[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972: (ワッチョイ ffd1-kdx8) 2019/03/19(火)10:44 ID:yrCuTmiy0(1) AAS
原発の今までの儲けが10兆円で
原発事故処理費用が80兆円だそうだ。
つまり70兆円の赤字。
原発を廃止したほうが良いのは
どんな馬鹿でもわかることだ。
ちなみに日本の2019年度の
国家予算は101兆円だ。
973(1): (ワッチョイ 7fbe-h1+v) 2019/03/19(火)11:36 ID:K41EQd190(1/4) AAS
>>970
だからW20円はお前が提示したもんだし
それで計算したら、もっと安くなるという話でな
それこそ、ペロブスカイトが寿命が短いままだと
そういった中間業者のコストが嵩むわけでな
という事を、>>911などで、すでにさんざん言ったわけだが聞く耳持たねえなw
ま、太陽光の未来は明るいのは間違いない
974: (オッペケ Sr07-Vc8Q) 2019/03/19(火)11:53 ID:VdWcZHAHr(1) AAS
単純なコスト計算でも負けてるうえに、一発でも事故起こしたら完全に破綻するからなぁ。
事故は絶対に起きないとかもう言ってないよね推進派の皆さんは。
975(1): (ワッチョイ c302-Hr+E) 2019/03/19(火)17:48 ID:dLVWSUYo0(8/13) AAS
>>973
だからなんでかさむんだよアホ
最初からそれはコスト・価格に含まれているのに何でかさむのか
その辺がいつまでたっても理解できていないな
976(1): (ワッチョイ 7fbe-h1+v) 2019/03/19(火)18:38 ID:K41EQd190(2/4) AAS
>>975
>>901
これだと中間業者の利益など含んでねーぞ
ペロブスカイトは、モジュール単体で1.05〜1.6円/kwh
>>950
んで、これをもとに計算したら
既存のものは3年後に寿命40年になるなら、
モジュール単体で0.5円/kwhになるわけね
977(1): (ワッチョイ c302-Hr+E) 2019/03/19(火)18:58 ID:dLVWSUYo0(9/13) AAS
>>976
7円のコストに入っているだろ
それにwとkwhのコストが一緒くたにするなよ
978(1): (ワッチョイ c302-Hr+E) 2019/03/19(火)18:59 ID:dLVWSUYo0(10/13) AAS
寿命が短いと中間業者のコストがどうかさむのか説明してみろ
979(1): (ワッチョイ 7fbe-h1+v) 2019/03/19(火)19:09 ID:K41EQd190(3/4) AAS
>>977
お前が1kwのモジュールの年間発電量も把握できてないだけだっつーの
こうなると、ド素人に説明するレベルでやらんとならんわけだが・・・
大体、経産省が2022〜2024年には売電価格を8.5円に引き下げる見通しという事はだな
もう、発電単価が7円なんて大幅に下回るという事なのだよ
7円の物を8.5円で売るという事だとしたら、どんなボランティアやねんw
980(2): (ワッチョイ 7fbe-h1+v) 2019/03/19(火)19:18 ID:K41EQd190(4/4) AAS
>>978
それ、もう社会の仕組みから教えなければならんレベルやねん
人を動かすにはお金がたくさん必要なんだよ?
寿命が短いという事は、それが尽きる度に人に動いてもらわないといけないの
だから高くなるんだよ?わかったかな?
981: (ワッチョイ c302-Hr+E) 2019/03/19(火)19:24 ID:dLVWSUYo0(11/13) AAS
>>979
寿命が短いと中間業者がなぜコストがかさむのかの説明になっていないし
>>952の0.17ドルの販売価格はパネルメーカーの販売価格であって
販売業者の粗利益や仕入れコストを含んだ価格ではない
そもそも東大のペロブスカイト太陽電池の試算の話は
>>954の2017年6月の記事以前の技術に基づいたコストというのがわかってんのか?
ペロブスカイト太陽電池に関しての記事を見ても寿命や効率やパネルコストを下げる
技術が色々出てきているんだが?
982: (ワッチョイ c302-Hr+E) 2019/03/19(火)19:26 ID:dLVWSUYo0(12/13) AAS
>>980
だからそれは最初から販売価格に入っているだろ
983: (ワッチョイ c302-Hr+E) 2019/03/19(火)19:28 ID:dLVWSUYo0(13/13) AAS
>>980
それは最初から販売価格や発電コストに入っている代物なのに
何言ってんだよ
984: (アウアウウー Sae7-YCFO) 2019/03/20(水)00:33 ID:qXzwya+Na(1) AAS
家庭用に システム組んで 夜中も使えるようにバッテリー取り付けて
大体20円は切るっていうのが今の段階なんで とりあえずは電力会社から買うよりは安くできる
20円っていうのは相当高く見積もった場合だけど
985: (ワッチョイ 03f9-wkC8) 2019/03/22(金)16:18 ID:ZEZ/7z9C0(1/2) AAS
【原発】福島原発事故処理に最大81兆円 ※経産省試算は22兆円
2chスレ:newsplus
986: (ワッチョイ 03f9-wkC8) 2019/03/22(金)16:20 ID:ZEZ/7z9C0(2/2) AAS
次スレ
「原発推進」に不都合な事実22
2chスレ:atom
987: (ワッチョイ 03f9-wkC8) 2019/03/23(土)20:37 ID:/LeA8qMA0(1) AAS
■【富山】読売新聞の男性記者が他社の女性記者にセクハラ、処分へ
2chスレ:newsplus
■【原発】支援へ補助制度案 経産省、2020年度創設めざす←世論の反発、電力業界関係者は「赤字の原発が黒字に
2chスレ:newsplus
988: (ワッチョイ 03f9-wkC8) 2019/03/25(月)11:20 ID:YIhXRP3h0(1) AAS
【原発】中間貯蔵施設で毎月見学会 福島の除染知って、環境省←一般向け見学会、予約制月1回開催、バスの中から見学、下車はしない
2chスレ:newsplus
989: (ワッチョイ 6bf9-P4dd) 2019/03/29(金)14:30 ID:9en6uvIt0(1) AAS
【原発】計画ないのに事業費だけ料金上乗せ?六ケ所村のツケ←工期24回延長13.9兆円に、九電来月電気料金に上乗せ
2chスレ:newsplus
990: (ワッチョイ 2e76-k8NZ) 2019/04/05(金)20:42 ID:hnHiaPBg0(1) AAS
ロスアトム日本支社長「福島廃炉で協力拡大」
外部リンク:www.nikkei.com
「第二のアレバ」にならんよう、ご用心、ご用心・・・
991: (ワッチョイ 2e76-k8NZ) 2019/04/10(水)16:53 ID:Gb+gXQd80(1) AAS
逆ギレ?
開き直り?
これには草生やさざるを得ない・・・
外部リンク:village.jaif.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s