[過去ログ] ▼ なぜトヨタ車の脚って・・・7 ▼ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(1): ◆PROBE.tl5M 03/07/06 23:35 ID:+sEQj2/+(10/13) AAS
そういやトヨタ出身のドライバーって出世しないな。
55: ◆PROBE.tl5M 03/07/06 23:37 ID:+sEQj2/+(11/13) AAS
アホなセッティングしかできんから世界じゃ通用しないんだろうな。
56: 03/07/06 23:37 ID:Rislw3sB(12/15) AAS
>45
一発の危機回避能力に劣るちゅーならソース持ってきてみー?
保険の等級あたりが客観的でよいと思うぞ(ワラ
57: 03/07/06 23:39 ID:Rislw3sB(13/15) AAS
>54
年収200万以下のやつに言われたくねえだろうな〜(笑)
58: 03/07/06 23:39 ID:J8i2xYZP(4/4) AAS
>動きが鈍い。素人が急ハンドル切っても安全なように設定してるそうだ。
>で、危険回避できんだろ?鈍い動きじゃ?
いや、危険回避以前に素人が急ハンドル切る方が事故の確率が高いんです。
それに、急ハンドルだけで素人に危険回避を求める方が危ないのです。
ソースは企業秘密だからだせませんが。
59(2): 前スレ902 03/07/06 23:40 ID:wBK5sb8C(2/2) AAS
>18
一回現行のカローラセダンで高速運転して味噌、コスト低減でけっこう凄い事に
なってるから。
前スレ>907
危険回避の場合や雪道など限界を超えるシチュエーションの場合は、車の素性より
運転手のスキルやdscなどのデバイスが大きく関与すると思うし、サスの柔らかい車
の方が収束が穏やかなのも同意。
でも前も述べたように、通常の運転領域ではリニアリティがある方が疲れないし安全。
あとサスが柔らかくても舵の効きやロール速度にリニアリティのある車は作れるよ。
ヨタはもっと脚周りに金かけて、そうした車を作るべきだと思う。何しろ人的/金銭
省1
60: 03/07/06 23:41 ID:5cqMgeQ9(1) AAS
低いシャシー性能を補うためのVSC。
だからカットSWが付けられない。
61(2): ◆PROBE.tl5M 03/07/06 23:42 ID:+sEQj2/+(12/13) AAS
>>52
おまえ、そのコンマ5秒あればどれだけ動けるか計算してみろよ。
人間でも5m進んでるぞ。
こういう場合はガードレールなどに当ててでも減速するのが飛び出した人を助ける手段だぞ。
その為のGOAだろ。ぶつけても乗員は守られるんだから。
62(1): 03/07/06 23:45 ID:Rislw3sB(14/15) AAS
ところでマツダのテストドライバーを速攻首になった人は
どんだけ出世したんだろうな。
63: 03/07/06 23:45 ID:1hoipFFk(1) AAS
ホンダの今のボディG-CONだと対象物を守るためにあるから
ちょっと固いものとぶつかるとどえらいことになるよ。
なんたってメンバーに切れ目が入ってる。
64(1): ◆PROBE.tl5M 03/07/06 23:48 ID:+sEQj2/+(13/13) AAS
>>62
設計してますが何か?
65: 03/07/06 23:52 ID:G9sZ4c/T(1/2) AAS
ところで◆PROBE.tl5Mさん
君って童貞なんですよね。
66: 03/07/06 23:52 ID:Rislw3sB(15/15) AAS
何 処 で ?
67(1): 03/07/06 23:52 ID:8QTS1ZjR(4/4) AAS
>>59
禿同・・・・します
やわらかくてもリニアリティのある脚
いいですねぇ・・・
フワフワでは無くシットリ系ですね
68(1): 03/07/06 23:54 ID:bAvgvtw8(2/2) AAS
>>64
ネタにマジレスもなんだが、テストドライバーから設計は有り得ないぞ。
旋盤工から設計も。
69(1): 前スレ916 03/07/06 23:54 ID:QWEbyHUH(5/5) AAS
>>59
一回101レビン乗って味噌。FF歴代bPのどんぶらこっこーだから。
ちなみに俺は通常の運転域でもヨタ車の方が疲れない。
何故かというとヨタ車でも必要なインフォーメーションは掴めてるし、
無駄な動きをしないから。インプみたいのだと必要以上の情報(つーか刺激というか)
が入ってきたり、轍にハンドル取られやすくて常にある程度の力を入れて
保持していなくてはいけないから。
ま、簡単な例を出すと、水着で外うろつくより普段着着てた方が疲れないだろ?
>>61
お前馬鹿だろ。インプと比べてコンマ5秒。
省4
70: 03/07/06 23:57 ID:G9sZ4c/T(2/2) AAS
>>69
>>>61
>お前馬鹿だろ。
当たり前のことは省略しましょう。
71: ◆PROBE.tl5M 03/07/07 00:03 ID:+w4P9/rZ(1/2) AAS
>>67
最近気がついたけどフォードってアメ車特有のヤワサスだけど
反応は悪く無いよ。
72(1): ◆PROBE.tl5M 03/07/07 00:06 ID:+w4P9/rZ(2/2) AAS
>>68
メーカーを知らない人間の発言だな。
テスターも勤まらない(適正な評価もできない)人間が設計しちゃいかんだろ。
トヨタは大学卒にいきなり任せるらしいがな。
「他車の図面は見たのか?」って感じで横並び設計で許されるからなヨタは。
73: 03/07/07 00:06 ID:KUYka0f6(1/5) AAS
>◆PROBE.tl5M
いいから何処で設計したら年収200万以下になるか教えろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*