[過去ログ] ランニングシューズナイキ専用スレ Part.9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2019/02/02(土)07:50 ID:sBYhyH35(1/2) AAS
>>148
ロングランで親指の上側面にマメができたから、
フル走るときはあらかじめテーピング貼った
何でそんな変な場所にマメができるのかは分からない
162: 2019/02/02(土)09:32 ID:CLnGEtc6(1/2) AAS
アッパーが接していて、微妙に擦れてマメになるんだよ
163: 2019/02/02(土)10:43 ID:1Bbuu2+n(1) AAS
>>43
近所の駅ビルのABCでエピックとかオデッセイ置いてないような小さな店に
レジェンド置いてた
普段履きでナイキのシューズ!って一般層に
リアクトを試してほしい、って意図があんのかな、と
だからコストとか値段は安いけど、かっこよさげなネーミングは必須なので
大げさにレジェンド
・・・と推測してみたが、どっかで広報がコメントしてないかな
今度行ったときに試し履きしてみて、横がキツくなかったら買ってみようと思ってる
フライニット気に入ってるんだけど、きっついんだよな。ワイドサイズくれワイドサイズ
164: 2019/02/02(土)14:34 ID:8OSGOZmR(1) AAS
>>143
履いてるよ。練習用だよ。
165: 2019/02/02(土)14:58 ID:iRjbezGS(1) AAS
オデッセイもフライニットになったんだな
166: 2019/02/02(土)15:11 ID:KU8/nCSY(1) AAS
>>124
ZFFN履きこなせるようになった方がいいよ。せっかく買ったんだし。たぶんフォームがイマイチなんだと思う。
167: 2019/02/02(土)16:12 ID:7JYQ0bt8(1) AAS
knit
168: 2019/02/02(土)16:46 ID:fjLkVvfS(1) AAS
ズフフン
169: 2019/02/02(土)18:49 ID:CLnGEtc6(2/2) AAS
ズフフーン
170: 2019/02/02(土)19:57 ID:4HzLoblq(1) AAS
ウッフーン!アッハーン!ズフフーン☆
171: 2019/02/02(土)21:57 ID:/mmg2T/8(1) AAS
エピックリアクトをおろしがてら
ランニングする前に普段履きで使ってみたんだけど、
軽いのにクッションがあって不思議な感じだね。
フライニットも最初きついかもと思ったけど、
しばらく履いてたら馴染んできてちょうど良くなった。
ランニングで使うのが楽しみになってきたよ
172(2): 2019/02/02(土)22:31 ID:qvBM+hk8(1) AAS
ペガサスってどんなものかな?
20?1時間半くらいの自分にちょうどいいかなと思ったんだけど
詳しい人いる?
173: 2019/02/02(土)22:49 ID:sBYhyH35(2/2) AAS
>>172
そのペースで走るなら、もっと軽い靴でも良いのでは?
174(1): 2019/02/02(土)22:52 ID:1QFFfwUp(1) AAS
ペガサスは速い人の練習シューズやね
外部リンク:mg.runtrip.jp
175: 2019/02/02(土)22:52 ID:3xctl5jJ(1) AAS
>>172
キロ5分以下で走ると少し重い感じ。
その走力だったらエリートでいいんじゃないかな。
176(1): 2019/02/03(日)00:13 ID:YHT0lUie(1) AAS
>>174
これ34の記事だろ
35はまた全然違う別モンだぞ
177: 2019/02/03(日)00:46 ID:P+QGN3Ow(1/2) AAS
Face ID便利だよな
Touch IDで十分かと思ったが想像以上やった
178: 2019/02/03(日)00:46 ID:P+QGN3Ow(2/2) AAS
誤爆った(´・・`)
179: 2019/02/03(日)05:53 ID:SRyLeKmw(1) AAS
初めてのナイキがスピードライバルなんだけど
土踏まずの部分に小石が挟まりやすいな
180: 2019/02/03(日)06:50 ID:JWnY8i0b(1/3) AAS
フルのPBは3時間12分だけどペガサス35で出した。
今までズームエリートが自分にとって一番あってると思ってレース兼練習シューズにしてたくらい。怪我をきっかけにペガサスで挑んだら5分近くもベスト更新。
いつもはボジティプスプリットで少し後半落ちるけど、足を残せたままぼイーブンでいけた。
4:30近くまで上げると逆に重さは差ほど感じない印象。
他に所有してる30グラムも軽いDSトレーナーのほうが全然モッサリする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s