[過去ログ] 【三菱】コルト・コルトプラス Part61 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157(3): 2014/08/11(月)14:40 ID:LNT5pTmf0(1/3) AAS
走行5万ぐらいの中古買って、帰省で1000キロぐらい走った。
ガソリン満タンからほぼ高速走行でエアコンつけっぱなし、
黄色のランプが付くまで670キロぐらい。
大体こんなもんですか?1.5Lのコルトプラス。2005年型。
台風大雨の中だったから悪いめになってるかも。
197(4): 2014/08/18(月)06:07 ID:LLM0IQvC0(1) AAS
抵抗が大きくなるっていうけど空気圧同じならタイヤサイズに関わらず
設置面積は同じでしょ?そこが分からない。
208(3): 2014/08/18(月)20:00 ID:PdyFSnJ2O携(1) AAS
ボディのサビを覚悟すれば次はスイフトでいいかなぁと思ってる。
他に選択肢が無いし。
219(4): 207 2014/08/18(月)21:07 ID:AIcSO8Nu0(1/2) AAS
>>208
>>210
>>211
やっぱりスイフトも消去法で残った消極的な選択肢のひとつってとこか
逆に皆さん、コルトのどこが気に入ってるの?
自分は、しっかり感のある走りと、やたらとエコよりの仕様にしてないとこと、コンパクトカーにしては優秀な四駆性能が気に入ってる
255(3): 2014/08/21(木)21:14 ID:X/CulwS4i(1/2) AAS
俺は居住性捨ててデミオ逝くわ
多分コルト程のトルク感は無いと思うけど
1.3 6ATでフィーリングは良さそうかな
ディーゼルがいいかな〜
264(3): 2014/08/22(金)00:07 ID:OjL0mYGn0(1) AAS
>>255
ディーゼル トルク強そう
デミオ 視界とインテリア 良かった
後席 高さ ちょっと余裕ない
乗り換えたらレポお願いします
皆さん 自転車 載せる時 固定 どうやってますか?
343(3): 2014/09/06(土)23:29 ID:u0OonIzK0(1) AAS
オイル交換に行ったんだがメチャクチャ速く終わった。
決算だっていうのに客不在。
おかげで速かったのかもしれんが
客もいないしこのディーラー大丈夫?って気分になる。
ちなみにコルト乗りなんて試乗も勧められなかったよ。
貧乏人って足元見られたのかなー
455(3): 2014/10/01(水)20:41 ID:rVikkwMr0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
えらくコルトのこと褒めてるけど、このおっさん誰?
517(6): 2014/10/12(日)05:27 ID:NAZfjv5b0(1) AAS
10年で4万キロしか走ってないけど、最近アクセル踏むと唸るような異音がするのでディーラーに持っていった。
そしたらCVT交換になるので部品代51万その他10万で計61万の修理費がかかると言われたよ。
まあ10年乗ったし仕方ないと思うけど、残念ながら三菱だとこのクラスで欲しい車がないんだよね。
557(4): 2014/10/16(木)17:47 ID:cL/L2XVO0(1) AAS
リモコンキーの受信ってどこでやってんの?
ボディー全体?
電池交換しても感動悪いんだよねぇ〜
685(4): 2014/11/07(金)16:48 ID:KcmZ9t+b0(1) AAS
2005年式プラスだけどもうすぐ10年なんでディーラーがアウトランダーPHEV勧めてきて唖然としたわ
コルトプラス乗ってる人間がアウトランダーPHEVなんざ買うわけねーだろ
まあ次買い替えるときはもう三菱とは縁を切るんでどうでもいいけど
696(3): 2014/11/08(土)11:32 ID:O/frLBPk0(1) AAS
すまそ 教えてくださいませ。 Z25Aのヘッドライトが黄ばんできてだいぶひどいので交換しようと思っています。
オークションあたりで探すとゴロゴロ出てくるのですが、Z21A-Z24Aのヘッドライトもポン付けできるのでしょうか?
前期型ひとくくりで桶 なのでしょうか? お詳しい方 よろしくお願いします。
709(3): 2014/11/10(月)18:00 ID:xL1CHPru0(1/2) AAS
みなさん、バッテリーはどこで、いくらで替えてますか?
ずっと前にスタンドでかなり弱っているから替えた方がいいと言われて手持ちないから断り、
そのまま3年以上経ちましたが特に異常はありません。
そろそろ替えた方がいいかと思ってます。
718(4): 709 2014/11/10(月)22:41 ID:xL1CHPru0(2/2) AAS
>>710
2005年式です。4年前に65000km走行で買いました。
ちなみに今月車検取ったばかりで現在146000km。
その件以来スタンドは基本的に信用してないす。
昨日も高速で洗浄液?を入れた方がいい。2000円とか言われました。
9月にイ○ローハットでオイル替えた時もバッテリーのこと言われましたがそこで替えると6000円くらいとのこと。
バッテリーが弱ってる兆候はありませんが、突然死が怖いので冬前に替えようかと。
しかし知識のない自分はどこを信用していいのやら。
754(3): 2014/11/19(水)16:33 ID:tg/RCXxm0(1/2) AAS
年内には10万キロ突破しそうです
12万キロになるまで(1年半後)には手放す予定ですが、
タイベルやプラグは早々に交換しておいたほうがいいですか?
762(3): 2014/11/21(金)23:30 ID:lqq6PqTI0(1) AAS
z23aの寒冷地仕様に乗ってます。
バッテリーをB19サイズに変えたいのですが
バッテリートレイの型番を知っている方がおりましたら教えて下さい。
843(3): 2014/12/07(日)20:22 ID:bA8vDA0M0(1) AAS
塗装、遮光管いずれにしても漏れるんだよね?
849(4): 2014/12/08(月)14:03 ID:Z0cnwZDs0(1) AAS
北海道と北東北の方、スタッドレスは何履いてます?
今年中古で買ったときにおまけで中古スタッドレス貰ったので履いていたんですが、
残り溝はあるもののあまりにも滑ってしまうので急遽タイヤの新調を考えています。
サイズは純正指定(175/65R14)で、地域は札幌です
オススメがあればアドバイスお願いします。
903(7): 2014/12/19(金)20:51 ID:vpjwHyHK0(1) AAS
これと旧フィットで迷ってます
こるとは丈夫そう
フィットは安牌
コルトの好きなところ教えてください
936(3): 2014/12/21(日)19:20 ID:E5uqp00c0(1) AAS
>>903
荷車を比較してるようだからラゲッジ重視かと思うけど
プラスは荷車としては見た目より積載量少ない。
荷車前提ならフィールダー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s