[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: (ワッチョイ ff01-GwbS) 2018/06/24(日)02:01 ID:jPxsiraf0(1) AAS
原発作業員「昨日も(パチンコ店)に(〇時)までいましたよ」
これが日常会話
原発付近パチ屋に消費者金融をセットにしとけば原発作業員を自殺に追い込めるよ
261(1): (スップ Sd9f-KFj/) 2018/06/24(日)10:37 ID:8GPHiQDnd(2/2) AAS
>>259
根拠ゼロ
262: (ワッチョイ 7f32-U9LM) 2018/06/24(日)19:45 ID:oC8RDWjl0(1/2) AAS
この意味が分かるヤツはいねーだろ?
低能はこのスレにいらん
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
263: (ワッチョイ 7f32-U9LM) 2018/06/24(日)20:21 ID:oC8RDWjl0(2/2) AAS
この意味が分かるヤツはいねーだろ?
低能はこのスレにいらん
外部リンク:blogs.yahoo.co.jp
264: (ワッチョイ 9f63-GwbS) 2018/06/24(日)21:12 ID:pum87Mxw0(1) AAS
ベンジャミン・フルフォードがごとき、陰謀論者がどうしたって?
265: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ ffe9-WDJb) 2018/06/25(月)23:25 ID:P88m5Q1f0(1/3) AAS
>>258
> 原発をメインにしてもCO2は増える一方だがなw 残念ながら…
日本は原発を止めて、毎年5千5百万屯CO2を増加排泄しているのですよ。
原発稼働するだけで毎年5千5百万屯のCO2を減らせますよ。
> 日本は海に囲まれてる島国、風力発電が原発なんかより効果的なんだなw
風力発電は、CO2削減には、何の効果も無い事をドイツが証明してます。
風力発電は、稼働率がたったの20%なので、綱にベース発電のバックアップが
必要なのですよ。
太陽光パネル、風力も、ベース電源発電を停止する事が出来ないことは
ドイツが証明済みです。
省2
266(3): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ ffe9-WDJb) 2018/06/25(月)23:29 ID:P88m5Q1f0(2/3) AAS
>>261
> >>259
> 根拠ゼロ
風力発電は、CO2削減には、何の効果も無い事をドイツが証明してます。
風力発電は、稼働率がたったの20%なので、綱にベース発電のバックアップが
必要なのですよ。
太陽光パネル、風力も、ベース電源発電を停止する事が出来ないことは
ドイツが証明済みです。
下記動画がグラフ表と使って解りやすく説明してますよ。
動画リンク[YouTube] エネルギーは現在 #12】総集編
267: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ ffe9-WDJb) 2018/06/25(月)23:47 ID:P88m5Q1f0(3/3) AAS
今日アップされたばかりの最新動画であり、未来へのまとめです。
【エネルギーは現在 #13】提言!世界を豊かにする次世代エネルギー政策[H30/6/25]
動画リンク[YouTube]
結論は、原子力が最も安全で有り、破棄物を最も出さないエネルギー源です。
原子力は、同じ量ならエネルギーが、石油の100万倍、石炭の200万倍です。
破棄物も火力発電は、年間5千5百万トン、原子力は40年でたったの1万7千トンと
超少ないのが原子力です。
原子力発電は破棄物も少なく管理も保存も再活用も放射能無力化も簡単です。
火力の破棄物は大量で、保管も管理も再活用も出来ずに地球破壊するだけです。
268: (ワッチョイ 9f63-GwbS) 2018/06/26(火)07:49 ID:dYAz//2N0(1) AAS
台湾で、オーステッドの洋上風力が9.2円/kWhで落札。
Orsted wins 920MW offshore wind projects in Taiwan
外部リンク:orsted.com
269(2): (スップ Sd1f-KFj/) 2018/06/26(火)08:34 ID:6iYZcQzWd(1) AAS
>>266
原発は二酸化炭素排出してるしなw
270: (ワッチョイ 9fd9-U9LM) 2018/06/26(火)21:26 ID:EAIHjkoU0(1) AAS
テレビ局は洗脳機関
