[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580(2): 2019/04/07(日)00:59 ID:aQM07dxQ0(1/2) AAS
納車まで毎日「ジムニーシエラ」で検索してた
581(2): 2019/04/07(日)06:46 ID:Jn+DN7AR0(1/3) AAS
>>577
軽の白ナンバー、だせえよな
軽ジムニーを軽蔑する気持ちは全く無いが、軽の白ナンバーはちょっと引くわ
582: 2019/04/07(日)08:41 ID:aV6o5b4y0(1) AAS
>>581
差別イクナイ!
583(2): 2019/04/07(日)08:42 ID:VhqcFM3r0(1/5) AAS
誰も相手にしてくれないから証拠写真
外部リンク:screenshot.net
当て逃げされなくて良かったけど、ドライブレコーダーはいるな
これを機に後ろも付けた
もう事故った人いる?
584: 2019/04/07(日)08:46 ID:aMJR/+af0(1) AAS
>>581
ボディ色に黄色ナンバーが合わないなら白にしたほうがまとまるだろ
585: 2019/04/07(日)08:59 ID:vBtQ7Vgu0(1/2) AAS
ドラレコは大手の一万五千円ぐらいのを前と後ろにつけてる
一台で前後撮れるのは心配(根拠はない)
駐車時録画対応のオプションはドラレコ純正と迷ったが
エーモンの60分タイマーのシガーソケット買ってきた
近日ヒューズボックスから配線して取付予定
ドラレコ純正のタイマーオプションだと
長時間録画できるがバッテリーに負担かかりそう
心配してもキリがないってのも理由
あと、自分はやってないが、スマホの充電用バッテリーを
ドラレコに取り付ける方法もあるが
省1
586(3): 2019/04/07(日)09:25 ID:uiyUHJmP0(1/2) AAS
>>583
軽でよければこんなもん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
587(1): 2019/04/07(日)09:25 ID:Jtheq50D0(1/3) AAS
バッテリ内蔵のドラレコもあるようだよ
走行中に充電してて駐車中は内蔵バッテリで監視を続ける
それならばバッテリに負担は掛けない
588: 2019/04/07(日)09:26 ID:OjctiwW+0(1) AAS
>>580
わかる
589: 2019/04/07(日)09:31 ID:WyC5a2D60(1/2) AAS
>>586
アイボリー かわいそすぎワロタ
590: 2019/04/07(日)09:32 ID:WyC5a2D60(2/2) AAS
>>580
みんカラとインスタを眺める日々だった
591: 2019/04/07(日)09:39 ID:GgeEjb1H0(1/4) AAS
>>586
アイボリーは右直事故の右折側かな、過失8割って所か
ブルージムニーは下回りのチェックだな、ついでに防錆塗装オススメ
592(2): 2019/04/07(日)10:16 ID:OeZzx+UB0(1) AAS
後ろにドラレコってやりたいけど、どこに取り付ければいいの?
593(1): 2019/04/07(日)10:31 ID:VhqcFM3r0(2/5) AAS
>>586
ありがとう
バンパーに少しの傷で済んだ俺はまだましだな
新車傷ついてバンパー取り換えとちょっとしたお見舞金で当てられ損だけど
ブルーのは、なぜにフラットな路面で転倒?
594: 2019/04/07(日)10:33 ID:VhqcFM3r0(3/5) AAS
>>592
寺に任せきりだからわからんけど
来週位につく予定だから付けたらUPするよ
595(1): 2019/04/07(日)10:46 ID:UMPk046R0(1/2) AAS
走行距離がそろそろ1000kmで次のオイルを何にしようかと思ってるんだが
みんなは初回のオイル交換で粘度や銘柄変えた?
596(1): 2019/04/07(日)10:49 ID:uiyUHJmP0(2/2) AAS
>>593
かっ飛ばして曲がった時にESP発動してそのまますっ転んでたはず
CANUSは競技経験豊富なショップだからその勢いで突っ込んじゃったんやね
597: 2019/04/07(日)11:04 ID:VhqcFM3r0(4/5) AAS
>>596
このまえ山道をちょっと飛ばしたらESP介入しまくりでウザかったんだけど転倒につながるんですね
素人の運転でもダートはOFFよいのかな?
または競技経験豊富なショップということで、相当飛ばしてたから?
598(3): 2019/04/07(日)11:18 ID:GgeEjb1H0(2/4) AAS
ESPはスイッチ切っても30km/h以上で自動的にONになっちゃうんじゃなかったか
結構スレ前で雪道でドリフトできなくなったと言ってる人がいた気がする
599(1): 2019/04/07(日)11:23 ID:MLf+uIrK0(1/2) AAS
>>583
迷彩とか軍事車両に近い色だと、風景に紛れやすいかもなあ。キネ黄か、白系だとやられなかったかも。ご愁傷様ですわ、かわいそう。相手がトンチンカンなやつなのは間違いないわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s