[過去ログ]
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ73 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ73 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 08:35:22.76 ID:AyPw4+y9 あああいあああああいああい リバウンドしね!! 滲出液しね!!!くそしね!!ゴミ しね!しね!しね!! しねくそしね!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/382
383: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 10:20:52.25 ID:kp6zH13u 今日も陰謀論大好き自演工作アフィステマ鶏ガラレモン汁荒らしがいるな〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/383
384: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 11:14:01.12 ID:5ZwBCwJC なんなんだよなんなんだよなんなんだよ この国はなんなんだよなんなんだよ 親が無能、教育が無能、医者が無能 なんなんだよしね! しね!しね! みんなしね!!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/384
385: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 12:09:12.69 ID:yfedONki 無能なのは自分自身だとさっさと自覚しろよ 見苦しいんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/385
386: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 13:01:19.38 ID:zNLKB7y1 こんにちは。 生物学的製剤のはなしになってますね。 デュピルマブ で検索してみてください。 この生物学的製剤が、例えば、リウマチと同じ程度の効果を示せば、重症アトピーの人にはまさに福音になるでしょうね。 問題はコスト。3割負担で月5万は厳しい。どのくらい続けるべきかもデータはまだ。安くなる見通しもないこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/386
387: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 13:47:43.92 ID:mDrDRRuy はあーーつらい つらいときと比較的安定してるときの差が激しい リバウンド現象緩和させる方法教えてくれ 新薬語るならリバウンド現象緩和を模索してくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/387
388: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 13:57:08.61 ID:mDrDRRuy リバウンドの症状は猛烈な痒み。それに伴う滲出液の分泌。さらに寒気を感じて体調が悪くなる。 患部は、腹部と背中がつらい。理由は、衣類と接触して蒸れるからだと思う。蒸れると乾燥しにくくなり、不快感が増加する。 この滲出液と接触する問題が解決できれば、身体的負担を大幅に軽減できると思われる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/388
389: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 14:01:31.00 ID:i1cz7nfV リバウンド出るか所は人それぞれかなー 俺は顔、首、前腕部がとくにひどかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/389
390: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 14:08:19.52 ID:wrp5iTW6 >>389 似てる あと胸部 逆に下半身は超乾燥肌になったくらいで炎症は起こらなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/390
391: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 14:33:48.56 ID:i1cz7nfV あ、でも胸とか腹とか背中は 特に症状がひどかったって事は無いものの Tシャツがバリバリ張り付いて不快だったし この感覚が気になる人は、特に背中とか胸とか悪化した印象を持ったとしても不思議じゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/391
392: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 15:21:50.74 ID:DKlnvaf/ >>386 高額なのは特許の関係だよ 特許は臨床試験開始から25年なんで あと20年待てば安くなるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/392
393: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 17:15:41.93 ID:jkvgukNg >>387 患部の汁を搾り出してみ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/393
394: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 18:18:00.25 ID:Wwbi8ZTG 出たよw 毒を皮膚から排出するわけねえだろwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/394
395: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 18:21:10.13 ID:5ZwBCwJC >>393 具体的な方法は? リバウンドの辛い要素はいろいろあるけど最近思うのは、症状が改善してるのか、治っているのかわからないこと。リバウンド現象は客観的に見て、症状の悪化だから、アトピーそのものが悪化したのかリバウンド現象なのかわからない。 アトピーの悪化なら治ることは無い。この不安感が結構辛い。この病気が難治化したのはやはりステロイドが原因じゃないのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/395
396: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 18:55:51.43 ID:jkvgukNg >>395 まずは掻きむしって血や汁が出てる部分の血や汁をとにかく搾り出す するとその部分の痒みはどうだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/396
397: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 20:04:00.03 ID:5ZwBCwJC >>396 患部が滲出液で覆われてるとしたら、痒みは減少(掻けない)する。滲出液が乾燥し、数時間後に痒みが発生する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/397
398: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 20:08:23.15 ID:ZQ35lX/F >>394 汗も毒出してるでしょ、嘘はやめましょうね工作チョンさん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/398
399: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 20:32:31.70 ID:jkvgukNg >>397 痒いところは、ランセットで軽く刺して出た血を搾り出す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/399
400: 名無しさん@まいぺ〜す [] 2017/09/25(月) 21:17:39.97 ID:zNLKB7y1 こんばんは。 確かに、来年の新薬より今の症状の方が急ぎの問題ですね。 と、言っても耳寄り情報はもっていないのです。頑張ってください、です。 血を出すというのが吸引療法なのですか?初めて聞きました。 滲出液を絞り出すことで症状を軽減させるのですか?というか、軽減するのですか? その是非はともかく、そう言えば私は10年前の悪化時はいつから始終、てんかふんと呼ばれる粉をはたいて少しでもサラサラにしようとしてました。今はてんかふん自体あまり使われないのですね。 何かでんぷん系とケイ素系があるそうですが、もしかしたらその日きちんと洗い流すのであれば、日中、はたいてもよいかもしれません。 雑菌が繁殖しないという点で、鉱石系はどうでしょうか。 かゆみを抑えるわけではありませんし、一般的には、使っちゃダメと言われるかもしれませんが。もし試そうなんて奇特な方は、狭い範囲で試してからにしてください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/400
401: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2017/09/25(月) 21:30:57.66 ID:5ZwBCwJC >>399 身体に負担が無いか心配だな。 ランセットという特殊な器具を使用する点も手間が掛かる。 もう少し一般的に実践できる処置だったらよかった。ともあれ、情報ありがとう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1504974811/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 601 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s