[過去ログ]
「原発推進」に不都合な事実21 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143
:
天日宗
◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ ebe9-VlqU)
2018/06/10(日)02:44
ID:BIhtQ1Ts0(1/3)
AA×
>>141
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
143: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ ebe9-VlqU) [] 2018/06/10(日) 02:44:01 ID:BIhtQ1Ts0 >>141 > >>天日宗 > だから「再エネの余剰電力で作るのだって同じ事」て書いてあるじゃん > だれもCO2出しながらH作る話してないでしょ 再エネの余剰電力で水素作るなら、CO2は出さないからOKだね。 ああ、ロス電力が大きくなるだけだけどね。 結局とてつもなく電気代高騰させることになるけどね。 > 再エネの余剰電力で作るのだって脱炭素社会への回答 > しかも技術的に確立してる うんうん、それは解るが電気から水素への変換ロスは莫大で有り 電気代高騰 エネルギー代高騰の原因でしか無いでしょう。 > 高温ガス炉用水素製造プラント開発中? > もう技術的に確立してるような言い様だけど > 君の提示したサイトでは 技術的には問題ないが高温ガス炉原発用プラント建設はまだなはずです。 > まだ高温核熱の取り出しに目処がついたというだけで > 技術的なアナウンスはないに等しい > ちょっと能天気に過ぎる その指摘は、当然高温ガス炉原発の運転にこぎ着けただけで有り、 ヘリウムガスタービン開発も水素製造プラント建設もまだだからね。 中国は、現技術の水蒸気タービン発電を使うと聞いている。 日本は、コストで有利なヘリウムガスタービン開発にこだわってます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1526762080/143
天日宗 だから再エネの余剰電力で作るのだって同じ事て書いてあるじゃん だれも出しながら作る話してないでしょ 再エネの余剰電力で水素作るなら2は出さないからだね ああロス電力が大きくなるだけだけどね 結局とてつもなく電気代高騰させることになるけどね 再エネの余剰電力で作るのだって脱炭素社会への回答 しかも技術的に確立してる うんうんそれは解るが電気から水素への変換ロスは莫大で有り 電気代高騰 エネルギー代高騰の原因でしか無いでしょう 高温ガス炉用水素製造プラント開発中? もう技術的に確立してるような言い様だけど 君の提示したサイトでは 技術的には問題ないが高温ガス炉原発用プラント建設はまだなはずです まだ高温核熱の取り出しに目処がついたというだけで 技術的なアナウンスはないに等しい ちょっと能天気に過ぎる その指摘は当然高温ガス炉原発の運転にこぎ着けただけで有り ヘリウムガスタービン開発も水素製造プラント建設もまだだからね 中国は現技術の水蒸気タービン発電を使うと聞いている 日本はコストで有利なヘリウムガスタービン開発にこだわってます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 859 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s