[過去ログ] クリーンディーゼルの時代が完全に終わった Part.5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
695(3): 2015/11/10(火)06:03 ID:oourvsas0(2/3) AAS
あれだけの大事故を起こした原発も未だに稼働しているし
クリーンディーゼルの不正なんか誰も気に止めてなんかいないだろう。
これからも主力エコカーはハイブリッドとクリーンディーゼルの流れは変わらない。
その一端を担うのはハイブリッドがトヨタ、そしてクリーンディーゼルがマツダなのである。
他のメーカーはそのオコボレを取り込むしかないのである。
696: 2015/11/10(火)07:17 ID:sjDg5QpO0(1/8) AAS
>>695
だから、ガソリンハイブリッドはともかく
ディーゼルはクリーンじゃないって。
いいかげんにしなさいよ。
699(1): 2015/11/10(火)07:41 ID:+TV9vpI20(1/16) AAS
>>695
クリーンディーゼルに興味ある人はほとんどいない
これまでもこれからも
時代はEVかFCV
モーター技術をもたないメーカーは非常にまずい
700(1): 2015/11/10(火)07:42 ID:JwFzKZKg0(1) AAS
>>689
核融合炉が実現すると人類に多大な恩恵がある。無理と諦めるのは愚か。
>>695
あれだけの事故が起きた=全国の原発は廃止するというおばはん並の感情論のロジック。どうでもいい。
事故は絶対許さないという原爆アレルギーの国民と推進したい国が産んだ有りもしない安全神話で事故時の対策が疎かになった愚かな安全イデオロギーが原因の人災。
愚かな思い込みが原因なのに愚かな思い込みで原発反対と叫ぶ。
無駄な思い込みが日本経済の足を引っ張る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s