[過去ログ] 【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(1): (ワッチョイW 8967-j0yU [180.50.47.57]) 2018/03/01(木)16:43 ID:LoOX8fUw0(2/2) AAS
アコードは70キロ以下はステアリングアシストしないんだっけ⁈
レスありがとう
794: (ワントンキン MMd3-aqUd [153.236.66.168]) [age] 2018/03/01(木)19:38 ID:63nFCXnuM(1) AAS
>>793
65kmだったはず
795: (アウアウウー Sabd-lC01 [106.133.136.191]) 2018/03/04(日)00:34 ID:S50NsonLa(1) AAS
アキュラ ミステリープロトタイプ
いよいよ待望のFRセダン開発中!?
外部リンク:jalopnik.com
796
(1): (ワッチョイ 022f-ffXz [125.9.184.104]) 2018/03/11(日)20:58 ID:PZTTcBbC0(1) AAS
やはり、アコードの国内販売、今型式で終了。中の人より。
797: (ワッチョイWW f247-MQt4 [117.53.32.221]) 2018/03/11(日)20:59 ID:6RdOucFa0(1) AAS
見積とったら500万ぐらいになるのな
カムリとさんざん悩んだけどナビを除いてこっちの方が好みなんで買ってしまいそうな気がしてきた。
アコードすごいいい車なのに調布人気
798
(1): (ワッチョイW a136-HsOP [60.139.86.196]) 2018/03/11(日)22:39 ID:nabLYBGs0(1) AAS
前期でデザインがずっこけたのと
フェイスリフトでマシになったものの
車格は上がらず、見た目は値引き後280程度なのに
身の程知らずの価格設定
799
(1): (ワッチョイW 8dae-NqFK [122.18.95.252]) 2018/03/11(日)23:40 ID:ffiLvPAD0(1) AAS
>>796 次期型日本でもでるよ、HVだけだけど。
800: (アウアウカー Sa09-MQt4 [182.250.241.29]) 2018/03/12(月)10:37 ID:VbXv7Gpfa(1) AAS
>>798
前期のデザインは無いわー
後期でまともになったけどもう少し派手目のエアロでもあるとカッケーのに
まあ見た目280と言われると確かにそうかも
801: (ワッチョイ 022f-ffXz [125.9.184.104]) 2018/03/13(火)19:47 ID:38mfADZA0(1) AAS
前期のフロントマスクがよく叩かれてるけど、今となっては控えめな方でしょう。
その後のミニバンのフロントなんかと比べたらおとなしいので好感がもてますね。
後期のは没個性でつまらない。ビッググレイスですね。残念です!!
802: (ワンミングク MMd2-RPQI [153.140.61.140]) 2018/03/13(火)20:42 ID:UHAcgswiM(1) AAS
300万の車には見えないね
240,50位に見える
803: (スッップ Sda2-loC4 [49.98.131.83]) 2018/03/13(火)21:17 ID:ub+g4zjmd(1/2) AAS
どこから見ても後期のがカッコいい
前期は前から見ても後ろから見てもボテッとしてる
804: (スッップ Sda2-loC4 [49.98.131.83]) 2018/03/13(火)21:28 ID:ub+g4zjmd(2/2) AAS
300万の車どころか400万の車ですよ。僕は中古で200万切るの待ってます。来年あたりどうですかね。もちろんcr7です、試乗したことあるけどすごく良かったよ。あとcr7のベタ踏み加速は半端ないね。
805: (ササクッテロラ Sp91-l42j [126.161.64.132]) 2018/03/13(火)21:51 ID:GHUPOnEdp(1) AAS
経営陣アホだからいくら中身が良くても
軽にシフトした日本のブランド力はスズキに毛が生えたくらい
大卒坊ちゃん達はトヨタに準じる会社ぐらいにか思ってなさそう

気にしてもらえるデザインにしないと意味がない
シビックが売れだしたのはホンダに高級車なんか求めてないって事
それにホンダはFRが無い分、男っぽさに欠けるイメージ
トヨタに立ち向かう勇気もないヘタレ社員集団
806
(1): (ワッチョイWW f247-MQt4 [117.53.32.221]) 2018/03/13(火)22:05 ID:Zrfwu+IW0(1) AAS
アコードはもうすぐオワコンになるんでしょ
ホンダも日本で売る気無いし
アメの大衆車だから欲言っても仕方ないけどインテリアマテリアルはチープだわ
おまけにナビはウンコだし
くるまの基本性能が良いのに勿体ないと思わんのかな
アホンダの経営陣は
807
(1): (ワッチョイW 517e-t/Z4 [118.241.193.26]) 2018/03/13(火)22:56 ID:oPhXz3do0(1) AAS
ホンダが北米でガチに売るために必死に作った出来の車が買えるだけでも由としたい。
技研はいらんところに無駄に金掛けると販社のひとはボヤくけど、無駄とも思える技術があり、日産みたいな方向に行かなくてよかったと思う。

インターナビ無かったらマツダコネクトに付いてるナビのレベルまで落ちるが、遠出するときとか結構便利だよ。
マツコネのナビで不満が燻ってるのは大体その辺。
808: (ワッチョイWW 01fe-Tff/ [220.156.0.241]) 2018/03/14(水)00:34 ID:Bwp2LVTu0(1) AAS
>>806
あなたの評価はどうでも、アコードは2018北米カーオブザイヤーなんだけどね
外部リンク[html]:www.google.co.jp
809
(1): (ワッチョイW 6967-NFWn [180.50.47.57]) 2018/03/14(水)06:01 ID:A6IWeal90(1) AAS
>>799
それはどこ情報?
それとも希望的観測??
810
(1): (オーパイ Sa09-MQt4 [182.250.241.81]) 2018/03/14(水)14:05 ID:/xOSTviRaPi(1) AAS
>>807
ナビはAndroid auto使えるからマシかもな
オレはアコードハイブリッド好きだからなんか細かいとこに目がいっちまうんだよな
811
(2): (オーパイ Sr91-NqFK [126.212.89.21]) 2018/03/14(水)20:22 ID:89YF6cftrPi(1) AAS
>>809 詳しくは言えんが、 信じるも信じないも自由だ。
来年後半だね。 これで消えます。
812: (ワッチョイ a237-Osi7 [115.177.11.121]) 2018/03/14(水)22:08 ID:4c9mn1330(1) AAS
>>811
今年はインサイトを出すってことかな
来年じゃ購入後すぐにマイナーチェンジになるよな
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s