[過去ログ] 【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part15【ZC33S】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: (ササクッテロレ Spdb-MRS4 [126.245.147.244]) 2017/10/20(金)19:59 ID:lrrx3Zlxp(4/10) AAS
>>118
全然遅くないよ。妥当なタイム
121: (ワッチョイW e71e-PPE6 [118.241.249.232]) 2017/10/20(金)20:02 ID:RKUs9qQ20(6/7) AAS
前から誰か言ってたけど、本当に速いならメーカーがタイム公表してセールスポイントにするハズだし、頑なに0-100に触れない訳がないんだよなぁ
普通に考えりゃわかるのに何でわからない奴がいるのか不思議
122(1): (ワッチョイWW 47a7-HTyz [114.191.33.248]) 2017/10/20(金)20:03 ID:YatOgbib0(4/10) AAS
>>119
ならし終わったら動画撮ってよ
123: (ワッチョイ dfcb-REa2 [211.3.176.159]) 2017/10/20(金)20:04 ID:1WjlYTxJ0(2/3) AAS
>>119
テストでもスピンについては指摘されてた
軽さによるトラクションの弱さはスイスポの全てでもいわれてたし
重りでも載せたほうがタイム速くなるかも知れん
124: (ササクッテロレ Spdb-MRS4 [126.245.147.244]) 2017/10/20(金)20:05 ID:lrrx3Zlxp(5/10) AAS
これだけ試乗やインプレの動画がアップされながら、0-100動画がほとんどなかった理由がわかったなw
125: (アークセー Sxdb-7R/s [126.226.19.160]) 2017/10/20(金)20:06 ID:X0e78rLVx(1) AAS
イキイキしてんなぁ
126: (ワッチョイW e71e-PPE6 [118.241.249.232]) 2017/10/20(金)20:07 ID:RKUs9qQ20(7/7) AAS
0-100はトラクションが命だからな
FFの軽量ターボなんてホイールスピンとの戦いに決まってる
127: (スップ Sd7f-z+yn [1.72.9.121]) 2017/10/20(金)20:11 ID:RFTy39Zbd(2/4) AAS
というか6速だから0-100は致命的だわ
普段乗りでめんどくさくなって1-3にギアチェンジしそうだわ
てか前の車でそうやってた
128(1): (ワッチョイ 67a7-QYk6 [60.34.31.57]) 2017/10/20(金)20:15 ID:rB/sY7yq0(1) AAS
軽トラと一緒で2速発進でいいんじゃね? トルクフルだし
129(2): (ワッチョイ dfc4-REa2 [115.163.212.144]) 2017/10/20(金)20:17 ID:DYqv313x0(1/6) AAS
タイヤサイズをアップするだけでもっと速くなるって事だな
130(1): (ササクッテロレ Spdb-MRS4 [126.245.147.244]) 2017/10/20(金)20:19 ID:lrrx3Zlxp(6/10) AAS
しかし0-100加速が20%向上とは何だったんだろうw
131(1): (ワッチョイ dfcb-REa2 [211.3.176.159]) 2017/10/20(金)20:24 ID:1WjlYTxJ0(3/3) AAS
>>129
幅広くすると更にトラクション減るって開発者が
132: (ワッチョイ 67f4-U5aN [124.87.228.6]) 2017/10/20(金)20:26 ID:3Eo31VLE0(1) AAS
純正で簡単にホイールスピンするからこれ以上太くするのは死ねるぞ
133: (アウアウカー Sabb-D2sb [182.251.251.8]) 2017/10/20(金)20:27 ID:9DQuOMWPa(1) AAS
>>129
むしろサイズダウンして面圧上げる方がいいぐらいだけど
それやるとコーナーがダメになる袋小路
134: (スップ Sd7f-z+yn [1.72.9.121]) 2017/10/20(金)20:28 ID:RFTy39Zbd(3/4) AAS
>>128
やってみるとわかるが二速発進は結構半クラ使わないとキツイんだよ
だから俺は1-3という結論に達した
135(1): (ワッチョイ dfc4-REa2 [115.163.212.144]) 2017/10/20(金)20:44 ID:DYqv313x0(2/6) AAS
>>130
元が20%遅かったんだろ
>>131
素直に受けすぎ
FFの場合あらかじめエンジンの回転数を少し上げておいてクラッチを繋ぐやり方は、タイヤのジャダーを招くだけで速くない
タイヤのジャダーを起こさないギリギリの回転数までしか上げずにクラッチを繋いだほうが、速く走れる
136(4): 103 (ワッチョイ a716-bcII [222.5.100.4]) 2017/10/20(金)20:46 ID:4ndjRnqb0(3/5) AAS
>>122
慣らし終わったらね。今はとりあえず画像で勘弁。
おっさんシルバーですけどね(笑)
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
137(1): (アウアウウーT Sa2b-iDVv [106.133.127.149]) 2017/10/20(金)20:47 ID:FQVxbQ0Ia(1) AAS
>>135
それが難しいんじゃないのか?
138(1): (ラクッペ MM9b-9E9u [110.165.147.107]) 2017/10/20(金)20:47 ID:0sfJTTZCM(1) AAS
ロースタートは坂道発進くらいだわ
4dでは3スタート良くやるけど
139(1): (アウーイモ MM2b-2P9N [106.139.5.86]) 2017/10/20(金)20:49 ID:7h5WopleM(4/5) AAS
>>136
セーフティーありますか?
バックモニタはなし?かな
おれもプレシル待ち。ミニカもらったのにまだかいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s