[過去ログ] プリウス PHV Prius PHV Part.23 (862レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: (ワッチョイWW ab10-VTwt) 2018/08/19(日)17:38 ID:xa4+bvfz0(1) AAS
モデル3日本導入まだかな
画像リンク[png]:i.imgur.com
205(2): (ワッチョイWW 4fd8-eBVp) 2018/08/19(日)17:43 ID:7rchIsS30(2/3) AAS
>>191
素プリではEV走行で高速巡航は無理
バッテリーのパワーが圧倒的に不足
206: (スプッッ Sdbf-med+) 2018/08/19(日)17:46 ID:srjwR/LHd(2/2) AAS
>>205
素プリでは重量増加で高速巡航は不利
後部座席も積載も圧倒的に不足
207(1): (ワッチョイWW 4fd8-eBVp) 2018/08/19(日)17:52 ID:7rchIsS30(3/3) AAS
慣性の法則を理解できるだけの知能がないようです
208(1): (ワッチョイWW ef84-U51S) 2018/08/19(日)17:56 ID:rwmYrVyw0(1/4) AAS
>>200
残念、価格コムのリーフスレ見てみろ。
ハッタリ君よう。
209(1): (ワッチョイWW ef84-U51S) 2018/08/19(日)17:58 ID:rwmYrVyw0(2/4) AAS
リーフは熱で充電もろくにできないみたいだな。
哀れよのー。
210(1): (スプッッ Sdbf-med+) 2018/08/19(日)18:02 ID:5y+beY0sd(1) AAS
>>207
高速巡航でオカマ>素プリと思ってるなら小学生並の知能だな
>>208-209
プリウスPHVでは相手にならない車としての全性能から逃げるなよ(笑)
勝ち目がないからモリカケしか言えない民進党みたいだな
普通のクルマとほとんど同じように使うことができ、また普通のクルマでは得られない電動フィールを味わうこともできるだろう。
日本自動車工業会の調べによれば、クルマを保有しているユーザーの平均月間走行距離は今や、
380kmにすぎないという。ほとんどの人にとって、今の性能で足りないということはないはずだ。
また、長距離走行はしないがスポーティなクルマに乗りたいというカスタマーにとっては、リーフはまさにダークホース的存在と言える。
山岳路でも十分以上に速く、また他車を追い越すときのダブルレーンチェンジなどの動きも見事だ。
省1
211(1): (ワッチョイWW ef84-U51S) 2018/08/19(日)18:36 ID:rwmYrVyw0(3/4) AAS
>>210
ダークホースって、笑い誘ってんの?
本命違うのか。
なあ、笑うとこなのか、これ?
212: (スプッッ Sdbf-med+) 2018/08/19(日)18:45 ID:65dA7FBFd(1) AAS
>>211
オカマ乗りがリーフスレで暴れてるときに貼り付けたURLの文章なんだがな
都合が良い部分しか見えないから底辺を脱出できないと自覚せよ
【リーフ VS カムリ VS プリウスwithオカマ】
加速
リーフ>カムリ>>プリウス、オカマ
走行安定性
リーフ>>カムリ>プリウス>オカマ
静粛性
リーフ>>カムリ>オカマ>=プリウス
省16
213: (ワッチョイWW cb20-KM1Z) 2018/08/19(日)19:00 ID:Aoh3j3rg0(2/7) AAS
>>205
高速巡航なんて必要な力は20kwくらいなんだからできる
加速は無理だけど
214: (ワッチョイWW eb36-8iSw) 2018/08/19(日)19:25 ID:uDHQKyJS0(1) AAS
30プリウスは78km/h超えると自動的にエンジンがかかってEV走行は無理なんだが、50プリウスは100km/h以上でもエンジンかからなくなったの?
215: (ワッチョイWW cb20-KM1Z) 2018/08/19(日)20:00 ID:Aoh3j3rg0(3/7) AAS
現プリからメーター78km/hから115km/hになった
カムリとかカローラスポーツとかC-HRも115km/h
216: (スプッッ Sdbf-med+) 2018/08/19(日)20:24 ID:Tktob/Jjd(1) AAS
新車400万円で購入のプリウスPHVが何一つ勝てないプリウスが270万円ってマジ?
217: (アウアウエー Sa3f-9D6x) 2018/08/19(日)20:47 ID:xeSKBCyFa(1/4) AAS
>>197
新型リーフなら2県またいでも充電不要だからそもそもがもうこの議論は不要だと思う
12月にまた55kWリーフが出るから、新型40kWリーフの中古車価格が落ちるからね。
俺の24kWリーフだと真夏と真冬は隣県に着いてから一回充電しないと行けないけど。
218: (アウアウエー Sa3f-9D6x) 2018/08/19(日)20:51 ID:xeSKBCyFa(2/4) AAS
>>195
SAは混むけど下道に降りれば充電スポットなんてたくさんあるよ。
なんか、プリウスphvの人達って議題がもう何年も前なんだよね。実際プリウスphvってもう登場してから何年も経ってるし新型リーフの航続可能距離の前には手も足も出ないじゃん??
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
219(2): (ワッチョイWW cb20-KM1Z) 2018/08/19(日)21:21 ID:Aoh3j3rg0(4/7) AAS
電気自動車が実用に耐えられる40kw以上に絞ったらこれだけになっちゃった!
外部リンク:imgur.com
20kw出力のクソ遅い急速充電を数に入れちゃいけないと思います!
220(1): (ワッチョイWW ef84-U51S) 2018/08/19(日)21:29 ID:rwmYrVyw0(4/4) AAS
充電するのに、いちいち高速おりるのかよ。
面倒だなあ。
で、オーバーヒートかなんか知らんけど、充電に支障があるらしいな。
夏もだめ、冬も当然だめ。
春と秋しか使えないとはなあ。
221(1): (ワッチョイW ef62-3bXv) 2018/08/19(日)22:17 ID:26ymuDlO0(2/2) AAS
航続距離でPHVに語っちゃ駄目でしょ
2県走れるとか次元が違うしね。
PHVなら充電も給油も下道に降りなくても
東京-大阪往復してもお釣りがくるんですけど
エアコンガンガンでエコ運転しなくてもね
PHVの意味知らないんだ。
基本はHVですから
222: (スプッッ Sdbf-med+) 2018/08/19(日)22:21 ID:6aizOClvd(1/2) AAS
>>219-221
プリウスPHVってリーフに対して
軽でも言えるガソリン距離以外は
加速も
コーナリングも
静かさも
自動運転も
予防安全装置も
ワンペダル操作も
乗車定員も
省6
223: (スプッッ Sdbf-med+) 2018/08/19(日)22:25 ID:6aizOClvd(2/2) AAS
民進党みたいにどーでもいいことばかり騒いでないで
クルマについて語ろうぜー!
【リーフ VS カムリ VS プリウスwithオカマ】
加速
リーフ>カムリ>>プリウス、オカマ
走行安定性
リーフ>>カムリ>プリウス>オカマ
静粛性
リーフ>>カムリ>オカマ>=プリウス
積載能力
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s