[過去ログ] 【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: (ササクッテロレ Spd3-YQB3 [126.247.134.12]) 2017/08/17(木)09:46 ID:rXHEd1tSp(1) AAS
>>247
>>>246
>一理ある。軽専用とか要らない。
駐車場内に電柱とかあってレイアウト上軽しかダメよみたいなのもあるけどね。
おらが県の県庁の駐車場は、もともと駐車スペースの区画が小さい。普通の車停める時には同乗者に降りてもらってから駐車しなきゃなんない。
その上、軽専用の区画が全体の1/4ほどあって、アコードが停められるくらいの余裕がある区画は1/10位しかない。
こう言うのは今のご時世なんだかなぁと思うわ。
250: (ワッチョイ fefd-mwjN [153.218.117.59]) 2017/08/17(木)21:37 ID:yA+jNvM50(1) AAS
軽専用の駐車スペースがあるのに普通車のところに軽停めるヤツは困る
普通車のスペース満杯でも軽のところは空いているという・・・
オレのよく利用する図書館の話
251(1): (ササクッテロレ Spd3-YQB3 [126.247.136.88]) 2017/08/19(土)15:31 ID:AK/BhJ1Qp(1/2) AAS
OBD2に繋ぐHUDのスピードメーターつけて見た。意外といい感じだ。
ダッシュボードのどこに置いたらいいか300km位走り回って決めてみよう。
252(1): (ワッチョイWW 2b18-NmA2 [118.152.47.119]) 2017/08/19(土)16:00 ID:Ghu0CqEh0(1) AAS
>>251
おお、いいね!
どのHUDを付けたの?
253: (ササクッテロレ Spd3-YQB3 [126.247.136.88]) 2017/08/19(土)22:58 ID:AK/BhJ1Qp(2/2) AAS
>>252
スピードメーターだけでよかったので、3000円と安かったOBEST HUD OBD2 A100 つけてみたよ。
ハイブリッド・i-Stop車の設定さえできれば、簡単に使えた。
光量もあるので、フロントガラスに直接投影して十分見える。二重に見えてるけど、もともと乱視なので、全然OK
254(1): (ワッチョイWW 936d-e0Ab [180.6.56.224]) 2017/08/19(土)23:38 ID:blJsNs1P0(1) AAS
二重に見えるのか…おしい…
255: (ササクッテロラ Spd3-ISqJ [126.152.36.158]) 2017/08/20(日)00:18 ID:SknipRQ7p(1) AAS
フロントガラスは合わせガラスだから
二重になるのはしょうがない
フィルム貼るしかないね
256: (ササクッテロレ Spd3-YQB3 [126.247.136.88]) 2017/08/20(日)06:17 ID:vR/HBPACp(1) AAS
>>254
二重に見えるのは、立体的に表示されてると思えば、これも味かなと。
フロントガラスに反射シート貼ると車検通らんから、HUD用の反射板を設置すればいいんじゃないだろうか。
257: (ワンミングク MM9a-tsJr [153.155.20.234]) 2017/08/22(火)09:40 ID:2FrBL+BHM(1) AAS
やはり現地での新型デザインの評判は散々のようだ。
例え売れたとしても、デザインではなくブランドと豪華な装備的な理由だろうね。
先代シビック前期方のように、貧相な外観を後期型で改善できるようなことは
できないから、先代カムリのような大胆なマイナーチェンジか早々のモデルチェンジとなりそうな予感。
レスにあったデザインテロ、まさに言い当てているような感じだ。
258: (アウアウカー Sa1b-JHnZ [182.251.255.17]) 2017/08/22(火)09:47 ID:4uOzl2vba(1) AAS
アコードのダイヤモンドグリルとクラウンの糸巻きグリルのどっちか選べと言われたら
糸巻きグリル選ぶわw
それくらいひどいデザイン
ライバル企業の工作員でも潜んでるのか?
259: (スププ Sd4a-pTx6 [49.98.75.192]) 2017/08/22(火)15:47 ID:8thOAJnVd(1) AAS
先代のキープコンセプトでいいのにな、本当に酷すぎる新型のデザイン。
レジェンドのマイチェン後も酷い。
260: (ササクッテロレ Spd3-YQB3 [126.247.136.88]) 2017/08/22(火)18:24 ID:TCdpBrvHp(1) AAS
CR7のフロントグリルはちょっと前のホンダ顔のイメージに近くなったので、気にいってる。
アメリカの新車発表会見て、これならCR7買って正解だったと思ったわ。
これまでのホンダはエンジンフード低くて、ケツのフェンダーが張っててグラマラスで好きだったのに。
アコードハイブリッドはエンジンフード高くてフロントフェンダーが一番張ってるから、フロントマスクに凝りたかったのかな。
261(1): (アークセー Sxd3-wZSR [126.244.91.17]) 2017/08/22(火)19:40 ID:HBjF0I8Ix(1) AAS
新型のデザインはどうしてこうなった感が凄い…
内装は個人的にはかなり好きなんだけどな
CR7の外装で新型の内装のアコード出してくれたら即買い
262: (ワッチョイWW 1b2b-0eRb [124.99.142.121]) [age] 2017/08/22(火)20:55 ID:W2YQeYqN0(1) AAS
俺は新型アコードのデザインは気に入った。
ACURAの五角形グリルはカッコ悪い。
263: (ワッチョイWW 2a33-hyDM [219.116.128.190]) 2017/08/22(火)22:33 ID:YCykPx0T0(1) AAS
新型カムリ乗って、CR7乗ると一時代前の型なのに、びっくりする位良かったから買った。
オプションで安く見えるカムリに悪意を懐いた。ホンダはもう少し本気でアコード売らないとダメだな。カムリの内装はアクアの少し高級版かな。ダッシュボードからガタピシ凄かったし。一度両方試乗することをお奨めします。
264: (ワッチョイ dfd8-VOcb [202.71.63.86]) 2017/08/23(水)11:51 ID:YpdYYn0G0(1) AAS
カムリがけっこう売れちゃったから
「日本でこのサイズは売れないのでアコードは国内撤退しました」
と言い訳ができなくなった
265: (ワッチョイWW 7bf7-H8l/ [220.96.125.64]) 2017/08/23(水)12:17 ID:nf6sYwPd0(1) AAS
カムリは個人タクシーに需要あるからな。
266: (ワンミングク MM9a-0eRb [153.140.35.185]) [age] 2017/08/23(水)12:37 ID:+Y9WCgBqM(1) AAS
トヨタは何かしら情報操作や小細工するからな。
267: (ワッチョイWW 2ba7-dc0B [118.20.79.68]) 2017/08/23(水)13:39 ID:3dGkL3G60(1) AAS
シビック復活させといてアコード撤退はないだろ
と思いたい
268: (ワッチョイW b7c0-ISqJ [114.155.83.29]) 2017/08/23(水)13:53 ID:FigvAPtK0(1) AAS
アコードよりレジェンド廃止が先だろうな
もしかして…両方かもw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s