[過去ログ] 【PORSCHE】ポルシェ カイエン 34台目【Cayenne】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402(1): 2017/07/16(日)18:58 ID:k4VBojj30(24/30) AAS
>>399
MLBとMLBevoの一番の違いは原動機の多様性だよ。そのぐらい理解してると思っていたよ。
因みに君が大型専用と言っているMLBevoだけど、(作るかどうかは別にして)どのぐらいのサイズから対応できると思っているの?
さあ、>>396の質問に答えなよ。苦笑
403(1): 2017/07/16(日)18:58 ID:yao6HB1t0(1/4) AAS
そもそもFFベースの認識が間違ってるんじゃない?
カイエンみたいに4WDモデルしかない車種はFFベースじゃない
ハリアーみたいにFFも4WDもある車種はFFベース
それが一般的な認識
FFモデルがない車種をFFベースって言われれも何言ってんだこいつってなるw
404: 2017/07/16(日)19:01 ID:k4VBojj30(25/30) AAS
>>401
俺はカイエンのプラットフォームであるMLBevoについてはエンジンレイアウトが本質で、FFとかFRベースとかの概念で語るのはおかしいと言っている。
〜ベースとか言うつもりはないよ。
405: 2017/07/16(日)19:05 ID:yao6HB1t0(2/4) AAS
だよね
一般的には縦置きFR、横置きFFだからね
406(1): 2017/07/16(日)19:17 ID:MxSkybPx0(27/41) AAS
>>401
いい加減本当に頭おかしいんだと思うわ。
>>402
もしかしてさ、トレッド変更とシャーシ幅の関係性分かってないでしょ。
プラットフォーム一緒だとトレッド幅変わっててもシャーシ幅一緒だからw
トレッド幅変更してるってロアアームだのシャフトだの伸ばしてるだけなんだけど
そのシャーシサイズがそもそもMQBとMLBとEVOで違うんだけどそれ知らないで無知引けらかしてんだろお前。
EVOでどうやっても極細タイヤ履かないと1800切りとか作れないんだけど知らないんだろそれw
情弱って恥ずかしくない?
>>403
省1
407: 2017/07/16(日)19:29 ID:yao6HB1t0(3/4) AAS
ダメだコリャw
408(1): 2017/07/16(日)19:34 ID:Y3WdONAs0(1) AAS
外部リンク[pdf]:press.porsche.com
公式で基本後ろで必要に応じて前にも駆動配分って書いてあるな
お前の中のffベースまたはfrベースの定義なんか誰も興味ねえから
うだうだ独り言勝手に言うのは構わんが、お前の妄想以上の意味はねえ事だけは自覚しろよ
いつまで経ってもオーナーにになれない永遠の貧乏評論家くん
ああ貧乏人はあわれだねえ
409(1): 2017/07/16(日)19:44 ID:MxSkybPx0(28/41) AAS
で、MQBもMLBもEVOも全て駆動方式はフロントエンジンフロント駆動が基準設計だからw
それをなんだっけ?w
駆動方式の違いだの、縦置き横置きだけの違いだの、こんどは原動機の多様性で違うとか言ってんの?w
あくまで車格差に合わせた搭載動力源に合わせた設計なんですが・・・
シャーシ剛性とか、シャーシ幅とかそれに伴う重量増とか全部無視?
まず日本語を小学生からやり直して、さらに車とはなんたるか一から勉強してで直してこいよw
>>408
あのね、そこに書いてあるのは駆動配分の話を電子制御で分配してリアと分けてるだけの話。
省3
410: 2017/07/16(日)19:47 ID:MxSkybPx0(29/41) AAS
そういえば、いたよなここだっけ?
ポルシェはシャーシが専用設計のカレラシステムだとか言ってた情弱w
ロアアームとかにおもいっきりAUDIの刻印あるのにw
そいつがまた戻ってきたとかってやつ?w
411(1): 2017/07/16(日)19:52 ID:k4VBojj30(26/30) AAS
>>406
シャーシサイズが異なるのは当たり前で、具体的な車幅やタイヤ幅はともかく、Audiが公式にBセグメントまで対応できると言っているんだが。それでもMLBevoを大型専用と言いたいのかな?
