
安倍関係ねえ
【制裁】韓国が被る損失は日本の270倍、どんだけ日本に依存してんだ朝鮮人はww,
2chスレ:asia
バカチョンざまあ
444: 2019/08/05(月)16:50 ID:kfbzyPz7(1) AAS
【アベノ不況】上期マンション発売戸数13%減 首都圏、駆け込み需要なし
2019年7月18日 17時15分
不動産経済研究所が18日発表した今年上半期(1〜6月)の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は、前年同期比13・3%減の1万3436戸だった。
上半期としては3年ぶりの減少で、1万959戸だった1992年以来の低水準。
各社が在庫の販売に注力し、新規の発売を絞り込んだという。
発売した月に売れた戸数の割合を示す契約率は66・5%と好調の目安とされる70%を下回った。
今年10月の消費税増税を控えた駆け込み需要は見られず、増税後に住宅ローン減税の拡充など各種施策が講じられるため、買い急ぐ人が少なかったとみられる。
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
445: 2019/08/05(月)16:53 ID:ZwJDWV2C(1) AAS
安倍関係ねえ、バカチョンw
446: 2019/08/07(水)21:33 ID:WaHM9DL7(1) AAS
【アベノ不況】18年の実質賃金、0.4%のマイナス 衆院調査局
2019/8/5 21:35
厚生労働省による毎月勤労統計の不正問題を巡り、衆議院調査局は5日、実質賃金に関する「予備的調査」の結果を公表した。
同一事業所のみを比較した2018年の実質賃金は17年と比べ0.4%のマイナスだった。
厚労省は全事業所を対象とした実質賃金を0.2%増と公表していた。
毎月勤労統計は1人あたりの平均給与や労働時間などを調べる。
厚労省は同一事業所のみで実質賃金を示すことの可否について有識者からなる検討会で議論を続けている。
厚労省の担当官は「統計ユーザーの立場からの試算と認識しており、コメントは差し控えたい」としている。
予備的調査は委員会審議の「下調査」として、衆院議員が衆院調査局に要求できる制度。
立憲民主党など野党5党派が5月、同一事業所のみを比較した実質賃金を算出するよう求めていた。
省1
447: 2019/08/07(水)21:34 ID:81BnpkAb(1) AAS
韓国最大野党「ノーベル賞24個の日本と韓国の技術格差は50年。文は冷酷な現実を直視しろ」朝鮮人発狂
2chスレ:asia
バカチョンざまあ
448: 2019/08/08(木)15:08 ID:Qxjpat++(1) AAS
【アベノ不況】6月の景気指数、大幅下げ 前回の消費増税時以来
2019/8/6 22:58
内閣府は6日、6月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。
景気の現状を示す一致指数は100.4で前月から3.0ポイント下がった。
春に新型車の投入などで伸びた自動車の生産や出荷が特に大きく落ち込んだ。
指数の低下幅は前回消費増税時の14年4月(4.9ポイント低下)以来の大きさとなった。
外部リンク:www.nikkei.com
449: 2019/08/08(木)15:08 ID:vrn8z/IN(1) AAS
韓国最大野党「ノーベル賞24個の日本と韓国の技術格差は50年。文は冷酷な現実を直視しろ」朝鮮人発狂
2chスレ:asia
バカチョンざまあ
450: 2019/08/09(金)15:15 ID:xKXV+R6O(1) AAS
【アベノ不況】7月景気ウオッチャー 大幅悪化
企業動向関連、雇用関連、家計動向関連のすべてが低下
増税前、鈍る街角景気 7月、3カ月連続の悪化
2019/8/8 20:00
今秋の消費増税を前に街角景気が鈍っている。
内閣府が8日に発表した7月の景気ウオッチャー調査で、景況の方向感を示す指数は前月から2.8ポイント下がって41.2となった。
3カ月連続の悪化で、熊本地震のあった2016年4月以来3年3カ月ぶりの低水準に沈んだ。
増税の影響への懸念が下地としてあるところに天候不順の逆風も加わり、企業関係者の心理を悪化させている。
外部リンク:www.nikkei.com
451: 2019/08/09(金)15:18 ID:CF2KeM+I(1) AAS
韓国最大野党「ノーベル賞24個の日本と韓国の技術格差は50年。文は冷酷な現実を直視しろ」朝鮮人発狂
2chスレ:asia
バカチョンざまあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s