[過去ログ]
【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part29 [無断転載禁止]©2ch.net http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
904: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-Hlh0 [126.35.209.141]) [sage] 2018/04/14(土) 14:51:53.34 ID:nBxpTw84p >>899 ハイブリッドの中古って嫌じゃない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/904
905: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-I4U8 [153.158.126.93]) [sage] 2018/04/14(土) 18:48:49.62 ID:e9KHT8MfM 先進性と見た目にベタ惚れしてアコードを買おうと思うのですが、 オーナーの皆様、この車に乗っていて感じた不満点を教えてくれませんか? 試乗した感じ、気に入った点ばかりなのですが個人的に不満と感じる点は ・ビビるくらい小回りが利かない ・加速は伸びやかだが出足のパンチがない ・加速時に若干のトルクステアが出る ・シート幅がでかすぎてホールド性が低い ・ディスプレイが多い割に活かし切れてない ・トランクは長期出張用のキャリーが乗るか怪しい 買ってからガッカリ点が見つかるよりも買う前に認識しておきたいです。 よろしくお願いします。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/905
906: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2f-NxK4 [125.9.184.104]) [] 2018/04/14(土) 19:54:15.01 ID:q2GLJl4m0 >>905 ナビの反応の悪さとトランクの狭さ!!特にトランクのヒンジは何とかならんか! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/906
907: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/14(土) 20:23:12.59 ID:5Q76PXl5d >>905 僕もまだオーナーじゃないけどアコードが ほしい1人です。僕が思うに、どんなクルマに 乗ってる人でも大好きな部分と嫌な部分を 感じながら所有してると思うよ。 また大切にしたいと思えば思うほど 嫌な部分が気になって仕方がない。そんな 不満やストレスが、こういったサイトに 書き込まれる。それが多くの人によって 更にねじ曲げられた情報となり、 他の車種でも醜い誹謗中傷合戦になって ますよね。 レスを読んだ感じでは、購入前から それほどの不満点を思ってるようなら アコードは買わない方が良いのでは? 僕は本当にほしいから、 良い部分ばかりを毎日思ってしまうよ。 と言うより 本当にアコードを買いたいとは感じられないね 情報誌の批評や他の書込みを、並び揃えている だけに感じるよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/907
908: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-I4U8 [153.158.126.93]) [sage] 2018/04/14(土) 20:34:57.34 ID:e9KHT8MfM >>906 ナビは確かにサクサクとは動かなかったですね。 トランクは許容範囲ではあります。 >>907 数十近い車に試乗して良い点悪い点感じた上でアコードに決めたんですよ。 でも試乗だけじゃ見えてこない悪い点もあるはずで、こんなはずじゃなかったって 手放すことはしたくないから悪い点も知りたいだけです。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/908
909: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/14(土) 20:44:40.22 ID:5Q76PXl5d >>908 わかりました。 じゃあアコードの試乗で良かった部分は 何ですか? 人それぞれですから絶対とは言いませんが これから長い期間、所有するクルマの 性能にそれほどの不満を感じていたら 普通は対象外になりません? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/909
910: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf6d-WSyK [153.217.95.182]) [age] 2018/04/14(土) 20:59:55.57 ID:jgwFh6g+0 ナビが古臭い。 長い下り坂でエンジンが唸り出す。 トランクスルーが出来ない。 幅はともかく全長が長いので取り回しはそれなり。 CD再生時に曲名をダウンロードしてくれない。 信号待ちの時にもTV画面は音声のみ。 クルコンは再加速が遅過ぎる。 USBメモリを差すと蓋が閉まらない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/910
911: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-I4U8 [153.158.126.93]) [sage] 2018/04/14(土) 21:19:21.13 ID:e9KHT8MfM >>909 デザインは全体的に好きだけどメッキのラインとグリルの形が特に好きかな。まぁここは個人によって違うけど。 室内の質感も破格の良さだろうし、人を乗せるにも中型SUVよりゆとりがあるほどだ。 足回りは平坦路では308に近い不思議なゆったり感だった。 運転してる感じでは制御が優秀だからチップインチップアウトも起こすのが難しいくらい気を使わないし、 サーボブレーキは踏み始めから効くようになっててちょっとしたスポーツカーよりも自然なタッチに作り込まれてる。 ACCも停車寸前のショックは他車と同程度だが、極めてスムーズな加速はポイントが高い。 んでハイブリッドだとエンジンの挙動が気になるとこだが後期型は遮音性高くて気にならない。 フル加速は出足が抑えすぎに感じるが加速度は一定で気持ちよく、クラッチ接続時のショックは体感できないレベルに熟成されてる。 これで満足か?乗りたいとか言ってるあんたはもちろんこれ以上のレビューができるんだよな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/911
912: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/14(土) 22:10:16.84 ID:5Q76PXl5d >>911 わあ、凄いですね。不満な点も良かった点も まるで専門誌の文字を読んでる気分になりま したよ。僕には、そんな格好よく書けないよ。 ただ以前にも書いたけど フル加速って、そんなに抑えすぎと感じた? スポーツカーと比べたら駄目だけど 僕はモーターのトルクは凄いなと感じたよ。 ディスプレイは、あのレーンウォッチに感動 したから無駄とは思わなかった。 シートは僕にはホールド感が凄く良かったよ 一般道を走ってると本当に静かですよね。 きれいな路面だと感動的にスムーズだった。 ただ低速域でディーゼルみたいな変な音が したのは気になったよ。たまたまかな? シフトがボタンなのも感動的だったし以外と 使いやすいね。ただ位置は平面よりも 角度がついていた方が質感が高まったかも? ごめんなさい もう少し話したいけど用があるので また後日。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/912
