[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2019/10/19(土)01:32:50.16 ID:ZR2cyd0n0(2/2) AAS
>>195
パワーじゃなくてタイムで比べたほうが良くないか
308: 2019/10/19(土)12:37:28.16 ID:sIAW7IDe0(1) AAS
ポークビッツからヤリスギ君にジョブチェンジですね、わかります(´・ω・`)
354: 2019/10/19(土)16:55:23.16 ID:bqzb3iR90(2/2) AAS
>>333
バンパーそろそろ新しくしてほしいわ
388(1): 2019/10/19(土)19:26:11.16 ID:olLGIJy80(1/3) AAS
フロントみる限りではアクアですね
397(2): 2019/10/19(土)19:52:16.16 ID:HTf2e6fr0(1) AAS
NA1.5ってrav4の2.0の馬力から考えると125馬力ぐらいかな
410(1): 2019/10/19(土)20:24:27.16 ID:a+83L7q50(1) AAS
楽しみにしてたけど待ちきれないしアクア中古で買おうかなw
425: 2019/10/19(土)22:23:33.16 ID:Qxu/YmQ+0(2/2) AAS
スイスポのメーター類に完敗してる
426: 2019/10/19(土)22:26:13.16 ID:aKY6fKbh0(1) AAS
>>424
しゃーないよ。日本は30年間年収変らず可処分所得は減ってるのに
車の価格は倍になってるんだからさ。
527: 2019/10/20(日)11:24:29.16 ID:zRRDsuUR0(2/4) AAS
安全性、安定性、ハンドリングは大きく良くなるだろうから
営業車レンタカーカーシェアで乗れる車のレベル上がって良いな
そういやレクサスか小型車出るって噂もあったけどどうなったんやろ
557: 2019/10/20(日)13:40:41.16 ID:5H1MznIS0(3/3) AAS
アクア買った時補助金が10万出た気がする。
今回はなんかないかな?
604(2): 2019/10/20(日)18:37:35.16 ID:UTcfwD3d0(2/5) AAS
>>600
ドデアオンはホンダしか採用してない
697(2): 2019/10/20(日)22:39:38.16 ID:MoMJ+/UC0(2/2) AAS
>>677
その考えは間違ってる
メーカーからすれば貴重なデータが取れる。ユーザーなこのクラスに求めているのが何かという実データがね
ユーザー側も選択肢が増えるというメリットがある
特に電動パーキングブレーキや全車速ACCはメリット
706: 2019/10/20(日)23:07:45.16 ID:CStyd+/C0(1) AAS
日本では軽自動車の税制優遇が酷いのでコンパクトカーは厳しいよな
821: 2019/10/21(月)15:38:42.16 ID:q9A8TaVa0(2/7) AAS
見るよ
死角に子供いたらどうすんの?
バックカメラは死角を無くすためのもんだぞ
車運転したことないの?
844(1): 2019/10/21(月)17:54:01.16 ID:UpOcOAHS0(1) AAS
>>841
欧州版
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
922: 2019/10/21(月)20:59:27.16 ID:4E5I30SG0(1/4) AAS
実際GRの発売まで本当のスペックやデザインはわからない訳だし待つしかないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.246s*