[過去ログ] 【反マジレスの受け皿を作ろう】旧民主党系等研究第66弾【受け皿の名前はもりかけにしよう】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(1): 2018/07/18(水)08:21 ID:Md2Zbl2K(2/9) AAS
>>919
森山を連日出して新国立を叩いていた連中がよく言うなっていうのが率直な感想ニダ
本当に人未満の連中はどうしようもない
930: 2018/07/18(水)08:21 ID:zAxZABdc(16/16) AAS
何案か知らなけど、エアコンがないと夏には人死にが出るよ。
わが党系等的には、ひぃのちは人命より重いはずじゃないですか。
931: 2018/07/18(水)08:21 ID:VkZSzIeh(1) AAS
民主党と民進党の違いって海なしがいるかいないか程度じゃないのか__
ミョンバクもそうだっけ。
932: 2018/07/18(水)08:22 ID:PGY5Ww71(2/2) AAS
>>926
ミ´゚〜゚ミ そりゃそうだが、作法が分かってない白豚向けじゃないだろ…花札の方が無難では
933(1): 2018/07/18(水)08:22 ID:YMQTdLZu(6/9) AAS
ID:HWu1ZjZq
キヨちゃんの主張丸写しで垂れ流して何がしたいの?
朝から煮えてるの?
934: 2018/07/18(水)08:23 ID:VQqB6WVD(1/2) AAS
>>908
乙です。
>>894
東京ドーム内を延々回れば何とか
何か途中で気が狂いそうになるような気もしますが
935: 2018/07/18(水)08:24 ID:b4entWAU(1) AAS
クロマグロ
ニホンウナギ
野党支持者
絶滅危惧種
936(1): 2018/07/18(水)08:24 ID:HWu1ZjZq(4/9) AAS
>>929
新国立が当初予定の仕様だったなら都内の避難所としては最強の存在だったでしょう。
もっとも「世界でもっとも高価な競技場」でもあったでしょうが。
批判のための批判をするのは楽ですな。
高価なものはその能力を見てから値段を評さねばならないのに、能力を見ずに値段だけ批判する人の多いこと多いこと。
>>933
kwtnのパクリなら「F-3なんて作らずにタイフーン買え」とか頭の湧いたこと書きますよ。
937: 2018/07/18(水)08:25 ID:OkE6CVtU(1) AAS
>>829
アベは66時間もセクロスしてた超絶倫大魔王に認定されますた___
938: 2018/07/18(水)08:26 ID:YMQTdLZu(7/9) AAS
ピエリ森山とキヨちゃんのコピペ
くだらねー
939(1): 2018/07/18(水)08:27 ID:zG6rmFEs(1) AAS
この際、東京丸ごと地下に移転すれば_________
空調の問題も全て解決するかも________
940: 2018/07/18(水)08:29 ID:VQqB6WVD(2/2) AAS
>>939
第三新東京市_____
941(1): 2018/07/18(水)08:29 ID:Md2Zbl2K(3/9) AAS
>>936
まあ正直技術的困難は予想されたけど早くやるならね…
それに工賃が高くなっても企業や労働者に落ちるならいいし
音楽関連だってただでさえホールが減ってるんだから設備投資の火を絶やしたくないっていうのもあるニダ
別に文教政策というのは直接的な教育政策だけの物でもないニダ
しかし工期を遅らせて別案に変えた結果が死人を出す事態になったのは非常に残念ニダ
942: 2018/07/18(水)08:31 ID:HWu1ZjZq(5/9) AAS
一部の軍事評論家はF-3は国際共同開発になるだろうと書いてますが、
(kytnはそもそもF-3という計画そのものをクソ扱いしてるような)
・米国は米空軍と米海軍が第六世代戦闘機求めて模索中(F-3は第五+a世代)
・第六世代機まではF-35買うから提案されてるF-22と35のハイブリッド機を買う必要も意味もない
・先日発表されたイギリスのテンペスト コンセプト機は初飛行がF-3の予定の10年後
・独仏も似たようなもの
なので「複数国で出資する国際共同開発」そのものが成立する見込みないのに触れてないという。
日本が国際共同開発やりたい!っていったらそういう国が湧いて出てくるんですかね?
他国メーカーも事業参画するでしょうけど、F-3は三菱重工主体の国産機確定ですよ。
943(3): 2018/07/18(水)08:32 ID:d1DrXw28(1/3) AAS
>>927
わが国がLMを当て馬にできるようになるとはなぁ。
本命プライムMHIで設計監理などにノースロップが入る形になると思う。
先日ユーロファイターが部品屋の売却でスペアが作れず
すべてごみになったのが判明したので、稼働率命、ブラックボックスで痛い目を見た
そら自はF-22なんて15年前なら採用の目があった80年代の遺物なんか
お断りという方向でしょうね。エンジンも何とかものになりそうだし。
944: 2018/07/18(水)08:32 ID:7dnpO41I(3/3) AAS
腐れ酷使はこうやってできて固定していくのかという典型例だろう
945(2): 2018/07/18(水)08:33 ID:Q3beYnl9(1) AAS
韓国が参加して___
946: 2018/07/18(水)08:36 ID:YBbljPHA(3/6) AAS
>>943
悲願の完全国産化までもう少しか
947: 2018/07/18(水)08:36 ID:AmY8//o/(1) AAS
>>927
財務省は自国産業を潰す気満々だな。
948: 2018/07/18(水)08:37 ID:Md2Zbl2K(4/9) AAS
>>943
その辺の共同開発事案はF2のことで色々しゃべっていた青ちゃんがヤバそうなら虎ノ門辺りで財務省にお便りよろしくね〜するかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s