[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458(6): (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:48 ID:84rHyx8P0(1/7) AAS
不都合な真実、放射脳に↓
青い海と良く言う。
その青い海の大部分は、生物がほとんどいない。
だから青い海は、海の砂漠とも言われている。
生物がほとんどいない理由は…
海の表面付近は、水と太陽光は豊富にある。
しかし植物プランクトンの栄養になる栄養塩類がない。
だから植物プランクトンがほとんどいない。
植物プランクトンがいないから
動物プランクトンもいないし、大中小の魚もいない。
省10
459(3): (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:48 ID:84rHyx8P0(2/7) AAS
>>458
ここで、超長期に発熱する高レベル放射性廃棄物の入った
キャニスターを、海の砂漠の海底に、設置したと仮定する。
すると深層水は加熱されて比重が軽くなり、海面に上昇する。
そして海面付近の水と混じり合う。
その結果、深層水の栄養塩類と海水と太陽光で、
植物プランクトンが大発生し、海の砂漠を漁場に変えられる。
その漁場で海藻や魚を養殖できる。
海藻からはバイオエタノールを生産できる。
さらに海藻は食料や飼料、肥料にも使える。
省8
460: (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:49 ID:84rHyx8P0(3/7) AAS
>>458 >>459 参考図
BEアイコン:18ge1.png
461(4): (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:52 ID:84rHyx8P0(4/7) AAS
>>458 >>459
原発の熱効率はザックリと1/3という。
つまり、出力100万kwの原発だと
200万kw分の熱を捨てている事になる。
今捨てているこの熱を利用するには海の原発が良い。
海の原発とは、原発を搭載した船や潜水艦の意味だ。
青い海で、海の砂漠で、生物がほとんどいなくて
経済活動が行われていない海域に、海の原発を設置する。
その海に煙突を立てる、全長4000-5000m程度の煙突だ。
煙突上部に海の原発の復水器を突っ込み、もちろん発電する。
省15
462: (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:53 ID:84rHyx8P0(5/7) AAS
>>461 参考図
BEアイコン:18c4i.png
463: (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:54 ID:84rHyx8P0(6/7) AAS
>>461 参考図2
BEアイコン:18dhl.png
464: (ワッチョイ 0f7a-50HZ) 2018/08/18(土)12:56 ID:84rHyx8P0(7/7) AAS
>>461
煙突上部を加熱して
煙突内部に上昇流を起こす小技の説明図
BEアイコン:18pme.png
465: (ワッチョイ 7b63-ipLS) 2018/08/19(日)12:48 ID:+08AI/hk0(1/2) AAS
日立の英ウィルファ・ニューウィッド案件から、
ベクテルも抜けそうやねぇ・・・
日立の英原発建設、米大手が外れる方向 建設費の高騰で
外部リンク[html]:digital.asahi.com
Wylfa Newydd developer denies reports that US construction giant has withdrawn from building the nuclear plant
外部リンク:www.dailypost.co.uk
こっちが忙しいみたい・・・
Oglethorpe reviewing decision on finishing Vogtle nuclear plant expansion: CEO
外部リンク:www.spglobal.com
( ´ー`) .。oO (米Vogtle原発、まだやんのかい? 一次下請がベクテルで)
466: (ワッチョイ 7b63-ipLS) 2018/08/19(日)18:28 ID:+08AI/hk0(2/2) AAS
あーあ、やり直し・・・
基準値超の放射性物質検出、福島 トリチウム以外、長寿命も
外部リンク:this.kiji.is
467: (アメ MMcf-xQfD) 2018/08/20(月)18:48 ID:L+gV350bM(1) AAS
当時の東電社員による記者会見で、社員の誰か急にごめんなさいと泣き出して、他の社員に抱きかかえられて後ろに消えていったときあったけど、その時の映像が見つからない。
468(5): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 66e9-4dUf) 2018/08/23(木)00:08 ID:Qb0fad0c0(1/2) AAS
>>456
> >>455
> ならねーよ馬鹿!
原発稼働していたときが安かったのです。
太陽光と風車の自立出来ない電気を、とんでもない高額で
強制押し売りされたから、電気代が高く成ったのですよ。
現実を見なさい。
469: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 66e9-4dUf) 2018/08/23(木)00:14 ID:Qb0fad0c0(2/2) AAS
>>458-459
まあ、そう言うことですよね。
でも、放射能怖い怖い精神病の方が発狂するでしょうね。
如何に、放射能怖い怖い精神病の方を治療するかが
先決問題でしょうね。
470(2): (スフッ Sd0a-8pB3) 2018/08/23(木)10:12 ID:nuhs3E8Id(1) AAS
ウンコしたくなるまでトイレは要らないっていうね
471(1): (ワッチョイ 6601-Gn0C) 2018/08/23(木)21:34 ID:nh57wAn40(1) AAS
放射線、放射能自体が胡散臭さ満載
現場にいると不真面目、ぐうたら、ごまかし、帳尻あわせのオンパレード
472: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 66e9-4dUf) 2018/08/24(金)03:49 ID:OVwRMiIu0(1/3) AAS
>>470
> ウンコしたくなるまでトイレは要らないっていうね
人間のウンコは、処理して肥料にして再活用しますので問題ない。
原発のウンコは使用済み燃料でありリサイクルしてモックス燃料として
プルトニウム混合燃料として活用する。
その他の核分裂物質はレアメタルであり、貴金属として活用する。
高レベル放射能は核変換により無力化=低レベル放射能にして
活用します。
つまり、リサイクルが核使用済み燃料のトイレで有り再活用です。
これにより、私たちの子孫は1万年枯渇しないエネルギーを継承します。
473(2): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 66e9-4dUf) 2018/08/24(金)03:54 ID:OVwRMiIu0(2/3) AAS
>>470
> ウンコしたくなるまでトイレは要らないっていうね
ところが、火力発電のウンコは温暖化ガスで温暖化し
異常気象で日本国民の命を奪い、財産を破壊します。
家、工場、農場、道路、橋を温暖化ガスによる異常気象で破壊します。
では、太陽光+風車は同化というと、太陽光も風車も自立出来ないので
火力屋原子力におんぶにだっこの邪魔物=太陽光発電+風車発電です。
そう、火力・太陽光・風車はトイレ無き発電装置ですよ。
474: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 66e9-4dUf) 2018/08/24(金)03:55 ID:OVwRMiIu0(3/3) AAS
>>471
> 放射線、放射能自体が胡散臭さ満載
> 現場にいると不真面目、ぐうたら、ごまかし、帳尻あわせのオンパレード
原発施設内では、放射能管理は必要です。
事故での放射能漏れは、気にする必要は有りません。
475(1): (ワッチョイ d9e5-3j1E) 2018/08/25(土)08:54 ID:OjpPGNSe0(1) AAS
>>473
再エネの余剰電力で水素という話は散々書かれてるし(すでに実用化間近)
水素が安価にできるなら再生メタンも容易い
再生メタンにはCO2が使用されるから削減効果も大きい
再生メタンによる火力と再エネの組み合わせで
最も効率的な割合を探るのが最良の道だと思う
476(1): (スッップ Sd0a-IFnE) 2018/08/25(土)09:20 ID:ZdpZaZyWd(1/2) AAS
>>468
頭が完全に逝かれてる…
原発のせいで税金が高い事実を無視すんなやゴミ野郎w
477(1): (スッップ Sd0a-IFnE) 2018/08/25(土)09:21 ID:ZdpZaZyWd(2/2) AAS
>>468
現実が見えてねーのは寧ろテメェのほうだゴミ野郎w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s