[過去ログ] トヨタ オーリス TOYOTA AURIS 23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 2010/10/21(木)13:36 ID:gNw9RJrfO携(2/2) AAS
>>980
給油の度にリセットしてる?
983: 2010/10/21(木)16:50 ID:5rrQNgev0(2/3) AAS
今日セルビア人乗せたけど「なかなかいいねこの車、なんていうの?」と好評だった。オーリスだと教えたら1発でわかってもらえたのはヨーロッパ人ならではだな。
984: 2010/10/21(木)16:56 ID:2y2lP3lh0(1/2) AAS
セルビアて
985: 2010/10/21(木)17:01 ID:5rrQNgev0(3/3) AAS
仕事上マイナーな国のヤツらと付き合いが多いのさw
986: 2010/10/21(木)18:00 ID:jvU44Vvs0(1) AAS
日本に慣れ親しんでる外国人はお世辞も言うぞ
987: 2010/10/21(木)20:00 ID:sg/rwGYZ0(1) AAS
かっこいいなセルビア人と知り合いなんて・・・
988: 2010/10/21(木)21:09 ID:2y2lP3lh0(2/2) AAS
ストイコビッチだったりして。
989: 2010/10/22(金)08:01 ID:g5ZRLTjK0(1) AAS
ビッチと付き合ってんのかよ
これがオーリスクオリティか
990: 2010/10/22(金)08:51 ID:2yQpiCaA0(1/2) AAS
そんな無理矢理な叩きは見苦しいだけ
991: 2010/10/22(金)13:20 ID:NZBbPYzv0(1) AAS
叩いてる人の知性がバレバレな件(笑)
992: 2010/10/22(金)19:36 ID:mas/O/CY0(1/3) AAS
オーリスな人。考えた人、センスあるな。
この車で、何が満たされるかと言えば「保守的思考」だろうな。
燃費、加速、リセールバリュー、補助金、そういった本質を語るなら普通はプリウスだろうと思うが。
そうはならない思考の根底には「保守的思考」があると見た。
この車のユーザーが前に乗った車も、おそらくマイナー車だな。
993(1): 2010/10/22(金)20:14 ID:K4RiDUA7P(1) AAS
660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2010/10/22(金) 19:38:40 ID:mas/O/CY0
ブレイドを叩く人。
オーリスユーザーな人だろ。
まあオーリスよりはるかにマトモだしな。
994: 2010/10/22(金)20:24 ID:2yQpiCaA0(2/2) AAS
なるほど、ブレイドがオーリスよりはるかにまともだと思っちゃうような奴がオーリスを叩いてるわけだ
995: 2010/10/22(金)20:27 ID:mas/O/CY0(2/3) AAS
>>993
は何が言いたいのかな?
無関係ではないから、わざわざあからさまにわかるようにカキコしてる訳で。
ちなみに、代車でどちらかの車を選べと言われたら迷わずブレイドだな。
996: 2010/10/22(金)20:40 ID:mas/O/CY0(3/3) AAS
逆にあえてオーリスを選ぶ理由があるなら価格や燃費や維持費とかだな。
まあそれこそが「保守的思考でありオーリスな人」そのものだが。
個人的には「何でわざわざこんな車を選んだの?」って思うけどね。
「オーリスな人」のテンプレ見てたら、なるほど、そういう市場もあるんだなと感心したよ。
997(1): 2010/10/22(金)20:56 ID:/drB6HqY0(1) AAS
なんと言われてもいいや。
3年経ったがこの車の作りなら余裕で10年乗れる。
あと7年は金貯めてVWシロッコか(生き残っていれば)ブレイドマスター3.5Lを現金で買うことにしよう。
998: 2010/10/22(金)21:09 ID:HPSYmT2r0(1) AAS
>>997
ヘタリ無し?
999: 2010/10/22(金)22:14 ID:i/ZKPGpK0(1) AAS
保守的で十分だよ。車なんか所詮ただの道具でしかない
1000: 2010/10/22(金)22:17 ID:Q5C7PuP70(1) AAS
次スレ
トヨタ オーリス TOYOTA AURIS 24
2chスレ:auto
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*