[過去ログ] 主力は■どうした!?日産 6■OEM (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2014/09/27(土)08:53:01.81 ID:gIzUnZrF0(1) AAS
>>69
日産はいつもこうやって人気車種を自ら潰していくんだよなぁ
呆れるわ
つか、今は人気車種でも後継でポシャるから怖くて日産買えないってのが本音
75
(2): 2014/09/27(土)18:03:11.81 ID:M6X9gnDLI(1) AAS
>>74
日産が往年の日産ユーザーを切り捨て、往年の日産ユーザーが愛想をつかしたから、今の船底に大穴の空いた日産になったと思うのだが
232: 2014/10/05(日)19:08:46.81 ID:7nr/zt5PI(2/2) AAS
>>224
10年後にはどっちが正しかったかわかるさ

コストカットにご執心で目先の利益ばかりを追う…NISSANも株主の7割以上が外人だ。奴等が欲するのは、長期的な利益じゃない。目先の利益だ。

開発費をケチる時点で将来のことなんざ考えていない証拠だし、そもそも優秀な人材は出ていかない。

優秀な人材がNISSANにいれば、こんな糞みたいなデザイン、コストカット丸わかりの車を連発するもんか!
443: 2014/10/17(金)00:15:42.81 ID:nhGiD/bF0(1/2) AAS
>>439

素性の悪い車を、アリスト風にした感じ。
449: 2014/10/17(金)15:34:47.81 ID:xXmkvwyYO携(1) AAS
しかしなぁ、フルラインのメーカーなのに一番売れてるのが軽って・・・
しかも三菱製だしw
578: 2014/10/23(木)09:18:56.81 ID:7pZ7vQLk0(1) AAS
日産で売れ筋のノートを廃止しろというのは基地外らしくておもしろい。w
692
(1): 2014/10/28(火)10:06:06.81 ID:G62i0M1Y0(1) AAS
2014年4〜9月国内販売:29万0894台の内訳
登録車:18万2876台、軽自動車:10万8018台
ちなみに同期のトヨタの登録車:69万7662台
721: 2014/10/29(水)15:44:17.81 ID:qOYAKj7M0(1) AAS
全然似てないし車名も違うし
もうグダグダだな
871
(3): 2014/11/06(木)01:43:24.81 ID:YhqiVvww0(1) AAS
国内の販売では軽自動車を除いた日産の数字って誇れるものなの?
976
(1): 2014/11/09(日)23:02:59.81 ID:xB2Rn7C70(3/5) AAS
>>966
誰だよそれ

>>967
ティーダ・ラティオ・シルフィその他、全部そうでねーか。
中には「コンセプトは全くブレてません」的なこと言ってて
出来た車が全く違う別物車になってた場合まであるじゃねーかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s