913: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-I4U8 [106.154.71.195]) [sage] 2018/04/14(土) 22:28:23.84 ID:q+vyo9sra >>912 なんか本当にほしいとか言ってる割に何台もの中から選んだわけじゃなくて たまたま目に付いたからこれにしましたって感じだな 数ヶ月後にはカムリかっけぇ!とか言ってそうw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/913
914: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8367-eTet [180.50.47.57]) [sage] 2018/04/14(土) 22:50:06.81 ID:2Y9J12Fe0 でもさー、クルマって考えているうちに 型落ちになっちゃうよねw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/914
915: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 732a-J4Y5 [112.68.255.168]) [sage] 2018/04/14(土) 23:04:35.23 ID:wgrbOdg+0 >>905 欠点を検討することは大事かと思います。 大体合っていると思いますが、補足。 車体サイズと取り回しはすぐ慣れます。 個人的には特別感というか、運転のしがいがあって楽しい。 シートはデカすぎでツルツルするので✕。 ハンドル位置が微妙に遠い。無意識に肩が浮いていまう。 登り坂でエンジンがうるさい。でもそのうちエンジン動いても気にならなくなりました。アクセルはモーターに繋がっているものと頭が慣れればエンジンは単なる面白い部品という感じ。 ナビとセンシングはないよりマシ程度。オプションなら外したかったところ。 LEDヘッドライトは山道では心細い。センターラインは雨でもよく見えるが、照射範囲が狭い。 その他細々とありますが、良い点が上回っていて全体的にレベルが高いと自分は思っています。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/915
916: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8367-eTet [180.50.47.57]) [sage] 2018/04/15(日) 00:37:46.27 ID:jH4tq87I0 センシングがオプションなら外す、とは ほんと人それぞれですなあ。。 約2年、こういう楽チン車乗って思うのは 自動ハイビームだったらなあ、という事 あとエンジン直結モード、パーシャルスロットルで巡航中、 アクセル踏み込んでもモーター駆動に切り替わって 加速までにちょっと間があるのが 頭にないと違和感あるね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/916
917: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/15(日) 19:53:37.37 ID:iU1JxC4ud 僕が疑問に思ってたフル加速の感覚の ズレが皆さんのレスで理解できました。 加速に間を感じたり、抑え気味と思う のは走行中に踏み込んだ時のことなんですね。 僕が表現してたフル加速の感覚は 信号待ちからのスタート時にベタ踏みした 加速感です。スポーツモードにして試したから 凄く気持ちよかったし、モーターのトルクに 驚きました。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/917
918: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/15(日) 20:02:47.77 ID:iU1JxC4ud それとシートのフィット感も問題ないと 思ったけど試乗車は本革でした。ツルツル するなんて感じなかったよ。 センシングは僕も絶対に必要と思います。 ACCの追従ゼロkmからもすごくいい! 一般道でも、かなり活躍するのか知りたい。 あと信号情報も先進的だと思いましたけど 便利なのかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/918
919: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-8U6w [49.104.29.186]) [sage] 2018/04/15(日) 21:33:27.83 ID:IVugsUXZd アコード高すぎるだろwwww https://i.imgur.com/mqXca1X.png http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/919
920: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a336-Soi3 [60.139.86.196]) [sage] 2018/04/15(日) 22:20:42.16 ID:Loe2z4n00 >>919 デザインが無理なやつやから 30万ぐらいなら出してもいい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/920
921: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/15(日) 22:40:34.26 ID:iU1JxC4ud >>920 無理なやつに 30万も出したらバカと思われるよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/921
922: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-0274 [49.96.8.52]) [] 2018/04/15(日) 22:48:17.28 ID:iU1JxC4ud >>919 それがCR7だったら僕なら買いです。 今は350万くらいするもんね、新古車が 多いからかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/922
923: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf23-UD6Q [153.178.48.246]) [sage] 2018/04/15(日) 22:57:10.61 ID:Lx1z1H/D0 NSX買った方がまだマシっていうレベルだなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1499764799/923
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s