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
271(2): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ ffe9-WDJb) 2018/06/27(水)15:18 ID:4YlsFVXJ0(1) AAS
>>269
> >>266
> 原発は二酸化炭素排出してるしなw
ウソですよ。
原発のエネルギーは、ウラン核分裂で石油の100万倍、石炭の200万倍です。
核分裂では、二酸化炭素は排出していません。
ただし、非常用ジーゼル発電機は石油燃料ですので二酸化炭素を排出しますが
微々たるものですよ。
あと勤務員の呼吸からも二酸化炭素は排出しますがこれも微々たるものです。
272(1): (ワッチョイ 9f63-GwbS) 2018/06/27(水)19:50 ID:AYLge/9R0(1) AAS
なんか来た。
近大、トリチウム水の分離に成功
外部リンク:this.kiji.is
273(1): (スップ Sd1f-KFj/) 2018/06/27(水)23:09 ID:jOPIa24Jd(1) AAS
>>271
がウソつき
274: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 6ee9-tE5C) 2018/06/29(金)21:16 ID:jpqfXRVV0(1/5) AAS
>>269
> >>266
> 原発は二酸化炭素排出してるしなw
根拠も無い直ぐバレる、ウソを言ってはいけませんよ。
原発のエネルギーは、ウラン核分裂エネルギーであり、二酸化炭素は出ません。
しかも原子力は、同じ量ならエネルギーが、石油の100万倍、石炭の200万倍です。
破棄物も
火力はたった1年で5千5百万トンを保管も管理も出来ず排出して環境破壊している。
原発は40年ウラン使ってもたった1万7千トンの破棄物で保管し管理し再活用してます。
275(2): (スップ Sd82-67BS) 2018/06/29(金)21:21 ID:VCG3Z1NPd(1/2) AAS
ウランを掘り出す重機
ウランを運び出すトラック
ウランを精製する設備
ウランを運び出すタンカー
全て二酸化炭素を排出
原発のせいで二酸化炭素排出し放題w
276: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 6ee9-tE5C) 2018/06/29(金)21:22 ID:jpqfXRVV0(2/5) AAS
>>272
> なんか来た。 近大、トリチウム水の分離に成功
> 外部リンク:this.kiji.is
本当ですか?
チリチウム水は、水と変わりなく分離困難として薄めて海水へ放出する計画ですよ。
トリチウムの放射能は、ほとんど影響なくまた分離も困難と聞いてましたがね。
本当なら、分離し直ぐにでも超多数のトリチウム水タンクを空にできるね。
277: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 6ee9-tE5C) 2018/06/29(金)21:23 ID:jpqfXRVV0(3/5) AAS
>>273
> >>271
> がウソつき
根拠を示して、くれませんか?
そうすれば、私もキチンと間違いを訂正し謝罪しますよ。
278: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 6ee9-tE5C) 2018/06/29(金)21:32 ID:jpqfXRVV0(4/5) AAS
>>275
> ウランを掘り出す重機
> ウランを運び出すトラック
> ウランを精製する設備
> ウランを運び出すタンカー
> 全て二酸化炭素を排出
> 原発のせいで二酸化炭素排出し放題w
成る程、
採掘、運搬、精製、タンカーの燃料の二酸化炭素は確かに出します。
それは、再エネ、太陽光、風力、石油、石炭、ガス、水力、ウラン、全て同じ出します。
省5
279: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 6ee9-tE5C) 2018/06/29(金)21:44 ID:jpqfXRVV0(5/5) AAS
>>275
> ウランを掘り出す重機 > ウランを運び出すトラック
> ウランを精製する設備 > ウランを運び出すタンカー
> 全て二酸化炭素を排出 > 原発のせいで二酸化炭素排出し放題w
これらも、将来は高温ガス炉原発で水素を製造し
採掘、運搬、精製、タンカー、の燃料を水素燃料に切り替えると出なくなるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*