[過去ログ] 【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842
(2): (ワッチョイ 8736-zkh5 [60.101.99.213]) 2018/03/28(水)22:45 ID:nXxIqdKD0(1) AAS
100% 電気駆動自動車 日産ノート
95% 電気駆動自動車 アコードHV
50% 電気駆動残りはエンジン直結 トヨタHV
843: (ワッチョイWW 0283-z4KS [125.1.202.151]) 2018/03/28(水)23:26 ID:7QMlI3v10(1) AAS
カムリの燃費スペシャルグレードはハンドルもウレタン丸出しだしね。
先代よりだいぶ改善はしてるけど、i-MMDの効率にはまだ届いていない感じ。次期オーリス(カローラHB) に搭載予定の新型パワートレインと、次期インサイト搭載予定のi-MMD1.5Lでまた勝負って感じじゃないかな。
844: (ワッチョイ 2a59-kUw7 [125.192.2.119]) 2018/03/29(木)08:17 ID:nQFqioVM0(1) AAS
>>841
インチだけでなく、幅も1サイズ細いですね。
元々オプションを付けてアコードと同等の装備になる仕様に加え、
他のグレードより30kgも軽いので
見えない部分のコストカットがされてそうです。
845
(1): (ニククエ Sd6a-HjtW [1.75.2.109]) 2018/03/29(木)22:26 ID:WGYaTHoFdNIKU(1) AAS
>>842
アコードHVの電気駆動率が95%は言い過ぎ
ではないですか?僕はアコードを所有して
ないから詳しくは知らないけど本当ですか?
846: (ワッチョイ 2a59-kUw7 [125.192.2.119]) 2018/03/30(金)01:14 ID:3vHz/iLO0(1) AAS
>>845
高速道路を頻繁に使うかどうかで駆動率は変わりそうだけど、
私の地域だと、年間で98%位いきそうだw
847: (ワッチョイW 3eae-qMaI [121.2.89.137]) 2018/03/30(金)17:29 ID:Z7HkToys0(1) AAS
三年は現行を販売したいのかな?
やっぱそうなると新型は来年の夏以降か…
848: (ワッチョイ a68e-TTxs [39.110.105.19]) 2018/03/30(金)18:08 ID:Ag74i/kI0(1) AAS
>>842
トヨタHV 電気駆動 76%
画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
849: (スップ Sd6a-HjtW [1.75.2.109]) 2018/03/30(金)21:12 ID:MVpT40Lvd(1/2) AAS
新型を北米撮影された画像や動画で
確認すると凄く格好良く見える時と
最低レベルに見える時がある。撮影角度の
問題かな?遠くから全体を撮影した画像は
本当に格好悪い、宙に浮いてるみたい。
850: (スップ Sd6a-HjtW [1.75.2.109]) 2018/03/30(金)21:27 ID:MVpT40Lvd(2/2) AAS
正面からも斜めから見ても
昆虫ぽい。悲しい
現行の方が好きだな
851: (アウアウカー Sa5b-qEN7 [182.251.252.47]) 2018/03/30(金)22:10 ID:N4qFpc71a(1) AAS
CR7はグリルとフロントバンパー下部が不細工すぎる。
サイドやリアはかなり頑張ってるのに。

やっぱホンダは顔作りにセンスないよな。。。
トヨタの下品さとは真逆のセンスのなさ。
852: (ワッチョイW 8336-1Dt7 [126.123.25.133]) 2018/03/31(土)00:30 ID:y/NgXZW40(1) AAS
安っぽく作る技術はどっちも優秀
853
(1): (ワッチョイW bf2f-kZPK [42.147.101.159]) 2018/03/31(土)00:59 ID:jI3kAcNy0(1) AAS
お前CR7ブサイクって、全CR6乗りに謝れ!
854: (ワッチョイ 2a59-kUw7 [125.192.2.119]) 2018/03/31(土)14:33 ID:QEQZQpnY0(1) AAS
デザインを声たかだかに批判する人って、
その人の好みに合わないだけで
実際はカッコイイ物が多い
855: (ウソ800 Sdca-AAlW [49.98.89.23]) 2018/04/01(日)07:13 ID:1OYCX5hzdUSO(1) AAS
新型日本で出してくれよ、いま欲しいと思えるクルマがアコードくらいしかない。
新型CR-Vはなんだかガキ向けっぽいデザインになったし、新型アコードも最初はエッ?と思ったけど色々YouTubeとか見てると気に入ってきた。
頼む日本でも出してくれー。
2.0ターボでヨロシク!
856: (ウソ800W 8af1-tJy6 [115.69.237.59]) 2018/04/01(日)09:06 ID:8UN+9kaW0USO(1) AAS
ネパールだったか忘れたけど、今からCR7を「新型」としてリリースする地域もあるみたいだし
それ考えると日本で2018モデルが発売されるのはまだまだ先だろうなあ
857: (スップ Sdca-HjtW [49.97.106.170]) 2018/04/01(日)16:02 ID:9huKvC32d(1) AAS
>>853
こいつCR6乗りか?誰に文句言ってんのか
分かんねーし。誰もCR6のことレスしてね
ーよ?
858: (ワッチョイW ee18-ewfh [113.147.74.122]) 2018/04/02(月)00:01 ID:ZVFFZg1X0(1) AAS
なんか最近、CR6/CR7に遭遇することが多くなってきた気がする。
一昨日はたCR7黒(自分)、CR7黒、CR6金が二車線に固まってた。
859: (ワッチョイW 7e65-YZqQ [153.232.81.194]) 2018/04/02(月)13:17 ID:803aD7BL0(1) AAS
欧州アコードの代から感じてるが、道交法に無神経でオラついた運転手が少ないのが良い所。
インターナビのアドバイスも本体はイマイチだがシステムは的確。
急ブレーキ多発地点で一時停止しっかりしたら、先で警官がチェックしていたなんて事が2度ほどある。
860
(1): (ワッチョイW d367-Cdlt [180.50.47.57]) 2018/04/03(火)19:21 ID:lICfKD5T0(1) AAS
工事渋滞を見事に避けて抜けれた時は感動した。
それ以来いつも通る慣れた経路でもナビは使ってる。
861: (ワッチョイ 1b36-kUw7 [60.101.99.213]) 2018/04/03(火)23:49 ID:8/QdE8tS0(1) AAS
>>860
グーグルマップで・・・・(;´Д`)
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s