[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(1): 2019/01/01(火)14:40 ID:lpQZpmUU(1) AAS
>>679
外国人材拡大、生活支援へ総合対策 政府が28日決定
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkei.com
改正入管法、米独韓の識者に聞く ドイツの過ちに学べ
元独フンボルト大学教授 ウォルフガング・カシューバ氏
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkei.com
 日本はドイツが1960年代に犯した過ちを繰り返そうとしているようにもみえる。
 「ドイツは労働力を呼び寄せたが、来たのは人間だった」という言葉がある。ドイツは当時、(トルコなど)多くの国から大量の
省20
681
(1): 2019/01/01(火)17:37 ID:S1Xv17UP(1/2) AAS
>>680
「メリットない」「第一歩」=外国人労働者受け入れで識者
外部リンク:www.jiji.com
 経済アナリストの森永卓郎さんは「政府は人手不足解消が喫緊の課題だと言うが、方向性が全く間違っている。
賃金を低く抑えたい企業以外、メリットは何もない」と言い切る。
682
(1): 2019/01/01(火)21:04 ID:S1Xv17UP(2/2) AAS
>>681
(社説)法成立でも残る外国人受け入れの課題
外部リンク:www.nikkei.com
外国人の就労が広がれば日本人の賃金の伸びが鈍るという指摘もある。

低賃金で外国人を雇う企業が増え、安い労働力への依存が強まり生産性向上が遅れる恐れもある。
683: 2019/01/01(火)21:05 ID:FkxBdICb(1) AAS
日経は移民マンセーなくせに、今更手のひら返しwww
684
(1): 2019/01/01(火)23:47 ID:aMCk+Qxw(1) AAS
>>682
【産経新聞】改正入管法の成立 2年待たずに見直し図れ
2chスレ:newsplus
 外国人労働者の受け入れ拡大を図る改正出入国管理法(入管法)が8日未明までの審議の末、成立した。政府の説明とは
裏腹に、「移民国家」への一歩を踏み出すものといわざるを得ない。
 来年4月から新制度が実施される。だが、多くの課題や制度上のあいまいさが山積している。このまま施行すれば政府や
社会の混乱は避けられまい。
 日本は今後、勤労世代人口の激減時代に入っていく。受け入れ業種は現在の14にとどまることなく、いずれ底なしに拡大して
いくことになろう。
 安い労働力の受け入れを続ければ産業構造の変革を遅らせる。生産性向上にブレーキがかかり、日本は衰退しかねない。
省12
685
(1): 2019/01/02(水)16:34 ID:kaH0mVCU(1) AAS
>>684
安倍、移民法の件で10日に緊急記者会見。国民の理解得るため、…順番逆じゃね…?
2chスレ:news
686
(1): 2019/01/02(水)20:10 ID:9KJMf/zN(1) AAS
>>685
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★15
2chスレ:newsplus
687: 2019/01/02(水)20:11 ID:VLgBdpYc(1) AAS
てめえが保守語るなよ、放射脳メロリンQw
688
(1): 2019/01/03(木)00:24 ID:E+tjIr3X(1/2) AAS
>>686
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈698〉「移民の歌」を読め
外部リンク[html]:www.sankei.com
 たくさんの外国人労働者たちに話を聞いた望月さんはこう書く。
 〈一人一人の外国人はこの国で・・・
689
(1): 2019/01/03(木)16:33 ID:Cf1CAGxX(1) AAS
>>688
韓国・中央日報
日本、「外国人労働者5年間34万人受け入れ」 事実上、移民国家を宣言
外部リンク[html]:japanese.joins.com
690: 2019/01/03(木)16:34 ID:yrSTjLuo(1/3) AAS
してねえけど、ウリナラチラシソースのパヨクw
691
(1): 2019/01/03(木)20:19 ID:E+tjIr3X(2/2) AAS
>>689
拙速な外国人材の受け入れに、きっぱりNO! - 長島昭久
外部リンク:blog.goo.ne.jp
692: 2019/01/03(木)20:19 ID:yrSTjLuo(2/3) AAS
保守詐欺の民主長島www
693: 2019/01/03(木)22:53 ID:0MHDOOc9(1) AA×

694: 2019/01/03(木)22:54 ID:yrSTjLuo(3/3) AA×

695
(1): 2019/01/04(金)00:51 ID:GWUTf0WD(1) AAS
>>691
「改正入管法」成立がこれまでの法案強行とは大違いな理由
上久保誠人:立命館大学政策科学部教授
外部リンク:diamond.jp
 例えば、菅義偉官房長官は、「外国人労働者の賃金を日本人並みにする」と発言している。しかし、そういう検討事項は、
各省庁・自民党政調会の間で曖昧に決められていくはずだった。中小企業は人手不足に悩んでいても、経営を圧迫する
「日本人並み」の賃金など、外国人に払いたくないからだ。
 そもそも、「日本人並みの賃金」とは、どういう水準の賃金を指すのか全く不明だ。おそらく、中小企業が自民党政調会に
陳情すれば、「日本人並みの賃金」の解釈は曖昧になり、さまざまな特例が設けられ、結果として「日本人の給与を下げて
いく」方向に向かうはずだ。それで外国人と日本人の給与水準は同じだということになる。そういう曖昧な妥協を積み重ねて
省16
696
(1): 2019/01/04(金)18:15 ID:EldRZaGA(1) AAS
>>695
【視点】外国人受け入れ拡大 人手不足の次は「需要」が激減
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
 準備不足のまま制度化を図ろうとしていることも問題だが、小欄が問いたいのは制度上の課題ではない。「何のために
外国人の受け入れを拡大しなければならないのか」という、極めて根源的な疑問だ。
 政府の説明では、多くの業種で人手不足が広がっており、その解決策として受け入れを拡大する必要がある点を強調し
ている。この国の形が変わることになっても、これまでの方針を大転換し、単純労働者を招き入れざるを得ないというのだ。

 しかしながら、こうした発想はいずれ行き詰まる。人手不足の要因は景気動向だけでなく、少子高齢化が拍車をかけて
いるからだ。今でこそ「勤労世代の不足」という形で表れているが、人手不足の次には消費者の激減時代がやってくると
いうことでもある。
省7
697: 2019/01/04(金)18:18 ID:1gGd7G0i(1) AAS
トランプ氏ね、EU離脱はあかんっていってた移民マンセーのパヨクがなんで反対の旗振ってんだよ
不法移民取締法だろ?実質w
698
(1): 2019/01/04(金)22:30 ID:SEgd6nIa(1) AAS
>>696
【外国人労働者】新在留資格、中国など8カ国で日本語試験 悪質仲介排除に政府間文書
2chスレ:newsplus
 8カ国のうちベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、タイ、ミャンマー、カンボジアの7カ国は決まり、
残る1カ国を調整中。

外国人就労へ政府間協定 まずアジア8カ国と
働き手の不安緩和
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkei.com
重大ニュース:外国人材受け入れへ政府間協定 まず8カ国と
省4
699
(1): 2019/01/05(土)11:57 ID:jUV/YofX(1/2) AAS
>>698
【記者会見】安倍首相「長期滞在や家族帯同の認められる特定技能二号の外国人労働者は、いわゆる移民ではない」★6
2chスレ:newsplus

まさに詐欺師の説明だね。
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s