[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2019/04/03(水)00:15 ID:z1qwxm3g0(3/3) AAS
>>347
ホントそれ!
>貧乏くさくてたまりまへんわ
とか、そういう考えが貧乏くさいって気がつかないのかね
350: 2019/04/03(水)01:00 ID:FGqLOZEh0(1) AAS
バイクは弄りたいけど車はどノーマルで乗りたい派
いちいちパーツが高いというのもあるけど
351: 2019/04/03(水)01:11 ID:kgpE44H+0(1) AAS
>>334
神秘チューンですね
352: 2019/04/03(水)01:33 ID:3Tj9jh6c0(1/3) AAS
高齢者送迎中
353: 2019/04/03(水)02:51 ID:no/TmoYQ0(1) AAS
>>325
俺いきなり5インチ上げる予定だけどにわかなんですか?
まあジムニー系は初ですけどね
354: 2019/04/03(水)06:24 AAS
膠かもよ?
355(2): 2019/04/03(水)08:33 ID:kLgtEm940(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
お前らの煩悩が試される。
356: 2019/04/03(水)08:38 ID:/AU9Rkyf0(1) AAS
洗車が趣味なので、車にステッカー貼るなんて有り得ない。車検証みたいな内側から貼るタイプなら有りだけど。
357: 2019/04/03(水)08:45 ID:b+DHbJNU0(1) AAS
>>355
煩悩まるけ
358: 2019/04/03(水)10:06 ID:Vyf5t2LW0(1) AAS
>>312
今日休みで納車後初めて高速乗ったけどエンジン音はしないが風切り音が凄い
それ以上に6速欲しい...高速走行には滅法向いてない車ですわw
359: 2019/04/03(水)10:48 ID:QCnViBEA0(1) AAS
高速わかるわー
これほど空気の壁を感じた車はすくないかも
エンジンパワーというより空気抵抗でスピードでない
360: 2019/04/03(水)10:55 ID:uV/jf4gR0(1) AAS
極悪エアロつけるか〜
361: 2019/04/03(水)11:07 ID:itzmAGF40(1) AAS
空気抵抗から来る音や燃費低下を気にした結果車が丸くなったんだから仕方ないね
362: 2019/04/03(水)11:14 ID:AXgGloeI0(1) AAS
空力より悪路と戦う車だからね仕方ないね
363(1): 2019/04/03(水)11:27 ID:m0dwq+7p0(1) AAS
空力重視のジムニーでも要望するのか?
364: 2019/04/03(水)11:30 ID:cQ8KvMw40(1) AAS
アクティブエアロで解決
トランスフォームしよう(´・ω・`)
強風や台風とかで海岸沿いを走行しないようにな
ワクワクして事故る奴がでそうで怖い
365(2): 2019/04/03(水)12:00 ID:3Tj9jh6c0(2/3) AAS
JA11乗ってた時、高速や比較的にスピードが
出る道路で、前車がスタッドレスタイヤから
飛ばしたらしい小石で2回もフロントガラスを
割られた。
フロントの角度が立ってるから飛んでくる小石
に気をつけてね。たいがい割り込まれたりでな
んで、逃げようがないが、車間距離は大事だな。
366(1): 2019/04/03(水)12:34 ID:DeKI2K150(1/3) AAS
>>365
マジかよ
バグガードつけるわ
367(1): 2019/04/03(水)12:37 ID:DeKI2K150(2/3) AAS
と思ったけど、販売店怪しすぎワロタ
外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp
368(1): 2019/04/03(水)12:54 ID:805bBhzm0(1) AAS
>>366
スタッドレスタイヤを使っている時期が特にヤバイけど、この頃は年中古いスタッドレス履いているドケチもいるから注意。こっちもやり兼ねないから、タイヤフラップはつけた方がいいかもな。今はドラレコあるから証拠が残る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s