で、結局A4がなぜMLBevoなのかまだ答えていないね。話が矛盾して都合悪い?笑
412(3): 2017/07/16(日)19:53 ID:Q2ZF8WD+0(2/17) AAS
>>409
その通り、全く問題がない
だからカイエンは長らくsuvの王者として世界中のメディアから絶賛されてきた
ただしそれだけでなく
欧米語ソースでffベースとかfrベースとか書いてるとこねえんだよ
日本語ばっかり
実際上も問題がないだけでなく、もはや区分け自体の意味がない
だから誰も書かない
カイエンは後輪駆動が主、必要に応じて前輪にも配分
省1
413: 2017/07/16(日)20:07 ID:yao6HB1t0(4/4) AAS
結局カイエンをバカにしたくて色眼鏡でみてるたけだよね
口では問題ないとか言ってるけど
だったら鼻からどうでもいいだろと
414(2): 2017/07/16(日)20:14 ID:MxSkybPx0(30/41) AAS
>>411
いいかげんいろいろ調べながらニワカ知識で書き込んでるから、論調がとっちらかってるけど恥ずかしくなんないのそういうの?
セグメントわけに明確な車幅の定義はないし、そのアウディのBセグメントって1800切れないからw
だからMLB使ったSUVが1900切れないし、EVOの最小で1830のBセグメントの中で大きいA4とかなわけじゃんw
EVOでA1もA3も作ったら1800超えるんで、BMW3シリーズに対抗できないから小型のプラットフォーム使ってんじゃんw
ホントなにが言いたいわけ?
車開発をなんだと思ってんの?
>>412
普通に海外でもFFベースだのFRベースだの言うからw
省6
415(1): 2017/07/16(日)20:23 ID:Q2ZF8WD+0(3/17) AAS
>>414
いやだからさ、カイエンに関して、個人の落書き以外のソースで、ffベースだのfrベースだの言ってるのを提示しろよ
出来なきゃお前の負け確定
もうお前のうだうだ言い訳はいらねえ
ソース以外書かなくていい
はい論破
416: 2017/07/16(日)20:24 ID:Q2ZF8WD+0(4/17) AAS
もちろん欧米語ソースな
日本語の自称評論家の落書きはいらねえぞ
417(1): 2017/07/16(日)20:28 ID:MxSkybPx0(31/41) AAS
>>415
バカ現るw
FRが存在しないんだわ。
現行のMLBでも次のEVOでも。
その意味わかる?
基本設計がFFでトラクションが掛かるエンジンレイアウトしてるわけ。
それと同じシャーシに後ろにAWD用のユニットつけて4WDにしてるそういうのをFFベースっていうの。
418(2): 2017/07/16(日)20:28 ID:k4VBojj30(27/30) AAS
>>414
最初から車幅で大小言ってなくて車格で言ってるんだけど。君も途中まで車格で話してたのにね。
車幅で言うならTTとA4は同じになっちゃうよな。笑
しかも多モデル販売するかどうかは別にして、「MLBevoは大型専用」なんてA4もあるし違うよと言ったのに。。。
で、結局A4がなぜMLBevoなのか答えられない。これが君の限界だよ。
419(1): 2017/07/16(日)20:33 ID:Q2ZF8WD+0(5/17) AAS
>>417
はいまた言い訳に終始しソース提示出来ず
>>418
はいまた言い訳に終始しソース提示から逃げる
速攻で二敗目
こいつだめすぎ
420(1): 2017/07/16(日)20:34 ID:MxSkybPx0(32/41) AAS
だから駆動方式の話ししてる中で一人で日本語不自由な横置きだのアウディだの言ってるキチガイはいいかげんアウディスレでもいけよばーか
421(1): 2017/07/16(日)20:35 ID:MxSkybPx0(33/41) AAS
なんで情弱にいちいち教えて差し上げないといけないのか色々意味不明。
情弱の常套句「ソース」「論破」www
だっせw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.381s*